気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

新品種「掛川桜」と命名

2014-03-15 13:10:26 | ふるさと紹介

 新品種「掛川桜」と命名されました。

 15年前から市内の造園業者が接ぎ木して増やした寒桜を掛川城周辺に植え、桜の名所ともなった今、その桜に新品種の「掛川桜」と命名し、このほど命名式が開かれました。

 河津桜より咲くのが少し遅く、咲いた花は手まり状になるという。その桜を撮影してきましたのでご紹介します。

   

        掛川城の下を流れる逆川の堤防の両岸に植えられています。

  

                赤味が強く手まり状に咲くのが特徴。

  

                掛川城やこだわりっぱへ来場の花見客も。

 

 小画像は掛川城をバックに咲く掛川桜。本日のタイトル文字をクリックすると、小画像が拡大した形でご覧いただけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする