goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

御衣黄と掛川城

2020-04-23 17:07:06 | ふるさと紹介

 緑色のサクラで知られる珍しい桜。「御衣黄」(ぎょいこう)です)。

 桜の開花時期としては遅い方で、現在満開の状態です。

       花弁が緑色の御衣黄桜。

 この御衣黄桜が掛川城公園(三の丸広場)の一角で咲いています。

 葉も緑なら花も緑で目立ちませんが、一見する価値はあります。

 この花が咲いているのが三の丸広場。(高い鉄塔の下。〈印をつけてあります〉)

 木は1本だけです。

 御衣黄と一緒に掛川城天守閣が望めます。

 遠景で天守閣はぼんやりと。

 併せて今日の掛川城天守にも近づいてみました。

        新緑(桜の葉)の掛川城。

      つつじと掛川城。

 ☆ 掛川城天守閣もコロナウイルスの影響で5月末まで閉城とのこと。

   天守閣から春の風景を除くことはできません。早い終息宣言を待ちたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする