![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6b/670e01ef764674cc1b04d54d052f1b28.jpg)
とは言っても家にいながらの外国旅行です。
年齢の経過とともに外国旅行はなかなか難しくなりました。
そこで、大分昔訪れた外国(スペイン)を20年以上前の画像で旅してみました。(アーカイブ73)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/7987ad325b0dcd4f370b5e129c363062.jpg)
マドリッドの最高建築物。手前はドン・キホーテ像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/55/baa5ce785e31dbbf08e86e2734d0c557.jpg)
マドリッド市内を走る屋根のない2階建てのバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cd/d32ecc9596ea9b13e2a006951afc6dbf.jpg)
大聖堂。華やかなヨーロッパ建築とでもいうのでしょうか。目に留まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/11b60dafcc30fe929b3c3ff6dff08fa9.jpg)
その近くから眺めたマドリッドの市街。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/2823936eb289119d10852170efb50fa5.jpg)
闘牛場建物と、入場を待つ観客。この後入場しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/050731f009ba2a9681265172d92ff349.jpg)
本場の闘牛を見物しました。9月でしたが日陰でないと体がもたないほど暑かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/9438a8bda3a2e7cfc628898d090dd8ff.jpg)
夜は本場のフラメンコも体感しました。
そして、世界遺産も見学しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c9/7192222fb33287e99dfa8243330c8007.jpg)
世界遺産、擁壁の街の「クエンカ」です。
マドリッドの東20kmほどのところにある、岩山に築かれた要塞都市で、スペイン初のゴシック様式の大聖堂や崖から吊されているように見える不思議な構造の「宙吊りの家」などが築かれ、地形を利用した景観が特徴的な街築かれた地形を利用した景観が特徴的な街でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/36e94a886a58c8e3cd5db0a943024e38.jpg)
その珍しいといわれる「宙吊りの家」の建物。
◆上の見出し画像は、スペインの王宮です。
◆この旅行はある研修の一環の中で訪問した地でした。研修の件は省略します。
【アーカイブ 73(Ac:F-1)】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます