毎回聞いても忘れてしまう手続きの手順をメモ
まず、社会保険→国民健康保険の移行手続きを聞いたら、
・離職票が届いたら、離職の翌日から国保に切り替わるから、区役所か支所に行って手続きが必要。
・印鑑・離職票・免許証(なければ診察券+キャッシュカードなど)を持って、届出書に記入。
・新しい健康保険証は、免許証やパスポートがあればその場で手渡しが可能だが、ない場合は郵送で1週間ほどかかる。
・その間、病院にかかりたい場合は、代替の保険証がもらえる(2週間有効)→原本?が届いたら返却または破棄
・離職票届く前に病院にかかりたい場合は、10割負担を支払い、保険証が届いたら清算してもらう。ただし、月が変わると清算してくれないところが多いので注意。
次に失保。自己都合だと雇用保険を支払っていた労働期間の合計が12ヶ月以上必要とのことで、
去年はじめの図書館勤務に5ヶ月、今回のカタログ勤務で6ヶ月。微妙に足りない
そこに「健康上の理由により」がどう考慮されるかは相談次第。
そいや前回も受給資格あっても、実際支給されるまでにはなんだかんだで1ヶ月くらいかかったっけ?
(3月末で退職→離職票届く4/9→ハロワに行った4/12→説明会4/21→初回認定日5/10→振込みに1週間)
いったん帰省したいと思っても、離職票届いて手続き終わるまではムリかも↓↓↓
「日曜美術館」を連続録画して時々チェックして見ている。
▼ジャクソン・ポロック
幼少期は親の都合で放浪的な生活をして、その頃触れたネイティブ・インディアンの土着的な文化に影響を受けた。
古典から学び、自己流の新しいアートを模索しつづけるも、「くそっ!全部ピカソがやっちまった!」と言っていたという。
結婚、郊外での自然に囲まれた生活の中から「ポーリング」「ドリッピング」「アクションペインティング」という手法を見出す。
当時は賛否両論。「これがはたしてアートか?」という意見も多かった。
アル中に苦しみ、飲酒による交通事故死。享年44歳。
▼青木繁
「海の幸」が有名。若い頃から自信家で、神話をモチーフにした洋画を描いた。
天才としてもてはやされたが、後は画壇から思うように評価されず、父の死で帰郷、貧しいまま結核で夭逝。28歳。
日本人画家はあまり知らないので、徐々に親しんでみたいもの。
▼BBBBのkooさん脱退
mixiで見てビックリした!19年間て長い歴史だなあ!ブルームーンカルテットとかは継続するのかな?
ひとまず、お疲れさまでした~!これからの活躍も楽しみにしております。
▼ダイスケ君追悼SP
本編が始まる前から泣いてます/号泣 献花台が設けられて、長蛇の列が出来、
松本くんは全員と握手を交わしてたんだね/驚
前編は、産まれたてから、まさおパパとの旅、台湾での人気っぷり、
1ヶ月滞在新コーナーが出来た頃の話などなど。
20日の後編は、最後の収録地だった小田原、未公開シーンなどやるらしい。
番組は今後どうなっちゃうのかも気になる。
図書館で借りたCDシリーズ。
▼偶然のアルバム/スチャダラパー
久々チャダラが聴きたくなった。これがどのタイミングでリリースされたかよく知らないけど、
バブル当時のバカバカしい大騒ぎ、空虚さを感じる歌詞が多い気がする、違うかな?
タイムリーな日々を記録するヒップホップてジャンルだけど、今聴いてもちゃんとカッコいいのがスゴイ
まず、社会保険→国民健康保険の移行手続きを聞いたら、
・離職票が届いたら、離職の翌日から国保に切り替わるから、区役所か支所に行って手続きが必要。
・印鑑・離職票・免許証(なければ診察券+キャッシュカードなど)を持って、届出書に記入。
・新しい健康保険証は、免許証やパスポートがあればその場で手渡しが可能だが、ない場合は郵送で1週間ほどかかる。
・その間、病院にかかりたい場合は、代替の保険証がもらえる(2週間有効)→原本?が届いたら返却または破棄
・離職票届く前に病院にかかりたい場合は、10割負担を支払い、保険証が届いたら清算してもらう。ただし、月が変わると清算してくれないところが多いので注意。
次に失保。自己都合だと雇用保険を支払っていた労働期間の合計が12ヶ月以上必要とのことで、
去年はじめの図書館勤務に5ヶ月、今回のカタログ勤務で6ヶ月。微妙に足りない
そこに「健康上の理由により」がどう考慮されるかは相談次第。
そいや前回も受給資格あっても、実際支給されるまでにはなんだかんだで1ヶ月くらいかかったっけ?
(3月末で退職→離職票届く4/9→ハロワに行った4/12→説明会4/21→初回認定日5/10→振込みに1週間)
いったん帰省したいと思っても、離職票届いて手続き終わるまではムリかも↓↓↓
「日曜美術館」を連続録画して時々チェックして見ている。
▼ジャクソン・ポロック
幼少期は親の都合で放浪的な生活をして、その頃触れたネイティブ・インディアンの土着的な文化に影響を受けた。
古典から学び、自己流の新しいアートを模索しつづけるも、「くそっ!全部ピカソがやっちまった!」と言っていたという。
結婚、郊外での自然に囲まれた生活の中から「ポーリング」「ドリッピング」「アクションペインティング」という手法を見出す。
当時は賛否両論。「これがはたしてアートか?」という意見も多かった。
アル中に苦しみ、飲酒による交通事故死。享年44歳。
▼青木繁
「海の幸」が有名。若い頃から自信家で、神話をモチーフにした洋画を描いた。
天才としてもてはやされたが、後は画壇から思うように評価されず、父の死で帰郷、貧しいまま結核で夭逝。28歳。
日本人画家はあまり知らないので、徐々に親しんでみたいもの。
▼BBBBのkooさん脱退
mixiで見てビックリした!19年間て長い歴史だなあ!ブルームーンカルテットとかは継続するのかな?
ひとまず、お疲れさまでした~!これからの活躍も楽しみにしております。
▼ダイスケ君追悼SP
本編が始まる前から泣いてます/号泣 献花台が設けられて、長蛇の列が出来、
松本くんは全員と握手を交わしてたんだね/驚
前編は、産まれたてから、まさおパパとの旅、台湾での人気っぷり、
1ヶ月滞在新コーナーが出来た頃の話などなど。
20日の後編は、最後の収録地だった小田原、未公開シーンなどやるらしい。
番組は今後どうなっちゃうのかも気になる。
図書館で借りたCDシリーズ。
▼偶然のアルバム/スチャダラパー
久々チャダラが聴きたくなった。これがどのタイミングでリリースされたかよく知らないけど、
バブル当時のバカバカしい大騒ぎ、空虚さを感じる歌詞が多い気がする、違うかな?
タイムリーな日々を記録するヒップホップてジャンルだけど、今聴いてもちゃんとカッコいいのがスゴイ