今日は朝の気温が零度近かったが、晴天だった。
そこで近所のカメラ好きの友人と一緒に「水芭蕉」の写真を撮りに恵庭市内の「カリンバ自然公園」に行った。
駐車場の傍の入り口に、公園の概要が書かれた看板があった。
それには「昔からこのあたりは湧き水が多く、カリンバ川が流れていました。(縄文時代のお墓や副葬品も発掘されています」)
また「公園内には今も良好な樹木や水芭蕉などの湿生植物が植生しています」と書かれ、下の写真の地図も添えられていた。
(黒い色は、湿地帯の水面から1m近い高さに作られている「木道」。そこから写真を撮った)
今年は昨年よりも2日早く行ったのだが、溜まり水が少ないように感じた。しかし今日の「水芭蕉」は開花し始めのみずみずしさで、北国の春の到来を祝福している様だった。
昨年は伯母を連れて来て、一緒に「木道」を歩き、「水芭蕉の花が咲いている 静かに咲いている水のほとり」という歌詞の「夏の思い出」の歌を大きな声で唄った事を思い出した。
友人は、「ザゼンソウ」の開花がまだ少ないのが残念だと言っていたが、私は今年も来られて嬉しかった。
帰り際に30人以上の人達が、集団で来たのに出会った。
最新の画像[もっと見る]
- 2025年新年を迎えて 4週間前
- 今年も届いたお餅 1ヶ月前
- 娘から歳暮が届く 2ヶ月前
- 娘から歳暮が届く 2ヶ月前
- 娘から歳暮が届く 2ヶ月前
- 初めて雪かき 2ヶ月前
- 早くも「カレンダー」を来年のものに 2ヶ月前
- ベッドサイドテーブルを組み立てる 2ヶ月前
- 11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花 2ヶ月前
- 11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花 2ヶ月前
水芭蕉、綺麗に咲いていますね。
爽やかで、凛とした美しさのある花ですよね。
見ていて清々しい気持ちになりました。
「夏が来れば思い出す…」と、あるので、
水芭蕉は夏の花と、お恥ずかしいことに以前は思っていたのですが、
何かの記事で開花時期は4月から5月、
尾瀬は高地なので6月と、知りました。
ソナタさんの写真を見ながら、フッと、そんなことを思い出しました。
夜中にコメントを、どうも有難うございました。
「水芭蕉」って面白い姿ですよね。
白い仏炎苞がブーケの様にもマントの様にも見えますね。
尾瀬の水芭蕉は、初夏に咲くんですね。
昨年、伯母と一緒に過した場所に行って、懐かしかったです。
季節の変わり目で、風邪をひいていました。
水芭蕉 木道・・・尾瀬に似た素敵な景色ですね~♪
伯母様と行かれた思い出が蘇りましたね(*^_^*)
北海道は雪が降っていると、テレビでみました。暖かくしてご自愛くださいね!
早速コメントを頂き、有難うございました。
ニュースによると、またインフルエンザが流行って来たとか。
不安定な気候のせいですね。
アンジェラさんには、熱など出たのですか?
風邪も侮らずにお大事にして下さいね。
尾瀬には行った事がありませんが、北海道には何箇所かこういう湿原があります。
車で行くと近いので、毎年楽しみに行っています。
今朝は気温2度ですが、雪はまだです。とに角寒いです。