教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

両親パチンコ中に2歳児事故死、「店にも責任」賠償命じる

2009年04月13日 21時32分28秒 | 受験・学校

『パチンコ店から2歳の女児が外に出て交通事故で死亡したとして、客だった両親がパチンコ店経営会社などに約2350万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が10日、福岡高裁であった。牧弘二裁判長は会社の責任を認めなかった1審判決を変更し、「幼児同伴の客の入店を許す以上は、幼児の監護を補助すべき義務があった」として同社などに総額約650万円の支払いを命じた。 判決によると、大分市のパチンコ店に2004年6月、2歳の男児と女児がそれぞれの両親と入店。パチンコ玉を運ぶ台車に女児が乗り、男児が押して店外に出て、国道を横断中に乗用車にはねられて女児が死亡した。 女児の両親は同社と男児の両親らを提訴。1審・大分地裁判決は、請求の一部を認めたが、同社については注意義務違反がないとして、請求を棄却していた。 控訴審判決で牧裁判長は「夫婦でゲームに興じ、女児を6時間も放置した原告の責任が最も重い」とした上で、従業員が幼児の面倒を見ると伝えていた点などを踏まえ、同社にも過失があると認定した。』 読売新聞

このパチンコ店の客だった両親を生んだ親もいる。パチンコに熱中して自分の子供もほったらかしにして良いのだろうか。両親は自分の子供を怪我をしないように交通事故で死なないように保護監督刷る責任が有るのではないでしょうか。毎年夫婦でパチンコをし、パチンコ店の駐車場の車の中に幼児を車内に残したままにし熱中症で亡くなる事件後を絶ちません。今年の夏は、このようなことが起きない様にお願します。定年後四天王寺の職員を長く勤められていた昭和一桁のUさんに言わせますと最近の親は、子供を産む資格が無いし、子供を育てる事も出来ない無責任な親や!子供持つ資格なんかあらへんでと言われました。よう子供を育てへんのやったら初めから自分の子供を産むなと言いました。法律論より親としての責任を忘れています。他人に責任を転嫁するよりも交通事故で亡くなったのは誰の子供かと問いたいです。私の高校時代の英語のK先生が、明治の文豪夏目漱石の言葉を借りて授業中、『自由とは、責任と義務を伴う。』と言われましたが。自由とは、責任と規律を伴うものと故池田潔氏は言われましたが。私のブログに、以前責任と義務と書いたところ疑問の意見も寄せられました。もちろん法律論の立場から書いたものでは有りません。高校時代のことをふと思い出したからです。基本的人権の尊重は、義務を伴いませんが。このパチンコ店側にも女児が交通事故に合わないようにを保護監督する管理義務が有ったかも分かりませんが。これからは、パチンコ店も幼児預かり所のコーナーを設け無ければ行けない時代になるのでしょうか。裁判で損害賠償の支払いを勝ち取ったところで、自分の子供はもう帰って来ません。この両親も夫婦でパチンコで、楽しく遊べるのも両親が交通事故に合わないように、怪我をしないように幼児の時から保護監督して育ててくれたからでは有りませんか。自分達の育ててくれた親のことを忘れているのでは有りませんか。自分の「子供の命」の大切さを考えるべきでは有りませんか。果たして命の問題は、法律論で解決するでしょうか。6時間も幼児を放置しパチンコに熱中していた両親に親としての責任が無いとは言えません。親としての責務を放棄して何が残ると言うのでしょうか。自分達だけが楽しめばそれで良いのでしょうか。大きくなるまで育ててくれた自分達の両親の事考えて欲しいと思いますが。昭和一桁の戦争中苦労して生き抜いて来た元お父さんお母さんに言わせるとこの夫婦の親の顔が見たいと言うでしょう。お金で自分の子供の命が買えると思っているのでしょうか。毎年親がパチンコに興じ、夏場の暑い時に幼児が無くなる事件が絶えません。高野山真言宗の弘法大師の教え「生かせ命」、「命の大切さ」をもう一度考え直して下さい。

url http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                            

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ガスパン遊び>埼玉で18歳が窒息死

2009年04月13日 18時34分35秒 | 受験・学校

 『 11日午前1時15分ごろ、埼玉県蕨市塚越1の雑居ビル2階の外階段踊り場で、同県川口市の県立定時制高校の男子生徒(18)が倒れて苦しんでいると、友人が119番した。男子生徒は病院に運ばれたが、約1時間後に死亡した。 県警蕨署によると、男子生徒は当時、派遣社員の少年(17)と2人で、ライター用ガスをポリ袋に入れて吸引する「ガスパン遊び」をしていたという。酸欠状態になって窒息死したとみられ、ビル1階の植え込みから使用済みのガスボンベ3本が発見された。ライター用のガスは吸引すると幻覚作用があるという。』アサヒコム
ライター用のガスを吸引することは命に関わりますし、脳の機能にも悪い影響を与えると思います。空気の通らない自動車の中や室内では爆発事故にも繋がりきわめて危険です。学校も危険なガスバン遊びを止めるように生活指導の担当の先生が、生徒と一緒に危険性を皆で考えて、皆で危険な遊びに走らないように取り組んで下さい。
一時的な快楽に不安や欲求不満、ストレスのはけ口を少年達がガスパン遊びに求めないように「心のケア」や心の相談室の充実も大切だと思います。ライター用品のガスを吸引することにより酸欠状態になり、命に関わりますから自治会皆さん方が協力して、全国的に少年達の間で流行っているガスパン遊びを無くする運動を進めて下さい。

url http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                            

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする