暑かった夏が終え、秋のシーズン、9月ごろにヒガンバナ風景を楽しませていただきましたが、ヒガンバナは花が先に咲き、葉は花が枯れてから出て来るちょっと変わった植物です。
ここ数日で、各所でそのヒガンバナの葉が出てきましたのでご紹介します。
9月の芽吹きのころには花芽だけが出てきます。
そして花が満開になり、なりやがて枯れ始めてもまだ葉が出てきません。
それからしばらくしてから、やっと葉が出てきました。(上と同じ場所です)
この葉はこれからまだまだ成長します。そしてその葉も春先には枯れた状態になり、ヒガンバナのあった場所もわからなくなりますが、地の中で球根が次の年の芽吹きを迎えることになります。
※ ヒガンバナは球根です。ヒガンバナを移植したりする場合は、年明けごろ、葉が大きく育ち球根も成長するので、その頃がいいと思います。
紅白のヒガンバナを植え替えコラボすると、楽しみが増えて来るようです。