気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

甘酢生姜の瓶詰め

2009-08-29 15:31:00 | 日記
 生姜も沢山採れました。そこで長持ちさせるべく、生姜の甘酢漬けに挑戦しました。
 生姜の種類は大ショウガ、生のしょうがを厚さ2ミリ程度に薄く切り後は漬け込むだけ。漬け汁の構成は「酢、砂糖、塩、水、蜂蜜」です。水を沸かし酢と砂糖を入れてから冷まし、それを瓶に分けて入れました。瓶の半分くらいに漬け汁を入れたあとは水分が出て瓶一杯になりました。今日で10日目でつまみ食い。味がしみて甘酸っぱくそしてショウガも辛味が出て”ウマイ”ですが、モット滲みこむまで(1ヶ月くらい)於いて味わうつもりです。畑で成長している枝豆と一緒に食すればビールに請合うこと間違いなし(と思っています)。瓶にも自家製ラベルを貼り冷蔵庫に保管しました。小画像は漬け込んだ生しょうがです。

   
        甘酢漬けしょうが。                    瓶詰めにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする