令和4年の寅年も多くの方々から年賀状をいただきました。
年の初めのごあいさつに、皆さんが健康であられることをうれしく思いす。
その多くの年賀状の中から手づくり(オリジナル)と思われる年賀状を毎年ブログアップさせていただいておりますので、今年もご紹介させていただきます。〔3回シリーズの予定です〕
今回は主に、版画での賀状です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/23/af64f1227d4891d6f0267f3de73648d0.jpg)
寅年にちなんだ貫禄のあるトラ。静岡市のWさんから頂きました。↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/20ad8ce23f89ff29773d37eca0ee744b.jpg)
勇壮果敢に元気に吠えるトラ。浜松市のSさんから頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ca/c06aef4f8c937457ad29a8a501ce3b21.jpg)
張り子のトラ。春を迎える雰囲気です。高山市のWさんから頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ff/d5e2283fdfa3684b046f348d1f7145c8.jpg)
役者絵の版画作品。羽織の襟に虎トラの文字が入っています。浜松市のTさんから頂きました。
今日の最後のご紹介は、毎年ペン先1本で風景を描いてくれる方の作品です。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/54f724334b259e4b96ba6491588b661b.jpg)
下田の「爪木崎俵磯」を描いてくれました。細いペンタッチが印象的です。三島市のNさんから頂きました。
パソコンや既成プリントの年賀状も色とりどりでうれしいですが、今回ご紹介のようなオリジナルの年賀状も嬉しさが増します。
近日中に次の賀状もご紹介予定です。