教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

米軍新型ステルスヘリ使用か=中国へ機密流出懸念も―パキスタン

2011年05月05日 20時30分16秒 | 国際・政治

  • 米軍新型ステルスヘリ使用か(時事通信)
米軍新型ステルスヘリ使用か

米軍新型ステルスヘリ使用か

(時事通信) 2011年5月5日(木)13:09

ビンラディン容疑者の邸宅のそばに不時着した米軍ヘリの残骸。レーダーに探知されにくい最新鋭のステルス機ではないかとの見方が米国内で出ている=2日、パキスタン・アボタバード【EPA=時事】

時事通信 5月5日(木)12時51分配信 【ワシントン時事】パキスタンに潜伏していた国際テロ組織アルカイダ首領ビンラディン容疑者殺害で、同容疑者の急襲に使われ、機体の不具合から現場で爆破された米軍ヘリは、レーダーに探知されにくい最新鋭のステルス機ではないかとの見方が米国内で出ている。CNNテレビは4日、ステルス機だった場合には、軍事機密情報が流出する恐れがあると報じた。
 急襲作戦で投入された2機の米軍多用途ヘリコプターUH60「ブラックホーク」のうち、1機が機体の不具合で不時着。ビンラディン容疑者殺害後、機体は機密保持のために爆破されていた。現場に残されたヘリのテールローター(後部回転翼)の形状などから軍事専門家は「ステルス性能と、エンジン音の静粛性を備えた、これまで公開されていない特殊作戦用ヘリではないか」と指摘している。
 元ホワイトハウスの対テロ専門家のリチャード・クラーク氏は同日、ABCテレビで、「機体の残骸の一部はステルス機開発を進める中国に渡っているのではないか」と懸念した。中国は武器売買や共同演習などを通じてパキスタンと親密な軍事関係を築いている。 時事通信 5月5日(木)12時51分配信

ステルス時代で、ヘリコプターも戦闘機も偵察機もステルス機リの時代と言えます。アメリカも中国も秘密裡に最新兵器の開発競争と製造に血眼になっているのではないでしょうか。二番じゃいけませんか、日本の自衛隊の武器、弾薬は安い輸入品にすれば予算が削減出来るとレンホー仕分け大臣は発言していますが。日本の防衛と言う視点から日本の国を一体どれ位弱体かすれば良いのでしょうか。どの国も性能の良い武器を他国に売る馬鹿な人間はいません。自分の国が攻められたら困るでしょう。アメリカもロシア、中国もステルスヘリコプターは当然持っているでしょう。亡くなった父は、旧日本帝国陸軍の軍人で7年間、毛沢東の八路軍、強かった蒋介石の国民党軍と中支派遣軍の一員とし最前戦、野戦で闘いました経験から中国の軍事バレードをテレビで見ながら旧式な戦車や自走砲、ミサイルの行進しか見せないで、最新式の兵器は秘密にし公表しないと笑って言ってくれました。お人好しの戦後平和ポケした日本人ばかりです。どこの国の味方か分からないようなロビイストの反日政治家がほとんどです。最近の政治家は政権維持の為だけに政治的転向した人が多いようですが。日本が、優秀なステルス機を開発してもマスコミが勝手にスクープしたり、日本人としての自覚と日本を愛する心無き大和魂を忘れた政治家が暴露し反対したり、なかなか日本の防衛の為と言っても時代に即応した最新兵器も今の日本では安心して作れないのでは有りませんか。日新月歩科学技術の発展は、最新兵器の開発と誕生と言う世界各国の最新軍事兵器製造の競争に結びついていると言えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車掌が寝坊、快速の出発遅れる

2011年05月05日 18時48分53秒 | 社会・経済
  • (読売新聞) 2011年05月05日 16時26分

     JR四国は5日、岡山県倉敷市の児島駅で、午前5時58分発の岡山発高松行き快速列車「マリンライナー1号」(2両)に乗務予定だった車掌(50)が寝坊したため、別の車掌が代わりに乗り、児島駅を5分遅れで出発したと発表した。 乗客約25人に影響したという。 同社によると、同列車は児島駅で同社とJR西日本の乗務員が交代。寝坊した車掌は駅構内の休養室で仮眠していたが、自動起床装置のスイッチを入れ忘れていたという。 今年の日本の時候は、朝方未だ冷えるおかしな.天候です。自動起床装置のスイッチを入れ忘れていたというますが、疲れリが溜まっていて二度寝したのかも分かりませんね。今のこの時期孟浩然: 晩春(春暁)の春眠暁を覚えずで目が覚めても又うつらうつらする朝も有ると思います。別の車掌が代わりに乗り、岡山県児島駅を5分遅れで出発したと発表したそうですが。運転士さんもや車掌さんも生身の人間です突然体調崩したり、病気になった時や自然災害時のことも考えて代わりの人員を確保して置くべきです。 【孟浩然: 晩春(春暁)】 春眠不覚暁/春眠暁を覚えず
    処処聞啼鳥/処処啼鳥を聞く
    夜来風雨声/夜来風雨の声
    花落知多少/花おつることを知る多少

    春の深い眠りに夜明にも気づくこともないが
    其処此処から鳥たちの囀りが聴こえている
    昨夜の風と雨を思い出す
    花はずいぶんと散っているだろうか

  • WEB漢文大系より引用 http://kanbun.info/syubu/toushisen250.html 

  • 春曉 (春暁(しゅんぎょう))

    孟浩然(もうこうねん)五言絶句。

    曉・鳥・少(上聲篠韻)。

    春曉 … 春の夜明け。『孟浩然詩集』 北京図書館蔵宋蜀刻本では「春晩絶句」に作る。

    「春晩」とは晩春のこと。
    春眠不覺曉
    春眠(しゅんみん) 暁(あかつき)を覚(おぼ)えず
    春眠 … 春の夜の心地よい眠り。
    暁 … 夜明け。
    不覚 …気付かない。
    處處聞啼鳥
    処処(しょしょ) 啼鳥(ていちょう)を聞(き)く
    処処 … あちこちで。
    聞 … 自然に聞こえてくる。「聴」は意識的に聴く。
    啼鳥 … 鳥の鳴き声。
    夜來風雨聲
    夜来(やらい) 風雨(ふうう)の声(こえ)
    夜来 … 昨夜。「来」は語調をととのえる助字で、意味はない。
    夜來風雨聲 … 『文苑英華』では「欲知昨夜風」に作り、「集作夜來風雨聲」との注がある。
    また、『全唐詩』には結句の下に「一作欲知昨夜風。花落無多少」との注がある。
    花落知多少
    花(はな)落(お)つること 多少(たしょう)なるを知(し)らんや
    知 …『文苑英華』には「一作無」との注あり。
    多少 … 疑問詞。どれくらい。どれほど。また、「多少」の「少」は添え字で意味がなく、
    「多い」と解する説もある。
    知多少 … 従来は「知んぬ多少ぞ」と読み習わしてきたが、「いったいどれくらい散ったことだろうか」
    という意味なので語調が合わず、ここでは採らない;。『唐詩解頤』 ☆私達の大學受験時代は、 漢文の参考書の書き下し分には「花おつることを知んぬ多少ぞ」でしたが、今の教科書では「花おつることを知る多少」の読み方で習っているようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【少】ジェームススキナー365日語録319

2011年05月05日 13時45分08秒 | 悩み
"横山武知(たけし)" さんからのメールの紹介です。

■ルールは少ないほうがいい、いつでも幸せ、感謝を感じてもいい。

☆多くの方は、とにかく自分で決めたルールが多いようです。

こうなったらおれはこういう気持ちを感じます。

こういう状況さえ整えば、私は感謝します。

前にもいいましたでしょうか?

幸せは、どこにもありません。いま、ここにあるのです、

ですから、幸せを感じながら、進んでいきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国めぐる有事に備え「滑走路3本必要」 米公電訳(1/10ページ)

2011年05月05日 13時28分14秒 | 国際・政治

2011年5月5日11時44分アサヒコム

09TOKYO02378

発信地:東京 日付:2009/10/15 区分:極秘

キャンベル国務次官補と日本政府当局者が米軍再編を巡る経緯について協議

要約

1.東アジア・太平洋地域担当のカート・キャンベル国務次官補が率いる国務省と国防総省の代表団は、10月12日、長島昭久防衛副大臣や、外務省、防衛省の高官らと会談し、米軍再編や、沖縄県の普天間飛行場の移設計画について、これまでの歴史的経緯について議論を交わした。

長島は、北沢防衛相は普天間移設の現行案を支持していると述べ、三つの点で日米両国が協力することが現行案を成功のうちに実現することに役立つと説明した。三つとは、(1)嘉手納飛行場の騒音軽減(2)普天間飛行場の危険性の緩和(3)米国議会の承認を条件としない協定に基づき、米軍施設について日米地位協定と結びついた環境基準を確立すること――だった。

防衛省の井上源三地方協力局長は、「米海兵隊がグアムに駐留していることだけで地域における十分な抑止力を提供しているのではないか」、あるいは、「伊江島と下地島の航空滑走路も、不測の事態の際には嘉手納の二つの滑走路を十分に補うことができるのではないか」と提唱したが、米国代表団は、グアムだけに頼ることは時間や距離、そのほかさまざまな作戦、運用上の障害をもたらし、米海兵隊が条約上の義務を果たすため迅速に対応することが難しくなると強調した。代表団は、1995年に普天間移設案を策定して以降、中国の軍拡に伴って、不測の事態に備え、少なくとも三つの滑走路が必要になるとも強調した。』

沖縄県普天間基地の移設問題は、、一朝一夕には解決しない問題です。アメリカは北朝鮮と中国の有事を考えていると思います。「米海兵隊がグアムに駐留していることだけで地域における十分な抑止力を提供しているのではないか」と社民党福島瑞穂党首も普天間基地からの沖縄県外のグアム移設を主張しましたが。グアム島から沖縄県まで空路でもどれくらい時間が掛かるのでしょうか。絶対中国とは、日本や台湾、韓国には有事、紛争や戦争が起こらないと言う前提で、原子力発電所は絶対事故を起こらないと言うのと同じで絶対的平和神話です。中国の海軍力の増強や軍事兵器や目覚ましい近代化で、沖縄近海に中国の航空母艦就役も時間の問題です。沖縄は、中国の植民地でアメリカと日本が奪ったと主張し其れを支持日本の政治学者もいます。グアム島の米軍基地からジエット戦闘機で沖縄県の普天間基地まで何分掛かるのでしょうか。有事の際の飛行時間を、米軍は計算していると思います。ずっと朝鮮戦争や局地紛争、内乱の軍事行動を通じて実際に経験して来たアメリカ軍と日本政府や防衛省との考え方の溝と相違です。有事になれば時間を争うと思います。現実にグアム島の基地から米軍が海兵隊員を乗せ日本の基地や沖縄の米軍基地まで輸送機で駆けつけると時間が掛かります。専門家の方は、正確な時間を計算して欲しいと思います。兵員の派遣に時間が掛かると地域紛争でも緒戦の状況は一遍すると考えていると思います。今や中国も北朝鮮も近代化した兵器を装備し長距離ミサイルの攻撃や最新超音速のジエット戦闘機で攻撃して来れば、時間を争い時間が勝敗の鍵を握ると考えていると思います。日本の今の民主党閣僚とのアメリカ側の温度差、現実の日本の置かれている極東の緊張状況や軍事的衝突も全く想定していないところに意見の食い違いがあるのではないでしょうか。平和ボケしてしまった日本の安全保障です。戦後65年日本は直接攻撃を受けなかったのは幸いです。日本は攻撃を受けて、被害を蒙り死んでもかまわないから、戦争に繋がる自衛手段、日本の防衛に訴えるべきでないそれが日本国憲法の第九条の平和主義と言う文化人もいます。日本の平和と安全は如何守っていくのか、中国の属国化や自衛隊をある種の軍事組織や暴力装置と言う民主党閣僚もいて日本国民の一人一人が良く考えるべき時と思います。暴力装置と揶揄しても言葉を借りれば、暴力装置により国の治安と安全、平和が守られているのです。民主党の政治家が、日夜危険を顧みずに日本の平和と安全を現場で守っている訳では有りません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オサマ・ビン・ラデン暗殺ニュースの正しい見方 new!!

2011年05月05日 11時29分06秒 | 国際・政治
counter

<script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"></script><script type="text/javascript"></script>

Font-size: small medium big

Blog Calendar

<iframe title="ブログカレンダー" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://www.amakiblog.com/archives/calendar/2011/05/index.html" frameborder="0" width="760" scrolling="no" height="30"> </iframe>

 人気blogランキング(政治)に参加しました、応援お願いします。 人気blogランキング

2011年05月05日

オサマ・ビン・ラデン暗殺ニュースの正しい見方

 読者の中から今度のオサマ・ビン・ラデンの暗殺についてどう思う
かという問い合わせが寄せられる。私の見方はこうだ。

 暗殺の真偽については詮索する意味も必要性もない。これは
米国の自作自演と思って切り捨ててしまえばいいのだ。

 それはオサマ・ビン・ラデン暗殺が嘘だという事では必ずしもない。
私はオサマ・ビン・ラデンはとっくの昔に死んでいたと思うが、たと
え生き延びて今回殺されたとしても、それを確認する術は我々にはない。

 あの9・11と同様に、真実を知っているのは米国だけだ。

 そうだとすれば米国の言う事をすべて疑ってかかればよい、それだけ
の話なのだ。

 暗殺の真偽よりもっと重要な事がいくつかある。こちらのほう
が重要である。

 一つはオサマ・ビン・ラデンの暗殺は、米国が自画自賛するような
米国の勝利では決してない、ということだ。それどころか米国はテロ
との戦いに敗れて引き下がらざるを得ない状況に追い込まれていた。
テロとの戦いがますます混迷する一方で予算がなくなって国は破綻状態
だ。かといって負けて引き下がることは出来ない。早い時点でオバマは
勝利宣言をする必要があったということだ。

 二つは、それが現実であるのに、「テロ対策の顕著な前進を歓迎する」
との談話を即座に発表した菅直人首相の対米従属振りの愚かさである。
これは小泉首相のイラク攻撃歓迎と瓜二つである。もっとも小泉首相は
それによってブッシュに気に入られてゴマすりの効果があったが、菅
首相の場合は訪米もさせてもらえないほど相手にされていない。ゴマを
する甲斐もないだけ悲惨だ・・・

 この続きは今日の「天木直人のメールマガジン」で書いています。

 その他にも今日のメルマガではウィキリークスをスクープした
朝日新聞とメディアの責任を追及しています。

申し込みはこちらから ⇒ http://bit.ly/arIQo1

定期購読申込と同時に当月配信のメルマガ全てがさかのぼって購読できます。

◎2011年 4月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/jPwGk1
◎2011年 3月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/ghVmSs
◎2011年 2月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/f7fVC0

Copyright ©2005-2011 www.amakiblog.com
人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住民「早くふるさとに帰して」 お詫び行脚の東電社長に

2011年05月05日 10時15分43秒 | 社会・経済

2011年5月4日20時31分アサヒコム

<script language="JavaScript" src="http://seel.peevee.tv/img/pluginv1_hdsd.js"></script><script language="JavaScript" type="text/JavaScript"></script>

写真:避難所となっている体育館の床に正座し、住民におわびする東京電力幹部(手前。左から2番目が清水正孝社長)=4日午後、福島県二本松市、中川透撮影拡大避難所となっている体育館の床に正座し、住民におわびする東京電力幹部(手前。左から2番目が清水正孝社長)=4日午後、福島県二本松市、中川透撮影

【動画】住民「早くふるさとに帰して」 お詫び行脚の東電社長に

<object id="mpl3383_64499" height="174" width="256" classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" sendevent="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" loadplugin="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" getpluginconfig="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" getplaylist="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" getconfig="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" removeviewlistener="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" removemodellistener="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" removecontrollerlistener="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" addviewlistener="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" addmodellistener="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" addcontrollerlistener="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" addcontrollerlistener="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" addmodellistener="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" addviewlistener="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" removecontrollerlistener="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" removemodellistener="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" removeviewlistener="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" getconfig="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" getplaylist="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" getpluginconfig="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" loadplugin="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" sendevent="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }"><param value="6773" name="_cx" /><param value="4604" name="_cy" /><param name="FlashVars" /><param value="http://seel.peevee.tv/pluginplayer_hdsd.swf?video_id=48464144/48464144peevee387402.mp4" name="Movie" /><param value="http://seel.peevee.tv/pluginplayer_hdsd.swf?video_id=48464144/48464144peevee387402.mp4" name="Src" /><param value="Window" name="WMode" /><param value="0" name="Play" /><param value="-1" name="Loop" /><param value="High" name="Quality" /><param value="LT" name="SAlign" /><param value="-1" name="Menu" /><param name="Base" /><param value="always" name="AllowScriptAccess" /><param value="NoScale" name="Scale" /><param value="0" name="DeviceFont" /><param value="0" name="EmbedMovie" /><param name="BGColor" /><param name="SWRemote" /><param name="MovieData" /><param value="1" name="SeamlessTabbing" /><param value="0" name="Profile" /><param name="ProfileAddress" /><param value="0" name="ProfilePort" /><param value="all" name="AllowNetworking" /><param value="true" name="AllowFullScreen" /></object>
<script language="JavaScript" defer="true" type="text/javascript"></script>

 東京電力の清水正孝社長は4日、福島県を訪れ、福島第一原発周辺の広野町、浪江町、葛尾村の住民が暮らす避難所などで謝罪して回った。住民らは「早くふるさとに帰れるようにしてほしい」「仕事を失い、収入はゼロ。生活を元に戻して」と訴えた。  原発から約60キロ離れた二本松市の体育館の避難所では、浪江町の住民ら約200人が集まった。飲食店を営み、小学生の子供がいるという男性は「店を新しくした際のローンを払い続けなくてはいけない」と先行きの不安を口にした。  「原発事故で避難を迫られ、津波の被災者を救えなかった」「家があるのに仮設住宅に住まなくてはいけない」といった住民の訴えが1時間近く続き、清水社長ら東電幹部はこの間、床に正座したまま「申し訳ございません」と頭を下げ続けた。  清水社長は首長らも訪問。いわき市の工場跡に設けられた広野町役場の災害対策本部では、約20人の職員らに会い、「精神的苦痛をおかけします」と謝罪。山田基星町長は「一日も早い(原発事故の)収束をお願いしたい」と求めた。  清水社長は4月22日にも大熊町や双葉町など、原発近くのほかの5町村の住民や首長のもとへおわびに訪れている。』

東京電力福島第一原子力発電所周辺の広野町、浪江町、葛尾村の住民が暮らす避難所などで謝罪して回った。住民らは「早くふるさとに帰れるようにしてほしい」「仕事を失い、収入はゼロ。生活を元に戻して」と訴えているように東日本大震災によるとは言え福島原子力発電所の事故により福島第一原発周辺の広野町、浪江町、葛尾村の住民や漁業関係者に大きな被害と福島県も含めての海、森林や河川、田圃、山へ自然環境破壊轢いては緑豊かな国土を失ったと言えます。失った自然環境を取り戻せるでしょうか。先祖から守り育てられてきた自然の環境と財産を今回の福島第一原子力発電所の事故で失った事は大きい損害と思います。失われた自然環境は何年で取り戻せるでしょうか。戦後の日本の自然環境保護を忘れた科学万能、科学技術盲信の「ツケ」とも言えます。日本人の精神と日本人の心を蔑ろにした結果です。東京電力側や政府の原子力安全保安院が謝って住む問題でも無いと思います。日本古来からの山の神様、河川や海の水の神様、土地の神様が、福島県の広野町、浪江町、葛尾村の周辺住民とともに怒っていると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞社説は世論調査「『期待できぬ』55%」に反して、菅直人首相を支えろと主張しており、かなり変だ

2011年05月05日 05時44分36秒 | 国際・政治

~ニュースにブログ~

朝日新聞社説は世論調査「『期待できぬ』55%」に反して、菅直人首相を支えろと主張しており、かなり変だ

2011年05月04日 21時05分58秒 | 政治
◆このとろの朝日新聞の社説は、政府広報に堕落している。野党精神も、反権力精神のかけらもない。5月4日付け「オピニオン面」(10面)社説「一次補正成立 政争はやめるにしかず」は、とくにひどい。朝日新聞ASAHI.COMが5月1日午後11時35分、「菅内閣取り組み『期待できぬ』55% 朝日新聞世論調査』」という見出しをつけて、以下のように配信しているのにである。
 「東日本大震災の復興に向け、菅内閣の取り組みに期待できるのか。朝日新聞社が4月23、24日に行った全国電話世論調査では「期待できない」が55%と半数を超え、「期待できる」の27%を上回った。ブロック別では「期待できる」と「できない」が東北で38%対42%、関東で25%対59%だった」
 この世論の声に対して社説は、国民の立場で論陣を張るべきところを、菅直人首相の弁護と擁護論終始している。「期待できぬ」という声に答えていない。それどころか、この社説は、「国家最高指導者」としての本来の任務、具備すべき資性、要件、立場の自覚と信念、責任、参謀以下、部下の運用の仕方などをまったく無視するかのように、菅直人首相に対する無条件の支持を求めている。つまり、「期待できぬ」と不満を抱いている国民に対して、菅直人首相を支えろと言っているように読める。すなわち、おり、いかに非常時であるからといっても、これは暴論にすぎる。
 見方を変えて、米国が菅直人首相支持率低下により民主党を衰退させ、政権の座から引き摺り下ろ、自民党に政権を奪還させる目的で、菅直人政権延命を黙認していると言われているときだけに、近年親米色を濃厚にしている朝日新聞が、米国の戦略に乗っていて、社説を書いているとしたなら、もはや日本国民のための新聞とは言えない。米国のプロパガンダ機関である。
◆やや長めの引用になるが、こうした疑問を抱きながら、まずは、社説を一読してみて欲しい。
 「東日本大震災からの復旧に向けた、政府の第1次補正予算が成立した。対応が後手に回る菅直人首相への批判が沸点近くに達し、補正成立を機に『菅降ろし』が始まる気配もあったが、与野党双方の動きは急速にしぼんだ。非常時に政争にかまけていては有権者に顔向けできない。そんな真っ当な理性が働いたのか。当然のこととはいえ、政界の風向きの変化は歓迎である。成立に先立ち、民主、自民、公明の3党は合意文書を取り交わした。子ども手当などの歳出見直しについて3党で検討を進める、赤字国債を発行するための法案は成立に向け真摯(しんし)に検討する、という内容である。倒閣を急がず、責任を分担しようというなら自公の姿勢は正しい。民主党内では、鳩山由紀夫前首相が小沢一郎元代表に、党分裂につながるような行動は控えるよう求めた。めずらしく分別ある忠告といえよう。原発はいまだ安定せず、被災地では厳しい避難所暮らしが続く。危機にあっては、迅速に決断し、対処できるよう指揮官を支えるべきである。白紙委任せよということではない。事態がおさまれば、指揮官の振る舞いも含めてすべてを検証し、適否を問う。進退問題を語るのはその時でいい。このところの政界では、『挙国一致を』『救国内閣を』といった掛け声もやかましかった。菅首相の退陣を前提に、民主、自民両党が『菅抜き大連立』を組むという構想も語られた。これらもひとまず沙汰やみとなり、結構なことである。民主党のマニフェスト施策の撤回を求める自民と、その固守を唱える小沢元代表が手を組むというような話なら、もともと無理があったというほかない。今後、地震と津波の被災については、応急対応から次第に復旧・復興の段階へと進む。復興は、新たな日本の姿を描く作業である。災害に強い地域をどうつくるか。エネルギー政策はどうするか。復興財源は。各党、各議員によって、描こうとする絵は様々だろう。そこでは『とにかく力をあわせよ』である必要はない。むしろ知恵を比べ、オープンな論争を重ねる。その中から新たな対立軸が見えてきてもいい。危機管理と復興の二正面作戦を乗り切るには、力をあわせつつ競い合う大人の態度が必要だ。つまらぬ政争はやめるにしかず。各党が日本再生の道筋を示し、可能な段階で民意を問う。それが、政党政治が成熟していく道ではないか」
 この社説のどこがどうおかしいのか、以下、逐一点検してみよう。
 ①「非常時に政争にかまけていては有権者に顔向けできない」というが、「期待できない」が55%と半数を超えていることに対して、答えていない。
 ②「倒閣を急がず、責任を分担しようというなら自公の姿勢は正しい」というが、国家最高指導者、つまり首相の責任は、分担、共有するものではない。首相が全責任を負うべきものである。
 ③「民主党内では、鳩山由紀夫前首相が小沢一郎元代表に、党分裂につながるような行動は控えるよう求めた。めずらしく分別ある忠告といえよう」というが、これは、米国の戦略を気づいたからに他ならない。術中に嵌り、民主党を壊滅させたくないからである。
 ④「危機にあっては、迅速に決断し、対処できるよう指揮官を支えるべきである。白紙委任せよということではない。事態がおさまれば、指揮官の振る舞いも含めてすべてを検証し、適否を問う。進退問題を語るのはその時でいい」というが、これこそ、無責任な論調である。国家最高指導者、つまり首相は、最高指揮官である。最高指揮官には、「強い統率力」が必要だ。「統率力」とは「指揮と監督」の能力を言う。少なくとも、民主党内でさえ「強い統率力」を発揮できず、挙党一致態勢を築いていない。それどころか、党内の半数の勢力を排除している。官僚組織に対しても、官僚を排除、内閣記者会に対しては、番記者を排除している。野党自民党の谷垣禎一総裁には、非礼失礼千万な態度で接して顰蹙を買っている。あれやこれや、菅直人首相は「迅速に決断し、対処」していない。つまりは、統率力をいかんなく発揮しているようにはとても見えない。だからこそ、「期待できない」が55%と半数を超えているではないか。こんな「強い統率力」を発揮できない指揮官を支えるべきであると唱えるとは、ムチャクチャだ。一体、何を考えているのか。ただし、米国の戦略に乗っていて社説を書いているのなら、腑に落ちる。親米であることは、決して悪いことではないが、責任感も、力量もない、いわんや「強い統率力」を発揮できない指揮官によって、多くの国民が大被害を被ったり、迷惑を受けたするのを知りながら、「支えるべきである」と唱えているとすれば、その罪は、計り知れなく大きい。国内外から寄せられている巨額の義捐金が、被災民に手渡されていない一事をもってしても、「菅直人被害」は、大きく、これを許している朝日新聞も、共同正犯に近い。
 真剣なまさに命がけの権力闘争、あるいは人権獲得闘争(権利のための闘争)を潜り抜けなければ、政党政治は鍛えられず、成熟しない。朝日新聞社説が提唱しているような「みんな仲良く、お手手つないで」では、無理であることも付け加えておきたい。


先日、予告いたしました新刊本がついに発売されました。全国一般書店にて好評発売中!



「孫の二乗の法則 孫正義の成功哲学」(PHP文庫)
板垣英憲著
(←amazonへジャンプします)

ソフトバンクを3兆円企業に育て上げた稀代の起業家・孫正義。その成功の原動力となったのが、自らの人生・経営哲学を「25文字」の漢字に集約した「孫の二乗の法則」である。これを片時も忘れないことで、孫は幾多の苦難を乗り越えてきた。では、私たちが自分の仕事や人生に活用するにはどうすればいいか。その秘訣を本書では伝授する。「孫の二乗の法則」を本格的に解説した唯一の書、待望の文庫化!(本書カバーより)


本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「みのもんた」さんが、「消費税アップ」を喧伝、米国は「ビンラーディンの遺体水葬」を「反米運動」の火つけに利用、悲願である「第3次世界大戦」の導火線へ

◆〔特別情報①〕
 TBS番組「みのもんた朝ズバ」の「みのもんた」さんが、東日本大地震復興財源について「はっきり言いますが、消費税を上げるしかありません」と訳知り顔に、かつ声高に、公共の電波を使って、好き勝手に放言している。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


■有料メルマガ 購読開始月を選択できるようになりました

ご好評いただいているメルマガ版「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」ですが、この度、読者さんがメルマガ定期購読の際に、購読開始月を選択できるようになりました。
http://foomii.com/topic/7

購読方法は、ご希望のメールマガジン詳細ページで、「購読手続きへ進む」をクリック後、「購読開始月」で「来月
(20XX年XX月)から」を選択いただくと、翌月月初の最新号から購読することができます。

メルマガの購読申込はこちらからお願いします。


こちらも連載↓
『平成動乱 小沢一郎の野望』1993年9月25日刊



終章 新聞・テレビ報道を裏読みする12のポイント

 ポイント12 野次馬・観客席

 日本人は、お祭りや事件・事故、火事場さわぎが三度の飯よりも大好きだ。連合政権VS自民の「権力闘争」をおもしろがって見ている。

づきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

四王天延孝陸軍中将の名著「猶太(ユダヤ)思想及運動」 No.107


第七章 シオン長老會議

前回からの続き

 ユダヤ側の論に対する批判は暫く措き、議定書が地獄対話を大分多く使つた事は唯一の真実として認めなければならぬ。(それは無理が無いかも知れぬ。

づきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所
にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞社説は世論調査「『期待できぬ』55%」に反して、菅直人首相を支えろと主張しており、かなり変だ

