教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

東大合格者に54万円 下妻一高卒業生「名門復活」狙う

2010年02月18日 21時21分29秒 | 受験・学校

2010年2月18日

写真奨学金の創設を知らせるパンフレット。学校の愛称「為桜(いおう)」の名を冠した

 『東京大学合格者に54万円渡します――。茨城県立下妻第一高校(生徒数834人)の同窓会が後輩のためにこんな制度をつくった。生徒の意欲を高め、地域の「名門校復活」を狙うのが目的だ。ただ、「公立高校で、特定の大学の進学者だけに、お金を支給するような制度には違和感がある」という疑問の声も出ている。 対象となるのは今春の合格者から。現役・浪人を問わず、東大へ進む卒業生に1年分の授業料にあたる53万5800円、筑波大医学類には入学金相当の28万2千円を同窓会費から支給する。同校によると、今年は現役生2人が東大を受験予定という。また成績優秀な高校の新入生6人にも年間授業料の11万8800円を渡す。 下妻一高は、1897年に県尋常中学校下妻分校(旧制)としてつくられた地元の伝統校。横倉和夫校長は「昔は大学を志す地域の子なら全員ここに来た」。しかし、最近は、地元の成績がいい中学生が、20キロ離れたつくば市の高校や、東京都内の私立高校へ通うケースも増えていた。 そこで同窓会が生徒集めの「目玉」として奨学金を考案。昨秋に制度を決め、地元中学校や塾などへ説明したところ、2008年度1.02倍、09年度1.07倍だった一般入試倍率が10年度は1.34倍にアップした。横倉校長は「これほど数字に表れるとは思わなかった」と驚く。 東大志望という2年生は「さらに頑張る動機づけになった」と奨学金を歓迎する。「親への負担を考えると私立大には行けない。以前は模試の結果が悪いと志望校変更を考えたが、あきらめたくない気持ちが強まった」という。 一方で、同校の在学生や保護者の中には、「先生が成績のいい子だけに目をかけるようになるのではないか」「学校にはそれぞれの個性を伸ばしてもらうために進むのに、大学受験という一つの尺度だけで評価するのは変だと思う」と心配する声もある。 また、同校で教諭を務めた経験もある男性は「特定の大学に入ることを、金で釣るような手法は教育になじまない。かえって学校の名を落とす」と批判した。 鉄羅(てつら)正樹同窓会長(70)によると、同窓会内にも大学を絞ることに異論があり、当初は対象を「難関校」とする案があったという。ただ、「学校名を明示した方が、あとあともめない」との考えで決着。過去10年で4人が進んだ東大のほか、地域医療への貢献を望み筑波大を加えた。  合格者が出た時は、学校が同窓会長に連絡し、校長室で奨学金を渡す予定だ。新入生6人については、ほかの対象者が分からないように個別に渡すという。今回の制度について茨城県教育委員会は「公立高校で特定の大学に入った生徒や、成績優秀な新入生にお金を出す制度は聞いたことがないが、あくまで同窓会という任意団体の活動と考えている」としている。  鉄羅会長は「抵抗を感じる方もいると思うが、私たちも母校の生き残りのために必死だ。東大は高い目標の象徴に過ぎず、全生徒に志を高く持ってほしい」と話した。』アサヒコム

未曾有世界恐慌なので、成績優秀な高校の新入生6人にも年間授業料の11万8800円を渡す となれば、茨城県立下妻第一高校に志願者が一時増えるかも分かりません。それが東京大学の合格者数の増加にすぐに繋がるとは思えません。今や公立高校離れが定置し、東京都内の私立の難関中高一貫校に流れている現在の状況では、3年間のカリキュラムと授業で対抗するのは難しく、1897年に県尋常中学校下妻分校としてつくられた地元の伝統校でも昔と今は学校の状況が違います。東京大學に進む卒業生に1年分の授業料にあたる53万5800円、筑波大学の医学類には入学金相当の28万2千円を同窓会費から支給されてもどれだけ効果があるか未知数です。昨年度の東京大学合格者は、一名のようです。鉄羅会長は「抵抗を感じる方もいると思うが、私たちも母校の生き残りのために必死だ。東大は高い目標の象徴に過ぎず、全生徒に志を高く持ってほしい」と話した。』同窓会長としての母校愛への発言と真剣さも分かりますが。同窓会としては、茨城県教育委員会に進学重点高校に指定して貰う運動をするなり、学力向上の為に推薦入学の廃止や大學への進学を目指す為のカリキュラムの充実や難関国立大学を目指す特進クラスの設置と優秀な教員の確保に支援協力し、同窓会としては学校の教育設備に寄付金を出したしたほうが、成績優秀な高校の新入生6人にも年間授業料の11万8800円を渡すより、皆が納得する良い教育的方法と思います。在学生や保護者が先生が成績のいい子だけに目をかけるようになるのではないの声も有りますので、生徒間に差別意識が生まれないように良く考えて欲しいと思います。同窓会や卒業生、PTAの代表者と保護者が、十分話し合って茨城県立下妻第一高校を今後どのような高校にしたいのか、皆さんの希望や意見も取り入れて考えるべきでは有りませんか。茨城県立下妻第一高校の教育内容を改革しても、東京大学への現役合格者を二桁出すに、最低10年の教育的努力を要るのではないでしょうか。

平成21年度の茨城県立下妻第一高校のwww.shimotsuma1-h.ed.jpホームページによる国公立大学の合格者数より一部抜粋。

国公立大学 102名(現役86名)

東京大 1 京都大 1 東北大 2
大阪大 1 筑波大 12 千葉大 2
茨城大 25 埼玉大 13 宇都宮大 12
電通大 2 福島大 1 北見工大 1
富山大 1 静岡大 1 三重大 1
鳥取大 1
茨城県立医療大 5 高崎経済大 4
埼玉県立大 3 山梨県立大 3
秋田県立大 2 群馬健康科学大 2
首都大東京 1 千葉保健医療大 1

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング

http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCR

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそ、おいしくなーれ」 宇都宮・宮の原小学校で手作り体験 栃木

2010年02月18日 17時19分02秒 | 受験・学校

2010年2月18日

写真「あつーい」。ゆでた大豆を手でつぶす小学生たち=16日、宇都宮市宮原4丁目の市立宮の原小写真

 『宇都宮市宮原4丁目の市立宮の原小(川村滋校長)の4年生51人が16日、みそ作りに挑戦した。市内の自営業者がつくる宇都宮雷都物語メーカー協議会が行っている出前手作り教室の一環だ。  指導にあたったのは、市内の「青源味噌(みそ)」。「小さいうちから食を選ぶ力を養ってもらいたい」と県産の大豆と米こうじを準備した。子どもたちは3人1組になり、ボウルに入った約2キロのゆでられた大豆「タチナガハ」を両手で力いっぱいつぶした。「おいしくなーれ」と声を合わせ、米こうじ、塩、種みそ、種水を混ぜ込み、さらにこねた。  石塚美早さん(10)は「粘土みたい。完成したらみそ汁、みそおにぎり、みそキュウリにして食べたい」と笑顔を見せた。 出前手作り教室は同協議会が2008年度に開始。09年度はみそやかるめ焼き作り、そば打ち体験など6種類の教室をこの日までに16校で24回開いている。 』アサヒコム

昔は自家製味噌を各家庭で作っていたそうですが。 味噌は日本の伝統的な健康に良い発酵食品です。宇都宮市立宮の原小学校4年生51人の皆さんが手作りの味噌作り挑戦したのは食育教育の実践学習になると思います。この頃は市販の味噌を買っている家庭が多い中、味噌の作り方から食の安全を学び、無添加で防腐剤の入っていない安心して食べれる味噌の作り方を学び、手作りの大切さを体験出来た思います。何でも市販されている今日、味噌の作り方を学び、自分達で作る喜びと食材の作りの大切さ体験出来た手作り教室と思います。家でも味噌の手作り教室で習った味噌作り方を生かして家庭の味のする味噌を作って下さい。味噌は老化防止と胃潰瘍防止作用が有り、日本人の毒消しと言われています。もつと味噌の良さと健康効果を味噌作りを通して見直して欲しいと思います。味噌には、塩が入っているので塩分が多いという指摘も有りますが、味噌の塩は、防腐剤の役割を果たしていると思います。海のミネラル豊富な自然塩を使えば解決するのではないでしょうか。青源味噌様で、味噌汁を4、5杯食べない限り塩分の体への影響は無く、味噌には自然塩を使っていると言われています。

※青源味噌

www.aogen.co.jp

栃木県宇都宮市は近隣特産の優良な米と大豆、日光連峰水系の清冽な

水資源に恵まれた味噌造りに適した地です。

青源は寛永二年(1625)初代青木屋源四郎が宇都宮に創業致しまして以来、

三百数十年にわたりこの地で味噌を造りつづけて参りました。

お手元にお届けした味噌は全て、安心安全な原料を精選し、

受け継がれてきた技術にこだわり、本物の味と安心を伝えつづけて

今日に至ります。「毎日使うものだから安心できるものを」

今ここに真心を込めてお届け致します。


青源味噌 株式会社の連絡先
〒320-0814 栃木県宇都宮市三番町1番9番
Tel
028-633-3333 Fax028-633-3338

長崎吉本食品のホームページ『味噌で健康 』

www.tukemon.com/miso.htm

より引用。吉本食品様の御掲載許可も戴いています。

有限会社 吉本食品 長崎県長崎市三川町1320-7   
Tel 095-845-4435  fAX 095-845-4160  お問い合わせ


       

みそ基礎資料より

老化防止効果・・・

みそに含まれるビタミンEやダイゼイン、サポニン、褐色色素などには、体内の酸化を

防止する作用があります。老化というのは全身の組織や機能の衰えと、細胞レベルの

ものがありますが、血管や体細胞、脳細胞に過酸化物質が増えると老化が促進されます。

つまり、細胞を若々しく保つためには、この物質をためないことが大切なのです。

実際にラットによる実験ではサポニンや褐色色素の投与により、肝臓内の過酸化物質

の増加が顕著に抑制されることも確認されています。




胃潰瘍防止効果・・・ 味噌には生菌効果がある

みそ汁を毎日、または時々飲んでいる人は、全く飲まない人に比べて胃病

(胃炎および胃・十二指腸潰瘍)が少ないという研究結果があります。

さらに年齢別に朝食でみそ汁を飲む人達と、そうでない人達とを調べた結果

、20~50歳代間では特に差はないものの、60歳以降になると、飲んでいる人は

特に胃病にかかりにくいという高い数値がでました。つまりみそ汁を長期にわたって

飲み続けることで、胃・十二指腸粘膜が守られ、潰瘍を予防することができるのです。

ガン予防効果(抗腫瘍性、抗変異原性) ・・・
        味噌は胃がんの予防食
みそ汁を食べる頻度が高い人ほど胃ガンによる死亡率が低いと言う事が分かっています。これは1981年に当時の国立ガンセンター研究所の平山雄博士が日本ガン学会に報告して話題になりました。大豆に含まれる有効成分は、さらに肝臓ガン、乳ガン、大腸ガンなども予防する働きがあります。



消化促進作用・・・ 味噌は優れた整腸剤

みそのタンパク質は発酵過程で20~40%ほどが分解されてアミノ酸化しています。

本来消化吸収に時間のかかるタンパク質の中では消化吸収の良い形になって

いるのです。さらにみその中には活性度の高い消化酵素もたくさん含まれているため、

他の食品の消化吸収を助ける働きをします。

タバコの害を防止・・・ 味噌はタバコの害を防ぐ

昔から「タバコ好きにはみそ汁」などと言い伝えられてきました。江戸時代、

ヤニでつまったキセルの掃除にみそ汁が役立ったことからこのような言い伝えが

できたのでしょう。ヤニでつまったキセルに煮立ったみそ汁を流し込むときれいに

ヤニがとれますが、お湯や水ではきれいになりません。このようにみそ汁には

タバコの害から体を守る作用があるのです。またみそ汁に含まれるビタミンB群

にはタバコの有害分を取り除いてのどを守る作用もあります。


放射性物質の除去・・・ 味噌は日本人の毒消し

みそには放射能物質を除去する効果があります。1986年のチェルノブイリ

原発事故の後にはチェルノブイリやヨーロッパ諸国へのみその輸出が急増しました。

みそにはジピコリン酸と言う物質が含まれており、

放射能物質を吸着して排出する作用があります。

毒素分解作用(整腸作用)・・・

味噌は万能

みその中に含まれる植物繊維は、腸の掃除をしてくれます。また、みそに

含まれる微生物は腸内の腐敗菌や有害物を体外に送り出してくれるのです。

毎日みそ汁を飲むことにより、腸が掃除され、体調を整えることができるのです。

また外用では、戦国時代に打ち身や肩こりに厚手の和紙にみそを塗って

用いていますし、「患部にみそを敷いてもぐさ灸をすえると、よく散らし

よく温めて

痛みをおさめる」(江戸時代の「本朝食鑑」)とも言われております。

みそ基礎

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング

http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCR

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普天間の辺野古移設に反対 稲嶺市長、鳩山首相に県外・国外訴え

2010年02月18日 15時12分29秒 | 社会・経済
 『稲嶺進名護市長は18日午前、首相官邸で鳩山由紀夫首相、平野博文官房長官と個別に面談し、米軍普天間飛行場の移設について、キャンプ・シュワブ沿岸部、陸上部を含め名護市への移設反対と、県外・国外への移設を強く訴えた。面談で稲嶺市長は「(名護市移設反対を)民意として汲み取ってほしい」と要望。鳩山首相は「(市長選の結果は)一つの民意として重く受け止めている」と述べたが、普天間の移設先については「県民の負担軽減のために検討委員会で議論している」と述べるにとどめ、具体的な言及は避けた。 また、稲嶺市長は両氏に沖縄振興と北部地域の振興に特段の配慮も求めた。平野官房長官は「それも頑張りたい」と答えた。
 その後、稲嶺市長は国会内で民主党の小沢一郎幹事長と面談し「(普天間代替施設を名護市に)造らせないということをもって選挙戦を戦ってきた」と報告した。小沢幹事長から普天間移設について具体的な発言はなかった。午後には前原誠司沖縄担当相と面談する。』2月18日11時30分配信 琉球新報
稲嶺進名護市長は、米軍普天間飛行場の移設について、キャンプ・シュワブ沿岸部、陸上部を含め名護市への移設反対と、県外・国外への移設を強く訴えていますが。米軍普天間飛行場の移設反対派の名護市民もいると思います。そう簡単に米軍普天間飛行場の移設先や受け入れる地域を早急に決めることは難しいのではないでしょうか。受け入れ先の飛行場建設もすぐには出来ないと思います。米軍普天間飛行場の移設反対の名護市民もいると思います。米軍普天間飛行場に土地を貸している地主さんもいるからです。以前琉球大学に勤務されておられた大阪教育大学教育学部自然地理学の専門家で理学博士の石井孝行名誉教授から、沖縄県の米軍基地問題は、本土の人達が余り知られていない米軍基地に土地を貸したり、提供している沖縄県の地主さんがいる事を考えないと米軍基地反対問題だけでは事実が見えて来ないと言われたことを思い出しました。地元沖縄県の地主の皆さんの米軍基地に土地を貸している地代収入や土地使用料の問題も忘れてはならない事実です。沖縄の基地移転問題は、そこに難しさの一面も有ると思います。『沖縄戦は、太平洋戦争、大東亜戦争末期の1945(昭和20)年、沖縄諸島に上陸した米軍日本軍との間で行われた地上戦。沖縄戦は1945年3月26日から始まり、組織的な戦闘は6月23日で終了した。これは民間人を巻き込んだ日本国内での最大規模の地上戦であり、また日米最後の大規模戦闘となった。出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』沖縄県民の皆さんの血と犠牲を忘れてはなりませんし、 実際に沖縄戦を体験した県民の皆さんや従軍された旧陸海軍の軍人で無いと悲惨さや本当の事実は分からないと思います。
米軍による銃弾が雨のように空から降り、未だに沖縄戦の不発弾2500トンが、沖縄には残っていて不発弾を総て回収処理するのに後80年は掛かるという危険な沖縄県です。
政府も時間を掛けて、沖縄県民の皆さんの声も取り入れて米軍普天間飛行場の移設問題を円満に話し合い解決して欲しいと思います。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング

http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCR

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲戒処分:生徒に体罰の高校教諭を戒告--県教委 /岩手

2010年02月18日 14時07分11秒 | 国際・政治

 『県教委は18日、生徒に体罰を与えたとして、釜石教育事務所管内の男性高校教諭(31)を、戒告の懲戒処分にした。 県教委教職員課によると、教諭は09年11月24日、校内の見回りをしていた際、自習時間中に漫画本を読んでいる男子生徒(2年)を見つけた。注意する際、拳で頭を3回たたき、額に2回頭突きをしたという。生徒にけがは無かったが、学校が同課に連絡した。 その後の県教委の調べで、教諭は06年6月下旬にも、顧問を務める運動部の練習を「うそをついて休んだ」として、部員の男子生徒(当時1年生)の顔や頭を平手で数回たたくなどしていたことも分かった。』毎日新聞 2010年1月19日 地方版

高校生にもなると先生が叱っても、注意しても聞き入れません。自習時間中に漫画本を読んでいた男子生徒は良くないと思いますし、拳で頭を叩き、額に頭つ二回、この先生頭突きが上手なのでサッカー部の顧問をされているのでしょうか。平生から口で注意したり、叱っても自分のしている事を反省しないで、改めない生徒だったのかも分かりません。この男性教諭が顧問を務める運動部の練習を嘘をついて休んだ1年生当時の部員の顔や頭を平手で叩かれたそうですが。この先生の体罰だけが悪いと言われると生徒は、自分のしたことを悪いことだと思い、本当に反省しないと思います。自習時間中に漫画本を読んでいた男子生徒は良くないことで、運動部の練習を休んではいけないことは常識です。悪いことは悪い、善・悪のけじめを教えることは今が学校教育の中で1番必要なことで忘れられていることだと思います。体罰を与えた先生は悪いだけに注目されると生徒は自分のしたことに対して責任を持たなくなります。実際に教育現場で生活指導も出来なくなります。常日頃から毎日生徒を叩いてばかりいる先生は、スパルタ主義と言っても問題です。私は、以前高校の職員室で学級担任に顔を叩かれ鼻血を出して恨みに満ちた顔をした生徒の横顔が今も忘れられません。高校の教育現場では、体格も体力も有る高校生を先生が指導するのも大変です。生徒に体罰を与えてこの先生実際は生活指導に熱心な先生と思います。私は体罰容認論者では有りませんが。体罰は学校教育法で禁止されていますが、高校の教育現場で現実に生徒を一度も叩かなかった先生はほとんど教職組合の先生も含めておられないのではないでしょうか。もちろん生徒に怪我をさせるのは良く有りませんし、生徒と喧嘩をするのも良く有りませんが。教育愛を持って叩いてでも教育者として生徒を教えないといけない場合も一生に一度は教育現場に立たれている先生には有ると思います。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング

http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCR

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲戒処分:体罰で小学校男性教諭を減給 未報告校長も--県教委 /福島

2010年02月18日 13時30分46秒 | 受験・学校

『 県教委は12日、体罰やセクハラ行為をしたとして、南会津地区の小学校の50代の男性教諭を減給4カ月(10分の1)の懲戒処分にした。また、同校の50代の男性校長が体罰を県教委に報告しなかったなどとして減給1カ月(同)とした。 男性教諭は昨年1~12月、言葉遣いなどの指導の際、担任児童11人の頭を拳でたたいた。4月と11月に校長に注意されてもやめなかった。教諭は「思ったような行動をしてくれず、つい手が出た。指導力不足です」と語り、校長は「隠すつもりはなかったが、指導したので今後起きないと思った」と話しているという。 教諭は今年度2学期にも、陸上の指導の際に、「頑張れという意味」で、担任女児3人の尻を押すようにたたいたという。 また県教委は、いわき市の高校の30代の男性教諭が、顧問を務める運動部の男子部員8人を丸刈りにさせたとして、減給1カ月(同)とした。』毎日新聞

小さい女の子のお尻を叩くのは、アメリカの家庭教育でも良くないと最近言われて来ていますね。悪気が無くて頑張れとぽーんと女子児童のお尻を軽い気持ちだ叩かれたのでしょうね。セクハラと言えるかどうか疑問です。言葉遣いなどの指導の祭、自分の学級担任の児童11人の頭を拳こぶしで叩いたそうですが。児童の言葉遣いの悪かった所は反省すべきですが、小学校の児童を指導するのに常日頃からいつも叩いてばかりしていると児童の心が恐怖心から萎縮するのではないでしょうか。指導も叩かれるから、痛くて怖いから先生に従うのではなく、児童の誤ったことやしてはいけないことを反省するように先生として、叱り、注意して指導すべきでは有りませんか。児童を叩く方が、注意したり、叱ったりするより手っ取り速いでしょうが。勤務している校長先生も口頭注意で、この男性教諭に注意されたと思いますが。児童の保護者やPTAからこの先生の体罰に対して苦情が岩手県教育委員会に数多く寄せられて小学校の校長が、岩手県教育委員会に報告しなかった事が分かったのではないかと思います。校長先生も怪我をするほどの体罰でも無しと思われたのではないでしょうか。教育現場での校長としての先生への管理責任が有ると思います。岩手県教育委員会は、『いわき市の高校の30代の男性教諭が、顧問を務める運動部の男子部員8人を丸刈りにさせたとして、減給1カ月(同)とした。』丸刈りを強制するのは、校則にも無い時代の今、高校生に丸刈りを強制するのはどうかと思います。他の生徒への見せしめで良くならないと思います。生徒の反感をかったりするだけで果たして、自分のしたことを悪い思い心から反省するでしょうか。私も小学校6年の時の学級担任が、旧予科練上がりの戦前の教育思想のそのものの持ち主で、いつもビンタや拳骨殴られ、蹴られた思い出が有ります。児童への殴り方やビンタや蹴り方は予科練上がりで上手だったと思います。全体責任やといつも日常的に私達は殴られた記憶が有ります。殴られた自分達は、良い気持ちがしませんでした。同僚で同じ鹿児島県の出身の後輩の顔を職員室で殴られ児童が見いて問題になった事も有りました。殴られた同僚先生の面子もまるつぶれで、児童にも悪い影響を与えたと思います。教育実習でお世話になつた旧海軍兵学校の卒業で生き残られたK先生は、朝から晩まで全体責任やビンタや殴られぱなしの軍国主義教育に嫌気がさされ、戦後は教職員組合の運動に身を投じられ、先生が生徒を殴る体罰には反対や生徒の心が萎縮するだけやと言われ一度も定年まで生徒を叩かれなかったそうです。教育実習の時お世話になりましたが。昭和2年世代の自分達は、日本の敗戦後も戦前の思想をそのまま受け継ぎ右翼活動を続けた仲間か、左翼活動に身を投じ、左翼政党に入ったかどちらかで、中間がない。中道政党を支持したり、中道政党に入った仲間はいない、右か左かにきっちり分かれているよと言われたことを思い出しました。戦後特別攻撃隊の特攻崩れと言われ、喧嘩に明け暮れ、暴け、用心棒になった人達も多かったそうですが。戦後の教育界の流れを見ています亡くなられたK先生の言われた通りに不思議となっています。「歴史は、繰り返す 」と京都大学名誉教授西洋史の御専門家で文学博士亡くなられた井上智勇先生は言われました。政権交代もなされた日本も歴史の教訓を生かして良い方向に向かって欲しいと思います。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング

http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCR

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業料免除生徒の1割弱 県立高 5年間で8割増える・山梨

2010年02月18日 11時58分28秒 | 受験・学校

『 県立高校で経済的に困窮している家庭の生徒に対し、授業料を全額免除する「減免措置」の適用を受けている生徒は今年度は1月末現在で、全生徒の1割弱に当たる1794人、減免額は約1億9382万円で、人数、金額ともに2004年度に比べて約8割も増加していることが分かった。厳しい経済状況が教育現場にも影響していることが浮き彫りになった。 県教委高校教育課によると、04年度の適用者は1010人、減免金額は約1億809万円。今年度は昨年度と比べると約360人、約4085万円増で年々増加傾向にある。 減免措置は、生活保護世帯と、それに準じる世帯の生徒に対し、授業料9900円(月額)を全額免除する制度。申請は、申請書と所得を証明する書類などを学校に提出。校長の意見書を参考に県教委が減免措置の適用の可否を決めている。 一方、授業料を滞納している生徒は07年度は111人の515万円だったのに対し、08年度は84人の329万円と減少傾向に転じた。同課は「現場が授業料徴収に努めたことに加え、減免措置が浸透してきた」と分析している。新年度から県立高校の授業料は無償化されるが、同課によると、滞納分は引き続き支払いを求める方針だ。 』(2010年2月18日  読売新聞)

山梨県の県立高校で、授業料を全額免除する「減免措置」の適用を受けている生徒は今年度は1月末現在で、全生徒の1割弱に当たる1794人、減免額は約1億9382万円で、人数、金額ともに2004年度に比べて約8割も増加していることが分かったのは、これまでの政府構造改革による地域格差が、経済的に是正されないまま世界同時不況の深刻な経済的な影響を日本の地方経済は受けたと言う証明です。都市圏と地方の地域格差是正が、選挙のスローガンにだけに終わって、迅速で現実的な明確な改革が行われなかった結果と思います。「山梨県の県立高校の授業料免除生徒の全体1割弱で 県立高校5年間で8割増える」問題は、山梨県の地域経済の疲弊を教育の現実から分析出来るのではないでしょうか。地方に住んでいないと今の地方の社会的格差や地域格差の現実がが分からないと言う厳しい指摘も有ります。地方分権や地方の活性化を本当に目指さないと日本の景気回復が遅れるのではないでしょうか。消費税引き上げ問題より、庶民の生活の目線に立った社会政策の実行を望みます。全国的に公立高校の授業料を滞納している生徒が増えている今日、授業料を支払えない生徒をどのように文部科学省は行くのか。4月から公立高校の実質無償化なら、公立高校の学費に当たる入学金も無償にするのが筋と思います。入学金も支払えず、修学旅行費や卒業経費も払えず今年の春に卒業出来なくなる高校3年生を出さないように教育現場の先生方の協力をの元決め細やかな救済策が必要と思います。教育は、経済状況に左右されると言うことは教育行政の基本原理のように思います。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング

http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCR

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする