待望の今季初勝利を挙げた前節より1週間。ホームでザスパ草津を迎え撃ちます。
前節の勝利の勢いをそのままに臨みたかったのですが、なんと黒部、西野、足助が相次いで負傷離脱してしまいました。かねてよりの朝日、敬介、山瀬、苔口に続き、前戦の選手を中心に7人も離脱という・・・まさに、非常事態と呼ぶべき状態。
しかし。
だからといって、負けてもしかたないなんてことにはなりません。
ただでさえ、今季ホーム戦は2戦2敗、しかも、2試合とも先制しながら逆転負けというガッカリな内容で来ています。ここで踏ん張らずして、どうするというのか。
もしここであえなく敗れてしまうようなことがあれば、せっかくもぎ取った前節の勝利がフイになってしまうところ。
それを阻止し、総力を挙げて今季ホーム初勝利で2連勝とせねば。
総力戦で臨む今節。
逆境をはねのけ、死中に活を見いだして勝利を掴まねばなりません。
現在1勝3分け2敗で17位の草津と、1勝2分け3敗で18位のカターレという僅差のチームどうしの対決。勝てば順位が入れ替わるだけに、必勝を期して臨まねばならない試合です。
開幕戦勝利後、5試合連続で勝利のない草津。前節も横浜FCを相手に先制しながらも、追いつかれてドロー。シュート数で13対9と上回りながらも、勝利を挙げることが出来ませんでした。
それだけに、通算対戦成績で4勝2分け1敗と大きく勝ち越している富山を相手に勝利すべく、昨年の対戦でもアディショナルタイム逆転勝ちをしたという良いイメージとともに乗り込んでくることでしょう。
それに対してカターレは、昨年の対戦で2ゴールを挙げた足助が欠場。その足助と、朝日、西野、敬介というヘッドコーチ時代にお世話になった副島監督に恩返しをすべきメンバーがそろって出場できないのは、無念としか言いようがありません。
過去をよく知る選手が成長した姿を見せられないのは無念。ですが、逆にまったく新しいカターレを見せられる、との思いをぶつけるのも、また興味深いかと。
その意味では、カターレの新戦力が力を発揮することこそが、勝利への鍵のような気がします。
前節、セットプレーのキッカーとして精度の高いボールを供給したコーケン。そして、そのボールを確実に決めた西川。ともに大事な場面でしっかりと結果を出して見せました。
手薄となってしまった攻撃陣の穴を埋めることを期待されているのが、木村と明堂。前節に得点を挙げたヨンドクと西川は徹底マークが予想されるだけに、そこを新加入で相手に情報もすくないであろうふたりがかき回すことができたならば、効果的な攻撃も期待できるかと思います。特に、北九州戦で実力の片鱗を垣間見せていた明堂には、今度は試合を決定づける働きを期待したいところです。
さらに、昨季は累積警告で出場停止だった関係で、草津は福田との直接対決もありません。いまやカターレ守備陣の大黒柱である福田。その映像だけではわからない実力を、しかと味わうがいい!ってなもので。
確かに、主力メンバーを欠いた状態での対戦に、不安がないと言えば嘘です。ですが、悲観はしていません。カターレは、誰かがいなければ即終了、なんてチームではないから。
昨年より、なかなか勝てないながらも地道にチームとしての下地作りを進め、目指すべき方向性を模索してきました。
前節の勝利は、その努力がかたちとなって報われたもの。それはすなわち、目指してきた理想を実践できた証でもありました。
帰るべき場所、カターレの土台となる部分というものに、帰ることが出来たからこその勝利でした。
ならば、今節もやるべきことは同じ。
たとえ出場する選手が替わったとして、為すべきことまでもが変わるわけではありません。
積極的なプレッシングと、素早い攻守の切り替え、そして機を逃さずゴールを狙うこと。それらのやるべきことをやったならば、おのずと勝利もたぐり寄せられるというもの。
まずは、前半を無失点で切り抜けることでしょう。今季ここまで、前半戦に得点できていない草津。その「いつもの状態」に、当てはめてしまえ、と。
そして、攻撃陣の奮起は言うに及ばないとして、守備陣もその役割を全うする、と。目指すは2試合連続零封勝利。
前節の勝利によって、勝つことの大切さをしっかりと認識できたはず。
ならば、今節も勝つしかないでしょう。もし負けたら、ではありません。負けたらまた最底辺へと逆戻り。そんなのはこりごり。ならば、上を目指す意味でも落とせないこの試合を勝ちきるしか。
勝てば無条件にひとつは上がる順位。
勝負所で勝ちきる力というものを、身につけるならば今です。たとえ主力が抜けようと、負けない、むしろ勝つ力を見せるならば、今。
だったら、勝て。勝って、ピンチをチャンスに変える力を示せ!
連勝を成し遂げ、チームの糧とせよ!
勝たれ!!!富山!!!!!
前節の勝利の勢いをそのままに臨みたかったのですが、なんと黒部、西野、足助が相次いで負傷離脱してしまいました。かねてよりの朝日、敬介、山瀬、苔口に続き、前戦の選手を中心に7人も離脱という・・・まさに、非常事態と呼ぶべき状態。
しかし。
だからといって、負けてもしかたないなんてことにはなりません。
ただでさえ、今季ホーム戦は2戦2敗、しかも、2試合とも先制しながら逆転負けというガッカリな内容で来ています。ここで踏ん張らずして、どうするというのか。
もしここであえなく敗れてしまうようなことがあれば、せっかくもぎ取った前節の勝利がフイになってしまうところ。
それを阻止し、総力を挙げて今季ホーム初勝利で2連勝とせねば。
総力戦で臨む今節。
逆境をはねのけ、死中に活を見いだして勝利を掴まねばなりません。
現在1勝3分け2敗で17位の草津と、1勝2分け3敗で18位のカターレという僅差のチームどうしの対決。勝てば順位が入れ替わるだけに、必勝を期して臨まねばならない試合です。
開幕戦勝利後、5試合連続で勝利のない草津。前節も横浜FCを相手に先制しながらも、追いつかれてドロー。シュート数で13対9と上回りながらも、勝利を挙げることが出来ませんでした。
それだけに、通算対戦成績で4勝2分け1敗と大きく勝ち越している富山を相手に勝利すべく、昨年の対戦でもアディショナルタイム逆転勝ちをしたという良いイメージとともに乗り込んでくることでしょう。
それに対してカターレは、昨年の対戦で2ゴールを挙げた足助が欠場。その足助と、朝日、西野、敬介というヘッドコーチ時代にお世話になった副島監督に恩返しをすべきメンバーがそろって出場できないのは、無念としか言いようがありません。
過去をよく知る選手が成長した姿を見せられないのは無念。ですが、逆にまったく新しいカターレを見せられる、との思いをぶつけるのも、また興味深いかと。
その意味では、カターレの新戦力が力を発揮することこそが、勝利への鍵のような気がします。
前節、セットプレーのキッカーとして精度の高いボールを供給したコーケン。そして、そのボールを確実に決めた西川。ともに大事な場面でしっかりと結果を出して見せました。
手薄となってしまった攻撃陣の穴を埋めることを期待されているのが、木村と明堂。前節に得点を挙げたヨンドクと西川は徹底マークが予想されるだけに、そこを新加入で相手に情報もすくないであろうふたりがかき回すことができたならば、効果的な攻撃も期待できるかと思います。特に、北九州戦で実力の片鱗を垣間見せていた明堂には、今度は試合を決定づける働きを期待したいところです。
さらに、昨季は累積警告で出場停止だった関係で、草津は福田との直接対決もありません。いまやカターレ守備陣の大黒柱である福田。その映像だけではわからない実力を、しかと味わうがいい!ってなもので。
確かに、主力メンバーを欠いた状態での対戦に、不安がないと言えば嘘です。ですが、悲観はしていません。カターレは、誰かがいなければ即終了、なんてチームではないから。
昨年より、なかなか勝てないながらも地道にチームとしての下地作りを進め、目指すべき方向性を模索してきました。
前節の勝利は、その努力がかたちとなって報われたもの。それはすなわち、目指してきた理想を実践できた証でもありました。
帰るべき場所、カターレの土台となる部分というものに、帰ることが出来たからこその勝利でした。
ならば、今節もやるべきことは同じ。
たとえ出場する選手が替わったとして、為すべきことまでもが変わるわけではありません。
積極的なプレッシングと、素早い攻守の切り替え、そして機を逃さずゴールを狙うこと。それらのやるべきことをやったならば、おのずと勝利もたぐり寄せられるというもの。
まずは、前半を無失点で切り抜けることでしょう。今季ここまで、前半戦に得点できていない草津。その「いつもの状態」に、当てはめてしまえ、と。
そして、攻撃陣の奮起は言うに及ばないとして、守備陣もその役割を全うする、と。目指すは2試合連続零封勝利。
前節の勝利によって、勝つことの大切さをしっかりと認識できたはず。
ならば、今節も勝つしかないでしょう。もし負けたら、ではありません。負けたらまた最底辺へと逆戻り。そんなのはこりごり。ならば、上を目指す意味でも落とせないこの試合を勝ちきるしか。
勝てば無条件にひとつは上がる順位。
勝負所で勝ちきる力というものを、身につけるならば今です。たとえ主力が抜けようと、負けない、むしろ勝つ力を見せるならば、今。
だったら、勝て。勝って、ピンチをチャンスに変える力を示せ!
連勝を成し遂げ、チームの糧とせよ!
勝たれ!!!富山!!!!!