今、NHKTVの大河ドラマ「おんな城主 直虎」の中でも徳川家康が関わる居城となっている浜松城。(上の小画像)
その浜松城の北側に浜松城公園の日本庭園があります。浜松城を訪れる多くの皆さんがいますが、日本庭園まで足を運ぶ人は少ないようです。
先日久しぶりですが駆け足で訪問しました。
現在美術館のある西側の入り口です。庭園はここから下り東側(下側)にも通り抜けの門があります。 夜間は閉鎖されます。
かなりの高低差がありますから、流れ落ちる滝も見られます。
四阿(あずまや)があり別の滝も望めます。
下ったところに池があり和風の橋が架かっています。
東側(下側)の門です。
そこから芝生公園へ出るとホテルコンコルドと、婚礼を迎えた前撮りのカップルに出合いました。
さらに下へ流れる人工のせせらぎもあります。
その周辺には、色づいた紅葉の下でオシドリたちが優雅に泳いでいました。