goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

フィギュアスケート 2016 チームチャレンジカップ 第1回大陸別団体戦 FP

2016-04-29 15:48:53 | フィギュアスケート
第1回大陸別団体戦 SP

今更分かったけど、1グループに男女3人ずつが演技するのね。



【第1グループ】

●デニス・テン(カザフスタン)


♪ロミオとジュリエット 昨日は靴のヒモが壊れるアクシデントがあったそう
4回転サルコウはダブルに、2回目の4回転トゥーループ、上がった時はよかったけど着氷失敗、
トリプルアクセルはキレイ。キャメルスピンも柔らかい。男子は3つまでスピンを入れられる。
コレオステップシークエンス、4回転トゥーループに再度挑戦し転倒、トリプルアクセルはシングルに、
3×1×3は成功、3ルッツ、3ループ、力強いステップシークエンス、フライングシットスピン、
コンビネーションスピン。今シーズンは腰と股関節の怪我があったのか。世界ランキングは3位。147.77


●本郷理華


♪リバーダンス この魅力的なプログラムも見納めかあ。3×3安定した出だし。
片手を上げて3サルコウ、3ルッツきれいに決まった。スローからテンポが上がり表情も変わってステップシークエンス、
ダブルアクセル×3トゥーループ、3ループこらえた、さらにテンポが上がり、3フリップは転倒。
長い手脚が見栄えするスピン、そして見どころの足踏みが入るコレオシークエンス、
ラストジャンプは2×2×2に、コンビネーションスピン。回転不足があったか。122.15。
もっとイケるコだと思うんだけど、来シーズンに期待大。


●エレーナ・ラジオノワ(ロシア)
 

♪映画『タイタニック』より 3×3美しい、3ループこらえた、彼女の手先まで行き届いたしなやかさが好き。
3ルッツ、独特なスピン、演技中の笑顔もステキなステップシークエンス、
「1つ1つのステップを踏みながらも、カラダ全体から出る感情が伝わってくる」(八木沼)
後半、3×1×3、ダブルアクセル、3ループ、女子で初世界ジュニア連覇記録をもつ
ダブルアクセル×2トゥーループ、レイバックスピン、ビールマンスピン。絵になる選手。133.31


●グレイシー・ゴールド(アメリカ)


♪火の鳥 3×3キレイに入った。3ループは手をついた。ステップシークエンスは羽根のポーズがたくさんある。
ダブルアクセル、決めポーズでのカメラがいつもズレてるなあ。ダブルアクセル×3トゥーループ、
3×2は壁に近づいて詰まった、スパイラルから3ルッツ、手を高く上げてから跳ぶから、片手を上げたジャンプに見える。
3サルコウ、レイバックスピン、ビールマンスピン、とにかく華やかな選手。142.00PB更新

この時点で1位アメリカ、2位ヨーロッパ、3位アジア



【第2グループ】

●ボーヤン・ジン(中国)


♪映画『ヒックとドラゴン2』より 4回転ルッツはランディングが乱れた、4回転サルコウは手をついた、
トリプルアクセル、珍しいミスが続く、チーム戦も数を重ねないとプレッシャーがあるのかなあ?
ステップシークエンスでは柔らかい表現力を見せる。4×2成功、4回転トゥーループも着氷が乱れた。
3×3、トリプルアクセルは単独に、3フリップ、脚に疲れか? コンビネーションスピン。
暗い表情だったけど、チームボックスに戻れば、また動物の鼻つけてるw 156.71


●ミハル・ブレジナ(チェコ)


♪バレエ『海賊』より 4回転は3サルコウに、3×1×2(ここは計算)、トリプルアクセルは勢いがあった。
ワルツのリズムにのったステップシークエンスは深いエッジ、後半は5つのジャンプを入れている。
3×3、トリプルアクセルは着氷乱れた、3ルッツ、3ループ、ダブルアクセル、
勇壮なオーケストラにのせて、スピードも落ちない。コンビネーションスピン。疲れた~て表情。158.30


●アダム・リッポン(アメリカ)


