goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

3月発行の新切手

2020-04-09 09:44:58 | 郵趣と切手

 日本郵便(株)JPから3月に発行された郵便切手は3件です。

画像を含めてご紹介します。

① 3月3日発行は、「おもてなしの花」シリーズ第13集です。

 額面63円と84円切手が各5種×2枚の10枚でのシール式切手で発行されています。

     

 左が63円切手。題材は、桜、カタクリ、ベニバナ、アジサイ及びカキツバタです。

 右は84円切手で、題材は、タチバナ、チューリップ、桜、アジサイ及びカーネーションです。

 

② 3月10日発行は、「東京2020オリンピック・パラリンピックの聖火リレー」記念切手です。

 同大会の聖火リレーを記念して、それぞれエンブレムと聖火トーチがデザインされた切手が各5枚(計10枚)で構成されています。

※ オリンピックが1年延期されたことにより6/24に発行が予定されていた本大会の切手はどうなるのでしょうか。

 

③ 3月19日発行は、「美術の世界」シリーズ第1集です。

 第1集は青をテーマにこれまで切手の題材となったものを含め、日本画や工芸、ヨーロッパの絵画の中から題材が選ばれています。

 63円切手10種シート。

   84円切手10種シート。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする