種から育てた夏野菜の苗。大分大きくなってきましたので植え付けを始めています。
1ヶ月ほど前、冬場に雑草が生えていた家庭菜園を耕し、畝を作っておきました。その畝も大雨が何度か続き畝が平らになっていましたが、再度畝を作りながらの植え付けです。
半月ほど前の苗。 一番早く植えつけたレタスはだいぶ大きくなっていました。
キュウリネット(高さ1.8m、巾約4m)を張り、キュウリを植え植えました。キュウリは下から5~6節の花芽は全部欠きますから収穫はまだまだ先となります。
左はナス、ピーマン及びシシトウを植え付け。 右はジャンボラッカセイの植え付けです。カラス除けのネットも張りました。
この後は、カボチャやタイガーメロン、長オクラやタカノツメ他の苗の成長を見ながら植え付ける予定です。
上の小画像はミニトマトで、花も咲き始めました。収穫が楽しみです。