おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

栄養計算と今日の仕事

2022年11月30日 06時39分00秒 | おうちごはん
今日も在宅で、のんびり仕事できました。
午前中に図書館と買物に。
町は山茶花が花盛りです。

風が強く、花びらがハラハラ落ちている様も風情があります。





ほんとにきれいです。

今日はレシピ案を頭をひねって考え考え。

合間に栄養計算して、自分の食事を客観的評価しました。
今日のブランチ。

ネギとチキンハンバーグの残りで炒飯
落とし卵のスープ
サラダ、夫作のまぐろ血合の煮付少々
写真にはないですが、果実。
友人作の干柿、生の柿、キウイ でした。

エネルギー 634kcal
たんぱく質 20g
脂質    17g
カルシウム 101mg
鉄     2.8mg
レチノール当量 362マイクロg
ビタミンC   73mg

昨日のブランチ。

ご飯
みそ汁
スクランブルエッグ、里芋煮付
納豆、春菊ごまあえ
果実、ヨーグルト

エネルギー  700kcal
たんぱく質  27.2g
脂質     21.6g
カルシウム  300mg
鉄      5.1mg
レチノール当量 567マイクロg
ビタミンC      24mg

両日、まあなかなかいいでしょう、って感じ。

晩ごはん。

夫作。
1尾300円の真鯛を捌いて、サクにしてオリーブオイルで焼いたもの。
青ネギと青紫蘇を乗せて。

私はモツ鍋。

白菜柚子香もみ漬け、
ほうれん草のごまあえ。
ほかほか、温まりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする