今季リーグ戦も残り3試合。続くアウェイ戦で、ニッパツ三ツ沢球技場にてYS横浜と対戦します。
まずは、連敗ストップ。
昇格の可能性が限りなくゼロに近いながらも残っているなか、それよりもなによりも。
これまでの積み重ねが無意味だった、ととられかねないような敗戦を、これ以上続けるわけにはいきません。
前節の八戸にしても、その積み重ねをしっかりと体現したことが勝利につながった、ということは明らかにみてとれたわけで。
それに対し、勝利にかける重さは同等以上であったはずのカターレが、力を発揮できずに今季ワースト戦績で敗れた、という。
ここで、「気持ちが切れてしまった」と、あえなく敗れて3連敗を喫してしまうのか。
それとも、たとえ目標の達成に至らずとも、これまで積み重ねてきた強さを存分に発揮して連敗阻止、勝利の歓喜を応援するファン・サポーターに届けるのか。
言うまでもなく、後者でなくては。
消化試合などではない。一戦必勝の気概を見せずしてなんとするか。
名実ともに「カターレ富山は強かった」という、そんな勝利を見せねばならないところです。
振り返れば、前半戦で八戸にホームで敗れて以降、4戦連続勝ちなしと低迷してしまったカターレでしたが。
その連続勝ちなしを脱したのが、ホームでのYS横浜戦でした。
遺憾ながら、今節もまた、低迷脱却を期して臨むことになってしまいましたが。
結果もまた前回同様、カターレの勝利とせねばならないところです。
現在17位のYS横浜ですが、だからといって楽に勝てるかと言えば、決してそんなことはないでしょう。
総得点47は、カターレと並んでリーグ3位。その攻撃力は侮れません。
FW浅川 隼人が13得点、FW進 昂平が12得点を挙げており、浅川は先日の沼津戦でハットトリックも記録しています。
前節のように自分たちのミスから守備が綻び、そこから攻め込まれたなら・・・失点してしまう危険は、かなり高いことかと。
半面、リーグワーストの失点が足を引っ張るかたちで順位が伸びていませんが、それでも過去最多・10勝を達成し、士気も高いことかと。
いかに守備に難があるとはいっても、それを的確に突いて得点できねば話にならない。
これまで幾度も繰り返してきたような、「チャンスは作るのだけれど決めきれない」という悪癖をまた露呈してしまった日には、勝てる試合も勝てなくなることでしょう。
それでなくとも、連敗ストップを成し遂げねばならない今節。
いかに、守備でミスせず、相手を勢いづけないか。
いかに、攻撃でしっかりと決めきり、イニシアティブをとるか。
あたりまえに、勝つ。
そんな断固たる決意のもとで、勝ち切らねばなりません。
期待したいのは、榎本。
各2失点で2連敗。ゴールを預かる守備の要としては、忸怩たる思いでいることかと。
そこを、しっかりと立て直すためには、やはり、ベテランとしてチームを牽引、鼓舞する力を、今こそいかんなく発揮するときかと。
かつて横浜Fマリノスの正GKとしてプレーしてきた榎本。そんな彼が、横浜の地に降り立つということ。
マリノスはこの土曜日はアウェイ戦。松本まで行けない、けれど、榎本が凱旋するなら見に行こうかーーーそんなマリノスサポーターも少なくないのではないかと。
そんな人たちに、今はカターレの正GKとして活躍する姿を、しかとみせつけてほしい。そう願います。
そして、横浜への凱旋と言えば。
横浜FCからレンタル移籍してきている前嶋にとって、ニッパツ三ツ沢球技場は、やはり特別なスタジアムでしょう。
昨年のアウェイYS横浜戦は平塚での開催でしたが、そこで勝利に貢献するゴールを挙げて故郷・神奈川県で錦を飾りました。
今回は、思い入れもひとしおであろうニッパツで、再び活躍してほしいです。
いまだ負けたことのないYS横浜戦。それでも、楽な試合だったわけでなく・・・とかく、アウェイ戦は苦戦していた記憶が。
昨年2018年は雨の降る中での試合、そのなかで監督が退場というアクシデントが。それを乗り越えて、どうにか勝利。
2017年は、当時のYS横浜のエース・辻 正男(現 群馬)がキレキレで、手を焼かせられました。なんとか負けを回避、ドローやむなしという試合。
2016年は・・・前半のうちにバタバタと2失点。後半に決定的な3点目を奪われ、これまでか、というなかで。
そこから怒涛の反撃、なんと4点を取り返して逆転勝利という、歴史に残る試合でした。
とまぁ、いろいろとあったアウェイYS横浜戦。
今回も、楽勝とはいかないでしょう。苦戦したとしてなんら不思議はなく。
けれども。
それでも、勝つ。
そんな意志を前面に打ち出した、そんな試合とせねば。
勝利に、こだわれ!!
積み重ねてきた努力は、経験は、決してメッキなどではない。それを、勝って証明しろ!!!
士気の高いYS横浜を、圧倒する強さを見せつけろ!!!
勝たれ!!!富山!!!!!