春の野菜の収穫時期を迎え、昨年11月ごろ植え付けをしたエンドウ豆3種のうち、サヤエンドウとスナップエンドウの収穫が始まりました。
と言っても自宅で食する程度の量量ですが。
3月ごろ末頃花が咲き始めました。

(サヤエンドウの花〔左〕とスナップエンドウの花です)
そして菜園には花の後に実が付き始めています。サヤエンドウの実はさやが平たくすらっとしていますが、スナップエンドウはちょっと太り気味。実エンドウ(グリーンピース)は皮はかたくて食べられませんが、スナップエンドウはこのまま食せます。

(左:サヤエンドウの実の付きかた。右:スナップエンドウの実)
(収穫した、左:サヤエンドウ。右:スナップエンドウ)
そして、スナップエンドウは今が旬のタケノコと合わせて煮物になりました。
と言っても自宅で食する程度の量量ですが。
3月ごろ末頃花が咲き始めました。


(サヤエンドウの花〔左〕とスナップエンドウの花です)
そして菜園には花の後に実が付き始めています。サヤエンドウの実はさやが平たくすらっとしていますが、スナップエンドウはちょっと太り気味。実エンドウ(グリーンピース)は皮はかたくて食べられませんが、スナップエンドウはこのまま食せます。


(左:サヤエンドウの実の付きかた。右:スナップエンドウの実)


(収穫した、左:サヤエンドウ。右:スナップエンドウ)
そして、スナップエンドウは今が旬のタケノコと合わせて煮物になりました。
