■チック・コリア特集@あさイチ
さすがに生放送出演ではないにせよ、ジャズの大御所が演奏してくれるって凄い
スタジオでの演奏+インタビューは30年ぶり(『11PM』以来?)だそう/驚
♪アマンドのルンバ


♪スペイン


グッチさん:
♪スペインは、気持ちがノってる時にしか演奏しない曲
本当はもっと長い曲で、「番組のために3分にまとめてきた」と言ってたのに
本番では5分だったw
普段はバンド編成 フュージョン、エレピなどを広めた、と言われている?
(♪スペイン にはいろんなヴァージョンがあって、ほかのを流してくれたけど、全然別の曲に聴こえた
<インタビュー>
グ:
コリアさんの音楽は複雑で分かりにくいと思う方もいるが
チ:
聴くことは感じること 僕の音楽は即興だから、毎回聴くたびに変化する
ポップミュージックとは違うからね
グ:
たとえば、お客さんにはどう感じて帰ってほしい?
チ:
人を幸せにしたり、喜びを与えたり、気持ちよくさせたい
私は演奏している時に幸せを感じているから 演奏することが好きだから
だから、その幸せがお客さんにも伝わるといいなと思う
たとえ複雑な音楽をお客さんが理解していなくても

グ:
これだけ長い間、よくエネルギーが枯渇しないですね
どんどん新しいものを生み出して
チ:
音楽が自分に力をくれるからね
演奏していると目が覚めるんだ
お客さんの前で演奏する時は、すごく目が覚めた気持ちになる
自分の体のことも忘れてしまう
いつも好きなことをしていれば、目が覚めた気分でいられる

グ:
ものすごい美味しいラーメン屋さん知ってますよ
チ:
ホント? 僕も知ってるよ
グ:
ちょっと待って 私は専門家ですから
チ:

グ:
本も出してます
チ:
ホント? OK、君の勝ちだ
2人で笑って握手して終わったw

<グッチ裕三さんとコラボ>
♪マイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴ


(グッチさん、緊張しながらも、素晴らしいコラボ!
グッチさん:
パラパラと弾いていた曲が「あ、それ好きな曲です」ってゆったら
「じゃあ、歌って キーは?」て言われて、1分も打ち合わせせずに本番撮った
僕のキャリアの中でサイコーの出来事でした
あれがジャズのノリなんでしょうね
コードとかない 語り合ってる感じ
フレーズで暗に「次はこういこうぜ」て
目と音で全部合図を送る
彼はリハをしないそうなんです
さすがに生放送出演ではないにせよ、ジャズの大御所が演奏してくれるって凄い
スタジオでの演奏+インタビューは30年ぶり(『11PM』以来?)だそう/驚
♪アマンドのルンバ


♪スペイン


グッチさん:
♪スペインは、気持ちがノってる時にしか演奏しない曲
本当はもっと長い曲で、「番組のために3分にまとめてきた」と言ってたのに
本番では5分だったw
普段はバンド編成 フュージョン、エレピなどを広めた、と言われている?
(♪スペイン にはいろんなヴァージョンがあって、ほかのを流してくれたけど、全然別の曲に聴こえた
<インタビュー>
グ:
コリアさんの音楽は複雑で分かりにくいと思う方もいるが
チ:
聴くことは感じること 僕の音楽は即興だから、毎回聴くたびに変化する
ポップミュージックとは違うからね
グ:
たとえば、お客さんにはどう感じて帰ってほしい?
チ:
人を幸せにしたり、喜びを与えたり、気持ちよくさせたい
私は演奏している時に幸せを感じているから 演奏することが好きだから
だから、その幸せがお客さんにも伝わるといいなと思う
たとえ複雑な音楽をお客さんが理解していなくても

グ:
これだけ長い間、よくエネルギーが枯渇しないですね
どんどん新しいものを生み出して
チ:
音楽が自分に力をくれるからね
演奏していると目が覚めるんだ
お客さんの前で演奏する時は、すごく目が覚めた気持ちになる
自分の体のことも忘れてしまう
いつも好きなことをしていれば、目が覚めた気分でいられる

グ:
ものすごい美味しいラーメン屋さん知ってますよ
チ:
ホント? 僕も知ってるよ
グ:
ちょっと待って 私は専門家ですから
チ:

グ:
本も出してます
チ:
ホント? OK、君の勝ちだ
2人で笑って握手して終わったw

<グッチ裕三さんとコラボ>
♪マイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴ


(グッチさん、緊張しながらも、素晴らしいコラボ!
グッチさん:
パラパラと弾いていた曲が「あ、それ好きな曲です」ってゆったら
「じゃあ、歌って キーは?」て言われて、1分も打ち合わせせずに本番撮った
僕のキャリアの中でサイコーの出来事でした
あれがジャズのノリなんでしょうね
コードとかない 語り合ってる感じ
フレーズで暗に「次はこういこうぜ」て
目と音で全部合図を送る
彼はリハをしないそうなんです