気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

夏野菜の収穫 『ソラマメ』

2018-05-25 19:28:30 | 家庭菜園と園芸

 数週間前、サヤエンドウがたくさん収穫できましたが、今度は、ソラマメの収穫です。

 家庭菜園では昨年11月頃、ソラマメの植え付けをしましたが、ここに来てソラマメの収穫が続いています。

 サヤエンドウと同様に昨年収穫した種を保存し、昨年10月頃種蒔きをしました。そして結果的に2~3日前から収穫が始まりました。

     

 大きな莢が下を向きはじめると収穫の合図です。

      

 枝から、さやの実を採り、皮をむくと、中には4粒の豆が入っているものもあり。

   

 それを熱湯で3分間茹でました。  そのまま食べたりサラダなどと和えていただきました。

 上の小画像は、ソラマメの畝。(1畝限りで、長さ6m巾ぐらいを作りました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする