存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

HEY HEY HEY / PERFUME

2010-08-23 20:44:40 | TV番組
「VOICE」を初めてテレビで見ました。
中田ヤスタカの曲だけど、
サビがちょっと教授っぽい。

PERFUMEはどうなっていくのか、早々と消えてしまうかもしれないと心配していたけれど、
この曲は、割りに良いんじゃないでしょうか?
「チョコレイト・ディスコ」の頃の衝撃はないけれど、安定した魅力を感じます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HEY HEY HEY! 渡辺美里

2010-08-23 20:20:20 | TV番組
久しぶりに見ています。

友近が13歳の時に「LONG NIGHT」を歌っている映像が出ていました。上手かったです。
昔の美里の映像も出ていましたが、山本拓夫氏の若々しい映像も流れていました。

ゲストで渡辺美里
「MY REVOLUTION」
「10years」
素晴らしい
あの頃の自分が美里の曲とともに甦ることもある。

美里は友近には「友近ヴァージョンで歌おうかなって思いました」とコメント
浜田には「はまちゃんと食事している時に出会ったことがある」
コロッケには「今度ものまね して下さい」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする