健康長寿と言われる掛川茶。それをPRする観光も兼ねた世界農業遺産の茶産地「東山地区」からは粟ヶ岳山頂に描かれた「茶文字」がひときわ目立ちます。
この茶文字はお茶の木ではなくヒノキの大木が連なってできています。茶の文字の草冠部分だけでも110m以上あるようです。
その東山地区から見た茶文字を茶摘み直前の4月に撮影してきましたのでご紹介します。
(撮影スポットと表示板のある場所からの粟ヶ岳の茶文字)
(茶園からの粟ヶ岳「茶文字」)
この茶文字はお茶の木ではなくヒノキの大木が連なってできています。茶の文字の草冠部分だけでも110m以上あるようです。
その東山地区から見た茶文字を茶摘み直前の4月に撮影してきましたのでご紹介します。
(撮影スポットと表示板のある場所からの粟ヶ岳の茶文字)
(茶園からの粟ヶ岳「茶文字」)