♪ビートルズメドレー 4回転ルッツは転倒、トリプルアクセル×2トゥーループ、
両手をあげるリッポンルッツ、観客にアピールするステップシークエンス、トリプルアクセル成功、
3×3、要素ごとに地元の歓声を浴びる。3ループ、リッポンルッツのコンビネーションは片手を上げての単独ジャンプに、
コンビネーションスピン、♪サージェント~ で再び観客をのせる、3サルコウ、コンビネーションスピン、投げキッスでフィニッシュ。
全米チャンプか。166,68


総合順位は変わらず。


【第3グループ】

●宇野昌磨
 

♪トゥーランドット 再び挑戦するか? 世界でただ一人の4回転フリップ決めた


本番に強い精神力が素晴らしい。トリプルアクセル×3トゥーループこらえた。
3ルッツもギリ、顔が氷につきそうだった。ステップシークエンス、チェンジフットシットスピン、
手の表情もイイよね。後半、3ループ、3サルコウ、柔軟性とパワーの両方もってる。

4回転トゥーループも相当こらえた、4回転トゥーループは手をついた、シングルをつけることでダブるのを防いだ。
3×1×3は軽々と、男性ヴォーカルにのせて気持ちよさげに滑ってる。
そしてクリムキンイーグル、コンビネーションスピン。

 

 

他のチームも含め、会場全体がスタンディングオベーション。荒川さんも「頑張った!!」と讃える。
 


本田:
SPの時よりキレイな4回転フリップでした。4回転トゥーループを2回、そして最後のジャンプが
トリプルアクセル×1ループ×3フリップもほとんどの選手がやらない非常に難しい3連続、これだけで基礎点10点以上。
体力的にも難しいところで、非常に難しいジャンプを跳んだ。得点楽しみ。192.92PB更新
トータルでもPB更新で、自分でも拍手して嬉しそう!

 

インタビュー:
アナ「さあ~歴史を塗り替える勢いが止まりません。今の気持ちは?」



滑りながらでも、この曲がこれで最後なんだって思いながら滑れましたし、
最後のジャンプ、挑戦しないかと思ったんですけど(日本語がところどころ可笑しいw)、
やっぱ、最後だし、やりたいなと、強引なところから跳んでみた結果、
なぜか、自分が氷上に立ってるっていう驚きでしたけど(自分で驚いちゃったんだw)、
でも、ほんとに最後いい演技だったかなと思いました(誉めるところは誉めるのが気持ちいい

アナ「今シーズンは、守らず、攻め続ける、それを体現しましたね」

最後の試合でまた攻めるということが復活できましたし、
またこんなに清清しく締めくくれるとは思わなかったので、ほんとに嬉しく思います。

アナ「自己ベストすべて更新はどうですか?」

失敗したり、とりこぼしたジャンプがたくさんあったんですけど、あのような点を頂いて、
自分でもまだまだ点数が伸びると思いましたし、もっともっと上があるってことも実感できましたし、
世界選手権のまま終わらず、このような演技で終われたことがすごく嬉しい。


●ミハイル・コリヤダ(ロシア)
 

♪映画『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』より 人を斬るかのようなポーズからスタート。
4回転トゥーループ転倒、トリプルアクセル×3トゥーループ、トリプルアクセル、眼光鋭いミステリアスな選手。
3ルッツ、3ループ、世界選手権4位。3×2、3サルコウ、シークエンンスは乱れた、ダブルアクセル、
フライングシットスピンきっちり回る、独特な動きの入るステップシークエンス、キャメルスピン。
そういえば、誰もプレゼントを投げ入れないね。禁止? チームボックスでやっと笑顔が見れたv 165.48


●ジェイソン・ブラウン(アメリカ)
 

♪映画『ピアノ・レッスン』より 3×2、ダブルアクセル、柔軟性が見どころ。1つ1つの要素も丁寧で確実。
自在に動くカラダだね。静かなピアノの調べに合わせたステップシークエンスが繊細。
トリプルアクセルはステップアウトか? 3ルッツ軽やか。、3×3、ダブルアクセル、スパイラル、
3ループ、3×1×3成功、彼はジャンプより演技を観ていたい。コンビネーションスピン。
去年の全米チャンプ。感激の表情。181.50FPもPB更新。


●宮原知子


♪ため息 3×2×2、高さはないけど、クルクルと回れちゃうんだよね。
3ループ、小柄なカラダでヒラヒラ舞う衣装も可愛い。ステップシークエンス、
3フリップ、逆回転のスピン、投げキッスをして、3ルッツ、ダブルアクセル×3ループ、
ノーミスいけるか? フライングキャメルスピン、3サルコウ、ダブルアクセル×3トゥーループ、すべて成功。
コレオシークエンス、疲れもまったく見られず、優雅なまま最後まで滑りきる、この安定感はまさに日ごろの鍛錬の賜物。
コンビネーションスピンで美しく締めた。頼もしいなあ。ほんとにため息が出る。145.02PB更新/祝×5000

八木沼「プログラム全体の完成度もさらに高まり、余裕があった」


●エフゲニア・メドベージュワ(ロシア)
 

♪映画『ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋』より 宮原知子の完璧な演技を見ての演技はどうか?
3×3は片手を上げて、3ルッツも片手を上げて、今の彼女を止めるものは何もないか。
ステップシークエンスも伸びやか、後半、3フリップも片手を上げて、3ループ、ダブルアクセル×2×2すべて片手を上げる。
3×3、ダブルアクセルも片手を上げる。完璧すぎる。今からすでに来シーズンのプログラムが楽しみ。
今年のクイーンの貫禄を最後の最後まで貫いてみせた。音楽が流れるとすぐ踊るんだね。151.55PB更新を塗り替えた。


●アシュリー・ワグナー(アメリカ)
 

♪映画『ムーラン・ルージュ』より ダブルアクセルから入る。3フリップ、ダブルアクセル×2トゥーループ、
ベテランの意地を見せる。3×1×3、3×3、3ループ、不安がよぎることはないのかなあ!
ラストジャンプに3ルッツ、大団円といった感のコンビネーションスピンでフィニッシュ。
トップをとった自信が溢れている。ほんとだ、あんなに腿の広い範囲にテーピングしてたんだ/驚 143.20PB更新。

2日目は、アメリカ優勝、2位ヨーロッパ、3位アジア



荒川インタビュー:
初めての試合形式で、選手たちもはじめは戸惑いがあって、自分の演技に集中するのも難しかったと思うけれども、
その中で1人1人がよく最後まで頑張って、今シーズン締めくくりの素晴らしい演技を強い気持ちで闘っていたのを見て、
素晴らしいスケーターの揃ったチームだった。そのチームと過ごさせて頂けてとても光栄でした。

ここからまた来シーズン、オリンピックのシーズンに向けて、選手たちがどこまで進化するのかなと、
今、フィギュアスケートの進化の大きな時代にあるので、楽しみがふくらむキッカケになる大会でもあったのではないかと思います。


ボーヤンて面白いコなんだw 今はとりあえず、なんでも写真撮ってSNSにあげる時代だねえ

SP、FPそれぞれ別に優勝を決めるっていうのもいいかも。
逆転劇の面白味もあるけど、それぞれ別のプログラムとして競った結果も大事。


高橋大輔と氷上ダンス!プレミアムスケート教室に抽選で10名様をご招待

昨日、おかしのまちおかで、グリコのショートブレッドの箱がこんなだった。すっかり応募期間が過ぎてるけど

コメント

スマホ熱&電池激しく消耗

2016-04-29 15:47:53 | 日記
これまでの経緯→here

最初、auショップ西口駅前店に行ったら、40分待ちと言われてゲンナリして、
もう少し歩いた西口店に行ったら、30分待ち。変わらんじゃないか、と諦めて待つことに。

しかも、「店内で名前や電話番号を言ってくだされば、履歴が記録されているので、すぐにつながります」てゆってたのに、
結局、3人の店員にその都度、状態を説明して、やっと事情を分かってもらえた。

私がスマホしか電話がないから、auショップの電話を借りて、「リモートサポート」を受けなきゃならなかっただけなのよ。。。
なんだかんだで、けっこう長い間、電話を占領してすみませんでした

ここのトイレの汚さにビックリ やっぱり、あれですか、観光客が増えたからでしょうか?
文化の違いに慣れるには時間がかかるよねぇ・・・
その掃除をいいつけられて、モップで拭きに行った男性も外国人て、なんだか複雑な思いがした。

ところで、本題のスマホ熱&電池激しく消耗について。
また、私のつたないメモで伝わるかどうか怪しいけれども、一応メモります


「ソフトウェア」が最新verかどうか調べた
「設定」→「端末情報」→「ビルド番号」は、最新と判明。


「セルスタンバイ」を確認
「設定」→「電池」→今見たら76%(先日、電話した時は57%

人によっては、20%台の人もいるので、どうして私のはこんなに数字が高いのか聞いた。
理由として考えられるのは、

<電波状況が悪い>
まあ、室内の「電波状況が悪い」可能性は、これまでもWiFiの時とかで分かっているけど、
ジムで熱を持ったのも、そのせいか?
でも、auショップ内でも同じ状況なら、ジムのせいでもなくない???

トンネルや、地下鉄だと、電波状況が悪く、新幹線に乗ると、基地局につないだり、切り換えたりで電池を食う。
(私は電車内は自動マナーモード“機内モード”だっけ?になるよう設定してあるんだけど

【改善策】
「*5050」に電話をかけると、電波状況を改善してくれる。
「10分ほどかかります」と自動音声がゆってたけど、すぐ終わり、「OK」したけど、「セルスタンバイ」の数値は変わらず


「ストレージ」を確認
バーの2/3ほど使われていたので、もっとも容量を食っている「アプリ」削除をしてみる。
これも、以前トラブった時、相当消したし、「故障・修理」案内の人は「アプリを消しても、あまり変わりません」てゆってたけどね

【改善策】

1.不要なアプリを消すor止める
「設定」→「アプリ」→「実行中」
時間の数字が動いているのが、今、実行中で電池を食っているアプリ。
その中で、要らないものをアンインストールする。

もともと入っているアプリは、消せないものが多い(「システム全体がトラブる危険性がある」とかメッセージ出るもの
→アプリの動きを「停止」させる方法もある。数個、停止させた。

ちなみに、この時間の表示は、電源を落としたり、再起動されてからのもの。
最近、やたらとホーム画面がフリーズするので、それも後に聞いてみた。

2.「キャッシュデータ」(履歴情報)をこまめに消す
「設定」→「ストレージ」→「キャッシュデータ」横のゴミ箱を押して、消す。

3.「履歴ボタン」を「すべて消去」

4.数時間使わないと分かっている時は、「機内モード」にしておくと、電波のやりとりを止める分、消費がおさえられる。
「たとえば、夜寝る時とか?」という質問の答えはあやふやでよく分からなかった


これらをしたら、「ストレージ」のバーは1/3になった。けど、「セルスタンバイ」は変わらず




ホーム画面がフリーズする
気づくとフリーズして、アイコンが全体的に下にすこし埋没していて、タップしても反応しない症状。

【改善策】

1.再起動
その都度、再起動して戻しているのが現状。スタッフもそれしかないとかゆってた。

2.再起動も出来ない場合は「強制再起動」
電源ボタンを10秒ほど長押しすると「強制再起動」される。




結局、あまり有効的な解決策はないまま、これで少し様子見ということに。
それでも、また熱をもったり、電池消費が異常に早くなったら「初期化」する
一般的には、1日1回の充電らしい。


「初期化」
<SDカードにバックアップをとる>
「auバックアップ」→「SDカードにデータをバックアップ・復元」

「初期化」すると、DLしたアプリ、電話帳、画像、メールなどすべて消えるので、バックアップをとる。
バックアップが取れずに、データが戻らないケースもある
「パソに保険でもう1つとっておくとか?」
「SDカード自体に移動できていないので、それでも戻すことは出来ません」(機械ってば・・・
まあ、最悪、電話帳などをまた自分で登録するしかない。


この次、電話する時は「0120-925-919」の「故障・修理」に直接電話したほうが早い。
「リモートサポート」なしでも、口頭で説明してくれれば、自分で操作するし。
わざわざショップに来店して、30分以上も待たされなくて済む。


コメント

スマホ&PCトラブルまとめ

2016-04-29 15:46:53 | スマホ&PCトラブルまとめ

いろんな説明を受けても、すぐに忘れてしまうからメモをまとめて、カテゴリーに追加した。
今後、トラブルが起きるたびに追加する予定(そんなに起きても困るが・・・

そもそもは、パソのADSLが急に終了して、光ケーブルにかえたことから、
一緒にスマホが安くなるという流れで、ガラケーからスマホにかえたので、
スマホとパソに項目を分けたけれども、混ざっていたり、順不同になっているかも/謝

前は「エクシリム」を使用。
実は、ブログ用の画像を撮るのには、まだ使っているv


【スマホ】

au「スマイルハート割引」(2012-05-14)

スマホ説明メモ(2013-01-10)

「auひかり」契約(2015/6/8)
Wi-Fiルーターへの移行を推奨される

2015.7.3 KDDIの作業員が来た

KDDI工事終了(2015-07-08)

ネット接続が不安定→スマホに機種変へ(2015-07-13)
KDDI工事終了、スマホの機種の選択肢は2つ

スマホ到着。とにかく面倒/老老老(2015-07-17)
回線切り替え、「リモートサポート」を利用、WiFi設定(無料)、電話がプツプツ途切れる

スマホ分からないことだらけ(2015-07-18)
gメールID、auID作成、壁紙設定

スマホQ&Aコーナー part1(2015-07-20)
「OneDrive」について

スマホケースなど物色(2015-07-21)
「保護シール」、「充電器」

スマホQ&Aコーナー part2(2015-07-23)
「オートアシスト」、「電波サポート24」から作業員の方が来た

スマホQ&Aコーナー part3(2015-07-24)
PCも「リモートサポート」で操作可能、「WMA」の音楽は聴けない

スマホQ&Aコーナー part4(2015-07-31)
PCもWiFiにした

2015-08-03 amazonで注文したのぞき見防止・液晶保護フィルムが届いたv

スマホQ&Aコーナー part5(2015-08-14)
着うた設定、通知パネルの余計な宣伝を消す

スマホ料金プラン(2015-08-20)

au電波状況確認(2015-08-31)

スマホQ&Aコーナー part6(2015-09-07)
電話、メールの着信音を設定、「LISMO」で楽曲を購入

スマホQ&Aコーナー part7(2015-09-29)
特定のメールが届く設定、au WALLETに登録(2015.9.27)

「au WALLET」カードが届いた(2015-10-15)

スマホQ&Aコーナー part8(2015.10.25)
「auスマートサポート」退会、「Lookout」に登録、auポイントの使い道

「画像のお預かりに失敗しました」(2016-03-24)
「自動通知」が来なくなる設定にした。/:「フォトライブラリー」から画像を消してしまったら復元できない

スマホが熱くなり&電池が異常に早く消耗する(2016-04-21)

スマホ熱&電池激しく消耗 auショップへ(2016-04-29)

またスマホ熱&電池激しく消耗(2016.5.7)

電池消耗&Eメール確認後、表示が消えない(2016.6.4)

スマホを交換→データ移行

スマホのデータ使用量が急に2GBに達した

au WALLETポイント・新サービス「auスター」について

au one net WEBメール

au one net WEBメール 送受信メール&アドレス帳移行(2016.7.16)

スマホの音声レコーダーの音が小さい&auスター事前登録

au電気

古いケータイのリサイクル回収

au残データ容量激減+ポイントでチャージ

スマホで音楽を聴く

ブルーライト軽減フィルターを解除

「選択したアイテムをOneDriveにアップロードできませんでした」

ビデオパスで映画をauポイントで観る方法

スマホのウイルス@auショップ(2018.8.1)
通知パネルに1時間に1回のペースでアダルト系の通知が入ってくる

「問題が発生したため・・・終了いたします」

スマホの迷惑メール(2019.5.22)

auショップで無料充電

店舗で聞いた格安SIM(2019.6.3)

格安SIM→なぜかソフトバンクに機種変更(2019.6.4)

au電話+ネット(auひかり)解約+モデム回収の件(2019.6.6)

スマホプラン・オプション変更・下取り ほか(2019.6.9)

新スマホの使い心地 ほか

スマホ関連 「Googleフォト」「バックグラウンドデータ」ほか

スマホ関連 Google ドライブとパソコンの同期と削除 ほか

スマホ関連 スマホイヤフォン ほか

My SoftBank でプラン、料金確認&オプション解約

インスタグラムが一時停止+7月のスマホ料金

スマホの文字変換の不具合解消

文字種の切り替えの不具合 ほか

ソフトバンク 外でWi-Fi電波切れた

Instagramを乗っ取られた?!→パス変更・二段階認証設定(6.26

pixel3a→WIN10 データ移行 2回目の挑戦(10.8

pixel3a スマホが突然「初期化」でフリーズ ほか

UQモバイルショップでスマホ料金見直し(11.25

ソフトバンク→UQモバイル+WIMAX 2∔(Wi-Fi)に移行+Air解約(11.30

WiMAX 2+がすぐにスリープになる ほか

ソフトバンク→UQモバイル移行 11月、12月の請求額 ほか

ソフトバンクエアーはAir3~持ち込みでの再利用が可能

BIGLOBE退会 電話はつながらない(4.6

スマホがネットに繋がらない+ウイルス感染?!・・・してない

pixel 3a Android ミュートだと思ってたら違った

WiMAX、ワイヤレスゲートの通信障害でテンパる(8.27~28

ワイヤレスゲートのWiMAX 替えるならどこ?

スマホ機種変(2024.4.14

ルーター購入&WiMAX解約 ほか

ルーターMacaroon3解約→WiMAX購入(5.20

auからdocomoのahamoへ(9.13

pixel7a 充電しても電源が入らない(2025.2.18

 

 


 【パソコン】

ADSL one(2009-04-09)

落雷でモデムがダウン事件(2014-05-12)

キートップが戻らない(2014-10-30)

PCの背後(バッテリー部分)が、やたら熱を持ってフウフウゆってるのがウルサイ(2014-11-21)

バッファローHDD×キーボード(2015-06-09)

KDDIからまた電話(2015-06-23)
ルーターを試したいのであれば、auショップで貸し出しもある。

KDDIから新ホームゲートウェイ届くが、ケーブルが・・・?(2015-07-15)

Windows10無料アップグレード予告(2015-08-23)

またパソが落ちる(2015-09-14)
「フェムトセル」返却、「フェムトセル」返却

またパソ落ちて、メモリーの抜き差ししてみた(2015-09-17)

Windows10ノートパソチェック×UQ mobile(2015-09-21)
「Bluetooth」、UQ mobile(ユーキューモバイル)・SIM(auの別の子会社)

UQ mobileの詳細(2015-09-21)
結論を先に言うと「これ以上安いプランはありません」

また「フェムトセル」の電話がきた(2015-10-30)

WIN10のメリット&デメリット(2015-12-02)
LABIでauのWALLETが使える

EPSON WIN10 再検討(2016.6.29)

ニューパソ購入(2016.7.7)

new PC到着(2016.7.12)

 

パソコンのリサイクル回収

LABIでノートパソコン物色

Windows 7サポート終了のおしらせ

WIN7→WIN10への移行(2020.1.6)

Windows 10 アップロードしたらスタートボタンが無反応(2020.1.9)

言語バーが消えた(2020.1.14)

キーボードの不具合+異音

Microsoft Edge から Internet Explorer に戻す

ノートパソコン購入(2024.12.3

Windows11をWindows10ぽく使うために

 

 

コメント