昨日、ご近所の岡本さん宅でピザづくりの体験教室が開かれ、多くの皆さんが参加しました。ピザ関係のお仕事をされている岡本さんが、自宅に手作りの石釜を設置し、参加の皆さんが、自分で生地延ばしからトッピングの配置まで体験するものです。丁寧に教えてもらえるので、小さなお子さんでもステキなピザが焼けました。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
私は写真撮影と持ち帰りピザ(1枚1000円で6種類)を1枚注文しましたが、チョッとシンプル。自らトッピングされた皆さんは、素材も沢山、色合えも美しくステキなピザに満足のご様子。皆さん体験教室に参加して、オリジナルのボリュームあるピザを作ってみませんか。毎月1回程度体験教室を開くようです。小画像は見事に焼けた女性二人の作品です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/65/4a43dc2253cd24f80f99c672d8c9720e.jpg)
ピザ用石釜 生地を延ばして焼き皿へ 好みの品をトッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
私は写真撮影と持ち帰りピザ(1枚1000円で6種類)を1枚注文しましたが、チョッとシンプル。自らトッピングされた皆さんは、素材も沢山、色合えも美しくステキなピザに満足のご様子。皆さん体験教室に参加して、オリジナルのボリュームあるピザを作ってみませんか。毎月1回程度体験教室を開くようです。小画像は見事に焼けた女性二人の作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c4/2b78d7265972b2976f53ffe0a32dc0d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/c36a7cf1b2f1244c8bc7e4e38afd596b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/65/4a43dc2253cd24f80f99c672d8c9720e.jpg)
ピザ用石釜 生地を延ばして焼き皿へ 好みの品をトッピング