
8/6付の当ブログで、ならここの里での水遊びをご紹介しましたが、ここは夏のレジャーが多方面で楽しめます。
ならここの里で何ができるのか。水遊びをした時にぐるり一周してきましたので、掛川市の北部にあるその施設等をご案内いたします。
楽しめる主な施設は川遊びのほか、キャンプ、バンガロー、コテージ、キャンピングカーなどのオートキャンプ場のほか、バーベキューやテニスコート。みやげと食事ができる施設「ならここ」のほか、年中みなさんが利用する温泉施設「ならここの湯」も人気です。

↑ 施設の中央はソフトボールや運動のできる林間広場。周りではオートキャンプも可。

↑ バーベキューの出来る整った施設。道具や具材までそろっていますから体一つで行ってもキャンプやバーベキューが楽しめます。その横には、魚のつかみ取り体験の水辺もありました。
↑ バンガロウやコテージが完備されています。
小画像は、道路からならここの里へ入るつり橋。(別ルートでマイカーでもここへ入れます)
※ ならここの里の所在地と連絡先。
掛川市居尻179 ☎ 0537-25-2055
ならここの里で何ができるのか。水遊びをした時にぐるり一周してきましたので、掛川市の北部にあるその施設等をご案内いたします。
楽しめる主な施設は川遊びのほか、キャンプ、バンガロー、コテージ、キャンピングカーなどのオートキャンプ場のほか、バーベキューやテニスコート。みやげと食事ができる施設「ならここ」のほか、年中みなさんが利用する温泉施設「ならここの湯」も人気です。


↑ 施設の中央はソフトボールや運動のできる林間広場。周りではオートキャンプも可。




↑ バーベキューの出来る整った施設。道具や具材までそろっていますから体一つで行ってもキャンプやバーベキューが楽しめます。その横には、魚のつかみ取り体験の水辺もありました。


↑ バンガロウやコテージが完備されています。
小画像は、道路からならここの里へ入るつり橋。(別ルートでマイカーでもここへ入れます)
※ ならここの里の所在地と連絡先。
掛川市居尻179 ☎ 0537-25-2055
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます