霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

産直の手数料 その一

2019-10-25 20:34:31 | 産直

各産直によって手数料は13%~20%と幅があるが、15%の産直が多く、それが生産者側から見ても
納得感のある数字で、それを上回ると少し引いてしまうようだ。

また、支払うのは手数料のみの産直もあれば、商品に貼付する値札シール代は勿論のこと、入会金
や年会費まで徴収する産直もある。



各産直とも売上に占める農産物の割合は多くなく、生鮮野菜等の直売コーナーを「客寄せパンダ」
として利用し、利益は他の商品やレストラン等の売上で賄うのが実態のようだ。

野菜等の手数料が売上増にあまり貢献しないため「産直は儲からない」と軽視する経営者も散見
される。
しかし、利益率のいいお土産品等に目を奪われ産直を軽視すると地元の消費者からソッポを向かれ、
いずれは経営破綻に追い込まれるものと思われる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする