猛暑の連続で子供たちも参った様子。
夏休みに訪れた孫たちに聞くと、「プールか川に行きたい!」との要望あり。
その要望で、原野谷川の上流で、掛川市の北部にあるならここの里を訪ねました。
ここは川遊びのほか、オートキャンプ場やコテージ、バンガロー、テニスコートや温泉ならここの湯など、多彩な屋外での体験ができますが、この日は川が目的。
孫たちはさっそく水の中へ。
駐車場から吊り橋を渡ってならここの施設の中へ。市の指定管理者が管理していますから、川の周辺も安全に整備されています。
広い河原や岩の間を流れる清流。
ロープを使って川へ飛び込んだり、カニや魚を捕まえ即席の池を作って楽しむ子供たち。
タモでメダカをすくったり、岩場からとび込む子も。(メダカは帰宅時川に放流)
涼をもとめ川遊び。孫とともに冷たい清流の中へ入り川の中を歩き、涼しんできました。
川の水はプールと違って冷たかったようです。