知り合いの工務店さんから端材をいただき、小さな工作に挑戦。
屋外作業用の腰掛(椅子)を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/01/4817b2a3787f8efa0d90ae6db1a67574.jpg)
特に設計図はなく、頭の中の構想で、それぞれにカットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/72/7ce03d5168a1b4e9f7a72e4d6d1aed22.jpg)
今回使った工具です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/74/e1728c62335278be5226f5f96f4b7183.jpg)
工具を使って切込みや一部はボンドを使って固定していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fd/49ec550928037a350811d9488f69e487.jpg)
いくつかの工程を経て組み立て、椅子が出来上がりました。
上の天板はボリュウムがあり、重量感がありますので安定していて、ちょっとした高さの踏み台(脚立)としても使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/bbe1d5034b17d66c1eb93d7977901b9f.jpg)
屋外で使いますので、雨除けも兼ね塗装もしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/89/bd5fdfbf95ed4e83039ad4b3a9741b57.jpg)
過日ご紹介をしました、園芸作業台とのコンビで、菜園や園芸の屋外での作業(椅子として)に活用する予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/a67f7fe6a035c4f2f60dea480f3b83be.jpg)
ちょっとの空き時間に、我が家の猫、「ミーちゃん」もやってきてひと休みです。