気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

登録有形文化財・竹の丸

2009-06-08 21:08:27 | ふるさと紹介
 竹の丸は、掛川城の郭〈くるわ)でした。1590年頃、当時の城主山内一豊が掛川城の北の守りとして造成されたと言われます。天守閣や本丸に近づく重要な地として、家老や重臣の屋敷地として割り当てられた地と言われています。
 そして、登録文化財は建物の「竹の丸」の方です。この建物が今月、復元改修され現在市民に公開中で、見学したその様子です。
 今日は、竹の丸の建物を囲む外側画像をご紹介します。〈建物とその言われは次回にご案内します)
 小画像は、きれいに整備された入口付近の外塀と当時の番所です。〈拡大してご覧下さい)

         

   門を入ると母屋です。左側が玄関。       庭園。水はなく、丸い石が敷き詰められています。

  

 竹の丸には離れがあります。この2階は後に増築のようです。左が南面。右が北東面で、ガラス張りのテラスが特徴で、その右の白い部分は土蔵です。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖フラワー&ガーデンフェア⑥ハンキングバスケット

2009-06-07 19:57:59 | 想い出の浜名湖花博
 浜名湖花博開催の5周年を記念して開催された、浜名湖フラワー&ガーデンフェアのご案内6回目です。
 今日は、空間を利用して、掛けたり吊るしたりして植物を育てて楽しむ作品のコンテスト。「ハンキングバスケット」です。かえで橋の屋根付き廊下部分に展示された作品から3点です。
 左画像は、県知事賞に輝いた作品。でも雨に打たれてかわいそう。右も入賞作品です。小画像も円形にまとめられた落ち着いた作品でした。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国B級グルメ③まぐろラーメン

2009-06-06 16:49:08 | 日記
 エコパスタジアムを会場に先月開催された全国B級グルメスタジアム。主催者は数万人の人出という。確かに、JR愛野駅付近からエコパまで車は大渋滞。ふだん3~4分で着く駐車場までは歩く人のほうが早い状態でした。
 会場では、食券を求めるのにさらに1時間以上。食券は一人3枚まで。私の食べた九州串木野市のまぐろラーメンは、生きのいいまぐろを使っていました。
 右画像は、1階が食券を求める人。2階がエコパを取り巻く全国のグルメ店。そして、小画像は、くつろいで食べるよう開放されたエコパスタジアム内部の全景です。
  
     串木野市のまぐろラーメン          エコパの前のグルメ参加者と出店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニチュア家具⑧:勉強机

2009-06-05 19:54:36 | blog手作り展
 新しいジャンル(カテゴリー)を策定いたしました。「blog:手作り展」です。 ミニチュアの家具や手作り人形など配偶者ともども、余暇を利用した製品(素人作品)を紹介してまいります。
 これまで、カテゴリー「日記」欄でご紹介してきた作品も順次このカテゴリーに切り替えてゆきますので一括検索ができるようになります。(全部を切り替えるにはしばらくお待ちください。)左欄のカテゴリーをクリックするとご覧いただけます。
 今日のご紹介は、やはり棒だけで作るミニチュアの勉強机セットです。巾の広いところはいくつもの棒を重ね合わせています。横巾11cm,奥行き7.5cm,高さ14cmのミニチュア版です。小画像は、引き出しとイスの解体の様子です。イスは回転します。
   
         机とイスのセット               ゴルフボールで大きさの比較  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道博物館②

2009-06-04 20:16:44 | 日記
 さいたま市にある鉄道博物館。鉄道とは誰もがかかわりがある乗り物で、おのずと関心が深まります。SLに始まった鉄道はいまや新幹線が鉄道の最先端に全国をカバーしようとしています。
 第2回目は、懐かしい通勤電車の車内の様子。青いソフトなあ座席は誰もが経験済みでは。そして、いまや廃車された東京オリンピックの年に登場した0系新幹線。懐かしく車内も見てきました。
 また鉄道ミュージアムの中には、鉄道関連のステンドグラス〈小画像=本日のタイトルをクリックすると拡大します)が鮮やかに輝いていました。是非実物を現地でご覧くさい。

  
    ブルーシートの通勤電車の車内                 0系新幹線
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲乃庄と花菖蒲

2009-06-03 20:30:12 | ふるさと紹介
花咲乃庄〈はなさかのしょう)は磐田市にある旧庄屋屋敷です。江戸時代の終わりごろ、磐田市で造り酒屋を営み庄屋を務めた大箸家が、当時、この地の金庫番や天竜川の治水工事の関係者ともなり、近年子孫がこの屋敷を整備し一般公開しているものです。
 建造物7件が国の有形文化財として登録され、土蔵博物館や、天宝の庭園、いま盛りの花菖蒲園や、極上そばのそばの実御膳(1,350円)も人気のひとつです。
 小画像は、花咲乃庄のイラスト見取り図。所在地は、磐田市壱貫地429,Tel.0539-62-2316です。

  
          花菖蒲園と和席                  天保の庭園入口

  
         人気のそばの実御膳                資料館の一部
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月に発行された新切手②

2009-06-02 18:24:12 | 郵趣と切手
 このコーナーでは、最近の新切手や、これまで50年にわたるコレクションの数々をご紹介しています。
 今日のご紹介は、5/26報に続き、5月に発行された切手の2回目です。
まず、拡大できる小画像は、週間少年漫画50周年記念の第二次〈第一次は3月17日に発行済)20種〈2シート)です。
 少年サンデー版には、バトレイバー、コナン、ARMSやうしおととらなどが、一方、少年マガジン版にはミスター味っ子、GTOやダイヤのAなどが画かれています。
 下画像左は5月21日発行の裁判員制度スタート記念の2種です。そして右は、少年漫画創刊号の表紙です。

  
    裁判員制度スタート記念           少年マガジンとサンデーの創刊号の表紙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカル線に新駅誕生⑮

2009-06-01 21:18:52 | 天竜浜名湖鉄道の駅
 第三セクターの天竜浜名湖鉄道に今年4月、新駅が誕生しました。大森駅です。
 ローカル線の新駅誕生は非常に珍しいこと。大森駅は掛川から35番目の駅〈新所原からは2つ目)。企業などがあると言うことで、通勤客には便利かも。
 この駅。さすがに最近の駅ということで、天浜線にはあまり見慣れない駐輪スペースや車椅子利用のユニバーサルデザインが取り入れられていました。地方道の近くにあり、踏み切りやホームのデザインや待合室もローカル無人駅としては近代的。明るい印象を受けました。小画像は踏切からの風景。

  
                 近代的明るい感じの大森駅ホーム。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする