埼玉県入間市にある私立狭山ケ丘高校・小川義男校長でも今春の大学入試で、成績優秀な生徒の受験料を一部負担していたことが分かった。1人で13大学38学部・学科に合格した生徒や、10大学28学部・学科に合格した生徒もいたという。 山崎修教頭は「生徒が自分の実力を知ろうと自発的に受験したので、応援しただけだ。水増しとは違う」と話している。 同校によると、この2人は今春の卒業生で、特別進学コースに在籍。「MARCH(マーチ)」と呼ばれる明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学の5大学など、大学入試センター試験の成績だけで合否の決まる学部・学科に出願していた。 同校は今春の合格実績を、早稲田大学31人(2006年度11人)、MARCH187人(2006年度149人)などと高校の校門脇に合格者の名前を入れて掲示した。このうち、早稲田大学の11学部・学科、MARCHの41学部・学科を2人で占めていた。一方、ホームページでは過去3年間の学部・学科ごとの合格人数を公開し、延べ人数であることには触れずに、早稲田大学は「前年比280%増」、MARCHは「現役では140%と急増」などと宣伝している。 同校は2000年度から学力の高い生徒の受験料を負担する奨学金制度を始めた。両生徒の場合は、受験料の一部を学校側が負担したが、「報賞は支払っていない」という。成績優秀者への大学入試の受験料負担は、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、静岡県の5府県の私立高十数校で発覚しているが、首都圏では初めてである。学校の入学案内の記載と実際の合格者数が違うと保護者は、怒るでしょう。実際に私立大阪学芸高校・大阪市住吉区には、保護者から「誇大広告に騙された」などと厳しい批判が寄せられています。高校教育において、目的の為に手段を選ばないのが教育としたら決してその高校からは将来良い人材は、産まれないと思います。今の時代人間性尊重の教育が一番大切です。高等学校の教育は、先生だけでは生徒と保護者の信頼関係が無ければ成り立ちません。18歳人口減少期入りましたりので、無理に合格実績を上げても長続きしなければ私立高校は存続出来ません。私立大学も少子化時代の影響を受け受験料収入も問題となっていますが、この水増し合格問題が、大学入試のセンター試験利用の盲点になっていますので何らかの改善策を考えて欲しいと思います。
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 三代以前の御先祖様も日本人で、日本国籍の日本人です。本籍地は、大阪市福島区上福島生まれの大阪人です。ブログ人からGooブログに移転しましたが、これからも皆さん何卒よろしくお願い申し上げます。
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
- 開幕50日前なのに…前売券、いまだに目標の半数 大阪・関西万博 当日券導入へ
- 入学者は毎年定員の6割程…5年前開校した名古屋柳城女子大学が閉校へ 2026年度以降に入学する学生の募集停止
- 【大学2026年問題】国立大学すら定員割れは時間の問題…文科省も「大学じまい」に舵を切ったが、そのタイミングはあまりに遅すぎた
- 【大学2026年問題】国立大学すら定員割れは時間の問題…文科省も「大学じまい」に舵を切ったが、そのタイミングはあまりに遅すぎた
- 「消えた米21万トン」どこに フリマへの出品も物議 備蓄米放出で米価は2025年2月21日
- 上着の下にコレを着たら寒くない⇨「盲点だった」「まさか役立つとは」。100円ショップで買える自衛隊式の防寒グッズ
- 〈コメ不足を招いた農水省とJAの失態〉コメ転売が相次ぐなか、不足の元凶は「減反とそれに対する産地の隷属体質」と専門家が指摘
- 堺市泉ケ丘駅前パンジョの管理責任の法的責任が、問われます。
- 農林水産省が米農家の反対を押し切ってまで「備蓄米放出」に踏み切った“表沙汰にしにくい理由
- 【大阪府の予算案】万博関連で115億円・モノレール延伸で190億円 税収は過去最大の見込み
カテゴリー
- 有料老人ホーム(1)
- 東日本大震災(14)
- 東日本。震災(0)
- 手紙(3)
- 耳掃除(1)
- 歩道での交通事故(1)
- 炉心溶解(1)
- 爆破予告(1)
- スマートフォン(5)
- 所在地不明児(2)
- 立てこもり(1)
- 憲法調査会(1)
- アメリカに女性大統領誕生か(1)
- パンダ(1)
- 覚醒剤(1)
- 東京株式市場(1)
- 屋台(2)
- お題(37)
- 脱原発(1)
- 行列のお店に並びますか?(1)
- ポイント(3)
- ゆうパックの宛名にシール、特殊詐欺(0)
- クジラ(2)
- 恵方巻き(5)
- 日本一の鈍行列車(1)
- 燃費改竄(1)
- 国産ジェット旅客機(1)
- 流行歌(1)
- 愉快犯(0)
- 日本人抑留死(1)
- 踏み切り(1)
- 座敷わらし(1)
- 産地偽装(1)
- 子供の日(1)
- 熊本地震(43)
- 声優(1)
- 開運グッズ(3)
- 初の外国人忍者(1)
- いじめ(4)
- 少女誘拐事件(1)
- 電力自由化(1)
- 高校野球(1)
- 青函トンネルマン(1)
- 大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテス(1)
- 最後の急行、さようなら「はまなす」(1)
- 独立時計師(1)
- 横浜シーサイドライン(2)
- ツアーバスの運転手(22)
- アイドル(32)
- モータースポーツ(23)
- 株式市場(4)
- 企業(9)
- 92歳”現役”日本人パイロット(1)
- 寒行(2)
- 小売業(5)
- 119番(7)
- 零式艦上戦闘機(2)
- 幼児虐待(2)
- 火渡り(6)
- ネコノミクス(1)
- 日記(3)
- 本と雑誌(18)
- スポーツ(279)
- 学問(89)
- 旅行記(40)
- 悩み(791)
- ブログ(580)
- 音楽(28)
- インポート(115)
- テレビ番組(83)
- まち歩き(1134)
- アート・文化(90)
- 国際・政治(10945)
- 食・レシピ(338)
- 社会・経済(1627)
- 出産・育児(249)
- 健康・病気(809)
- 受験・学校(3937)
- ニュース(3553)
- 船(1)
- 津波火災(89)
- 脳の萎縮(13)
- うんちく・小ネタ(5)
- ギャンブル(2)
- ペット(18)
- 映画(14)
- 通販・買い物(17)
- アニメ・コミック・ゲーム(12)
- 株式(11)
- コスメ・ファッション(31)
- 写真(6)
- 資格・転職・就職(10)
- 芸能ネタ(170)
- 日記・エッセイ・コラム(196)
- デジタル・インターネット(1300)
- 旅行(7)
- グルメ(26)
- 受験・学校・学問(2042)
- ペットフード(113)
最新コメント
- みどりこ/「政府の備蓄米」運用を見直し流通の滞り時は売り渡し可能に…農水相「やると決めたら早く」来週にも販売数量示す 専門家「3〜4割安くなる可能性」
- 日本海ケーブル商事/大阪万博は「100億円超の黒字だった」予算膨張の“危機“どうやって乗り越えた?当時のキーマンたちを直撃「値切るのは常につきまとってい
- t3181happy727/jlj0011のblog ヒラメ判事を拒絶した樋口英明<本澤二郎の「日本の風景」(4609
- 匿名/jlj0011のblog ヒラメ判事を拒絶した樋口英明<本澤二郎の「日本の風景」(4609
- マルテンサイト千年/東証、上場企業に資本効率・株価意識の経営対応要請へ-毎年成果開示
- Unknown/路上で10歳女児にわいせつ容疑、小学教諭逮捕
- t3181happy727/特別支援学校生徒に体罰 臨時教諭の処分検討 姫路
- Unknown/宿泊客22人手当て1人死亡 一酸化炭素中毒か 山口
- 渡辺/母校の校歌作曲者突き止めた! 立川高、99年ぶりに判明
- 赤坂/剣道部顧問の教諭、飲酒し部員に暴行 福岡の高校