霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

屋根の修理

2009-09-05 20:42:54 | 生活
築30年を過ぎている石倉の瓦が何度かの地震で動き、その隙間に雀が巣を作ったりして放置出来ない状態となっていた。

石倉は収穫した米を一年間保管するという大事な役割を担っているので雨風は勿論のこと外気温さえもシャットアウトできるようになっていなければならない。
この石倉のお陰で産直での販売が可能となっていると言っても言い過ぎではない。

今、倉の中には飯米用の米が数袋残っているだけだが10月になると倉庫一杯に米袋が積み上がる。



工事は一日がかりかと思っていたが、クレーン付きトラックで来て部材を下ろし足場を組んだら、瓦の組み直しと一部の修復も含め半日ですべての工程を終えてしまったのには驚いた。
これで事前の見積額よりも安く済んでくれたらなお有り難いのだが…。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする