この所、朝の気温が低くなって来た。
昨日は2度、今朝は4.5度しかない。
うっかりすると霜が下りて、霜に弱い植物は駄目になってしまう。
洗濯を済ませ、ベランダに干し終わると庭に出て、予定を立てた作業に取り掛かる。
そんな時、7~9時頃、カオーカオーと鳴き交わす声が遠くから聞こえて来る。
秋空を見上げると、上空500~1000mもの高さを、100羽前後の首が長い大型の渡り鳥(多分オオハクチョウだと思う)が、北の方角から南へ向けてV字型に列を作って飛んで来るのだ。中にはV字が3~4個ある隊列もある。
飛ぶだけでも大変だろうに、大きな声で鳴き交わすのだから、さぞエネルギーが消耗するだろうと思う。
昨日は、夕方も2つの群れを見た。
私が寝ようとしていた22時頃にも、鳥の鳴き声が聞こえた。真っ暗な中を飛んでいるのだろうか。
その内、渡り鳥が羽を休める苫小牧の「ウトナイ湖」へ行って見たい。
ここは日本初のバードサンクチュアリで、250種類もの渡り鳥の休憩地なのである。
昨日は2度、今朝は4.5度しかない。
うっかりすると霜が下りて、霜に弱い植物は駄目になってしまう。
洗濯を済ませ、ベランダに干し終わると庭に出て、予定を立てた作業に取り掛かる。
そんな時、7~9時頃、カオーカオーと鳴き交わす声が遠くから聞こえて来る。
秋空を見上げると、上空500~1000mもの高さを、100羽前後の首が長い大型の渡り鳥(多分オオハクチョウだと思う)が、北の方角から南へ向けてV字型に列を作って飛んで来るのだ。中にはV字が3~4個ある隊列もある。
飛ぶだけでも大変だろうに、大きな声で鳴き交わすのだから、さぞエネルギーが消耗するだろうと思う。
昨日は、夕方も2つの群れを見た。
私が寝ようとしていた22時頃にも、鳥の鳴き声が聞こえた。真っ暗な中を飛んでいるのだろうか。
その内、渡り鳥が羽を休める苫小牧の「ウトナイ湖」へ行って見たい。
ここは日本初のバードサンクチュアリで、250種類もの渡り鳥の休憩地なのである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます