仕事が一段落して、さて何を作ろうかと考えるのが楽しいです。

にんじんをレンチンして。

苦瓜が半分残っていたので、卵炒めにしました。
24日。日中の東京栄養士薬膳研究会の撮影会が終わって、ほっとしてキッチンに立ちました。
冷蔵庫にあったのは生活クラブのひき肉。
青紫蘇と巻き巻きして作りました。

にんじんをレンチンして。
青紫蘇は10枚。
ひき肉ダネに4枚千切りにして混ぜます。
タネには、ねぎ1/2本のみじん切り、酒大さじ2、片栗粉大さじ1と塩を入れて、こねこね。

にんじんを芯にして、青紫蘇も一緒に巻きました。

オーブンペーパーに包んで、温度を低め160度で30分焼いてみました。

にんじんを芯にして、青紫蘇も一緒に巻きました。

オーブンペーパーに包んで、温度を低め160度で30分焼いてみました。
タレは煮切りみりんとしょうゆに水溶き片栗粉でとろみつけて。

こちらは翌日。

こちらは翌日。
ラップに包んで1日おくと、身がしまり、切り口もきれい。

24日の晩ごはんは旦那さんのお土産のマグロ赤身のお刺身と。

24日の晩ごはんは旦那さんのお土産のマグロ赤身のお刺身と。

25日の朝ごはん。

冷やし中華は、冷蔵庫のありもの野菜を使い切って。

ボールの中は、刺身用に作った大根のツマ、きゅうりスライス、サラダの残りなど混ぜて、ちょっとピリ辛にしました。

冷やし中華は、冷蔵庫のありもの野菜を使い切って。

ボールの中は、刺身用に作った大根のツマ、きゅうりスライス、サラダの残りなど混ぜて、ちょっとピリ辛にしました。
プロシュート、茹で卵、ねぎ、青紫蘇と貝割れ菜。野菜がたっぷりです。
次の仕事の試作もして。

そうは見えないでしょうが、これで結構仕事してますの。

そうは見えないでしょうが、これで結構仕事してますの。
ひとり晩ごはんと旦那さんの夜食。

苦瓜が半分残っていたので、卵炒めにしました。
夜は読書しますが、すぐに眠くなって早寝しました。