最近の気になるトピックス。
●こうのとりドッキング成功
私もリツイートした油井さんのツイート。写真もクリアで素晴らしい!
●映画『『シャーリー&ヒンダ ウォール街を出禁になった2人』9月19日~
以前、アポなしの突撃映画を撮ってたマイケル・ムーアさんは、もう顔が売れすぎちゃって、
ドキュメンタリーは撮れなくなっちゃったかな?
それとも、これまで撮った映画の出演者たちからの訴訟で忙しいとか?
●「ルパン三世」30年ぶり復活
きっかけは、原作者のモンキー・パンチさんが「トムとジェリー」のファンだったからだって。
●北欧ドラマ「犯罪ジャーナリストディクテ」
今は北欧ドラマが流行ってるのかぁ。ちょっと面白そう。
●通勤電車がストップ!どうする?
利用者の回答
駅の中でずっと待っていた
振替輸送で電車で帰った
待っていても動かないのでバスで帰った
家まで東急電鉄でしか帰れないので、タクシーで帰った
よく分からない振替輸送(なんだか謎なんだよね
この「振替乗車票」をもらうのに列になったりして、面倒になって自費で改札通ったこと多々あり
suicaを見せるだけで通らせてくれる改札も多いと思う。通勤時間帯とかだと余計混雑しちゃうからね
●長野の本屋さん「ch.books」
ポストカードの裏を何気なく見たら、長野の本屋さんのアドカードだった。オシャレ~。
ch.books チャンネルブックス
住所 長野県長野市南県町1069
TEL 026-217-5687
営業時間 11:00 ~ 20:00
●篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN@松本市美術館
友だちが観に行ったとのこと。
そっか、ジョンとヨーコの写真をとったのもアッキーパパか。
東京にも巡回しないかなあ!
特集展示「草間彌生 魂のおきどころ」
彌生さんも観たい!
「lyrics」もアップしました。
●こうのとりドッキング成功
私もリツイートした油井さんのツイート。写真もクリアで素晴らしい!
●映画『『シャーリー&ヒンダ ウォール街を出禁になった2人』9月19日~
以前、アポなしの突撃映画を撮ってたマイケル・ムーアさんは、もう顔が売れすぎちゃって、
ドキュメンタリーは撮れなくなっちゃったかな?
それとも、これまで撮った映画の出演者たちからの訴訟で忙しいとか?
●「ルパン三世」30年ぶり復活
きっかけは、原作者のモンキー・パンチさんが「トムとジェリー」のファンだったからだって。
●北欧ドラマ「犯罪ジャーナリストディクテ」
今は北欧ドラマが流行ってるのかぁ。ちょっと面白そう。
●通勤電車がストップ!どうする?
利用者の回答
駅の中でずっと待っていた
振替輸送で電車で帰った
待っていても動かないのでバスで帰った
家まで東急電鉄でしか帰れないので、タクシーで帰った
よく分からない振替輸送(なんだか謎なんだよね
この「振替乗車票」をもらうのに列になったりして、面倒になって自費で改札通ったこと多々あり
suicaを見せるだけで通らせてくれる改札も多いと思う。通勤時間帯とかだと余計混雑しちゃうからね
●長野の本屋さん「ch.books」
ポストカードの裏を何気なく見たら、長野の本屋さんのアドカードだった。オシャレ~。
ch.books チャンネルブックス
住所 長野県長野市南県町1069
TEL 026-217-5687
営業時間 11:00 ~ 20:00
●篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN@松本市美術館
友だちが観に行ったとのこと。
そっか、ジョンとヨーコの写真をとったのもアッキーパパか。
東京にも巡回しないかなあ!
特集展示「草間彌生 魂のおきどころ」
彌生さんも観たい!
「lyrics」もアップしました。
【ブログ内関連記事】
スマホQ&Aコーナー part2
フェムトセル設置日の電話が来た
「空きのコンセントを1個用意しておいてください」などと言われたが、
あれから1ヵ月間、通話に支障がなくなった旨を伝えて、
これ以上、コードやらを増やしたくないと伝えた。
※センターのスタッフが周辺状況を見た可能性もある?
解約等の問合せは「157」へ
「157」に電話して、もう一度事情を話したら、
「返却して、万一また調子が悪くなったら、また1ヵ月待って、電波調査からの手続きになるので。
念のためもう2~3ヶ月様子を見て、大丈夫そうならまた電話してくれ」とのこと。
台風などの影響で電波状況が悪くなることもあるそう。
フェムトセルレンタルは無料。
もし要らないなら、返却キット+着払い伝票を送るので、コンビニ等で返却する。
なるほど、そのほうがいいかも、と思って、そうすることにした。
**************
その翌日(8/30)、またサポートセンターから別の男性から電話が来て、
「明日、着払い伝票をお送りします」という。
あれ? 2~3ヶ月様子を見るんじゃないの?と事情を話すと、
「本当なら、すぐ返却するものですが、そういうことなら2週間後にまたご連絡しますので、
それでも返されるということなら着払い伝票をお送りします」という。
男性は、「すぐ返したほうがいい説」+「しばらく様子見されたほうがいい説」の両方を言ってて、一体どっち???
「それなら、フェムトセルをいったん設置してみて、様子を見られたほうがいい説」まで出てきて、
「いや、またコード踏んで壁に頭をぶつけるのはイヤなので」ということで、
結局、2週間様子を見ることにした。
それなら、すぐ返しても同じだったか? でも、
「電波状況は、たしかに地域によって、時々悪くなることもございます」
どっちなんだ???
てか、本当に横の連絡がとれてないんだね、みなさん
フシギな人たちだなあ・・・
スマホQ&Aコーナー part2
フェムトセル設置日の電話が来た
「空きのコンセントを1個用意しておいてください」などと言われたが、
あれから1ヵ月間、通話に支障がなくなった旨を伝えて、
これ以上、コードやらを増やしたくないと伝えた。
※センターのスタッフが周辺状況を見た可能性もある?
解約等の問合せは「157」へ
「157」に電話して、もう一度事情を話したら、
「返却して、万一また調子が悪くなったら、また1ヵ月待って、電波調査からの手続きになるので。
念のためもう2~3ヶ月様子を見て、大丈夫そうならまた電話してくれ」とのこと。
台風などの影響で電波状況が悪くなることもあるそう。
フェムトセルレンタルは無料。
もし要らないなら、返却キット+着払い伝票を送るので、コンビニ等で返却する。
なるほど、そのほうがいいかも、と思って、そうすることにした。
**************
その翌日(8/30)、またサポートセンターから別の男性から電話が来て、
「明日、着払い伝票をお送りします」という。
あれ? 2~3ヶ月様子を見るんじゃないの?と事情を話すと、
「本当なら、すぐ返却するものですが、そういうことなら2週間後にまたご連絡しますので、
それでも返されるということなら着払い伝票をお送りします」という。
男性は、「すぐ返したほうがいい説」+「しばらく様子見されたほうがいい説」の両方を言ってて、一体どっち???
「それなら、フェムトセルをいったん設置してみて、様子を見られたほうがいい説」まで出てきて、
「いや、またコード踏んで壁に頭をぶつけるのはイヤなので」ということで、
結局、2週間様子を見ることにした。
それなら、すぐ返しても同じだったか? でも、
「電波状況は、たしかに地域によって、時々悪くなることもございます」
どっちなんだ???
てか、本当に横の連絡がとれてないんだね、みなさん
フシギな人たちだなあ・・・