2011年05月05日 05時44分26秒 | 国際・政治

~ニュースにブログ~

朝日新聞社説は世論調査「『期待できぬ』55%」に反して、菅直人首相を支えろと主張しており、かなり変だ

2011年05月04日 21時05分58秒 | 政治
◆このとろの朝日新聞の社説は、政府広報に堕落している。野党精神も、反権力精神のかけらもない。5月4日付け「オピニオン面」(10面)社説「一次補正成立 政争はやめるにしかず」は、とくにひどい。朝日新聞ASAHI.COMが5月1日午後11時35分、「菅内閣取り組み『期待できぬ』55% 朝日新聞世論調査』」という見出しをつけて、以下のように配信しているのにである。
 「東日本大震災の復興に向け、菅内閣の取り組みに期待できるのか。朝日新聞社が4月23、24日に行った全国電話世論調査では「期待できない」が55%と半数を超え、「期待できる」の27%を上回った。ブロック別では「期待できる」と「できない」が東北で38%対42%、関東で25%対59%だった」
 この世論の声に対して社説は、国民の立場で論陣を張るべきところを、菅直人首相の弁護と擁護論終始している。「期待できぬ」という声に答えていない。それどころか、この社説は、「国家最高指導者」としての本来の任務、具備すべき資性、要件、立場の自覚と信念、責任、参謀以下、部下の運用の仕方などをまったく無視するかのように、菅直人首相に対する無条件の支持を求めている。つまり、「期待できぬ」と不満を抱いている国民に対して、菅直人首相を支えろと言っているように読める。すなわち、おり、いかに非常時であるからといっても、これは暴論にすぎる。
 見方を変えて、米国が菅直人首相支持率低下により民主党を衰退させ、政権の座から引き摺り下ろ、自民党に政権を奪還させる目的で、菅直人政権延命を黙認していると言われているときだけに、近年親米色を濃厚にしている朝日新聞が、米国の戦略に乗っていて、社説を書いているとしたなら、もはや日本国民のための新聞とは言えない。米国のプロパガンダ機関である。
◆やや長めの引用になるが、こうした疑問を抱きながら、まずは、社説を一読してみて欲しい。
 「東日本大震災からの復旧に向けた、政府の第1次補正予算が成立した。対応が後手に回る菅直人首相への批判が沸点近くに達し、補正成立を機に『菅降ろし』が始まる気配もあったが、与野党双方の動きは急速にしぼんだ。非常時に政争にかまけていては有権者に顔向けできない。そんな真っ当な理性が働いたのか。当然のこととはいえ、政界の風向きの変化は歓迎である。成立に先立ち、民主、自民、公明の3党は合意文書を取り交わした。子ども手当などの歳出見直しについて3党で検討を進める、赤字国債を発行するための法案は成立に向け真摯(しんし)に検討する、という内容である。倒閣を急がず、責任を分担しようというなら自公の姿勢は正しい。民主党内では、鳩山由紀夫前首相が小沢一郎元代表に、党分裂につながるような行動は控えるよう求めた。めずらしく分別ある忠告といえよう。原発はいまだ安定せず、被災地では厳しい避難所暮らしが続く。危機にあっては、迅速に決断し、対処できるよう指揮官を支えるべきである。白紙委任せよということではない。事態がおさまれば、指揮官の振る舞いも含めてすべてを検証し、適否を問う。進退問題を語るのはその時でいい。このところの政界では、『挙国一致を』『救国内閣を』といった掛け声もやかましかった。菅首相の退陣を前提に、民主、自民両党が『菅抜き大連立』を組むという構想も語られた。これらもひとまず沙汰やみとなり、結構なことである。民主党のマニフェスト施策の撤回を求める自民と、その固守を唱える小沢元代表が手を組むというような話なら、もともと無理があったというほかない。今後、地震と津波の被災については、応急対応から次第に復旧・復興の段階へと進む。復興は、新たな日本の姿を描く作業である。災害に強い地域をどうつくるか。エネルギー政策はどうするか。復興財源は。各党、各議員によって、描こうとする絵は様々だろう。そこでは『とにかく力をあわせよ』である必要はない。むしろ知恵を比べ、オープンな論争を重ねる。その中から新たな対立軸が見えてきてもいい。危機管理と復興の二正面作戦を乗り切るには、力をあわせつつ競い合う大人の態度が必要だ。つまらぬ政争はやめるにしかず。各党が日本再生の道筋を示し、可能な段階で民意を問う。それが、政党政治が成熟していく道ではないか」
 この社説のどこがどうおかしいのか、以下、逐一点検してみよう。
 ①「非常時に政争にかまけていては有権者に顔向けできない」というが、「期待できない」が55%と半数を超えていることに対して、答えていない。
 ②「倒閣を急がず、責任を分担しようというなら自公の姿勢は正しい」というが、国家最高指導者、つまり首相の責任は、分担、共有するものではない。首相が全責任を負うべきものである。
 ③「民主党内では、鳩山由紀夫前首相が小沢一郎元代表に、党分裂につながるような行動は控えるよう求めた。めずらしく分別ある忠告といえよう」というが、これは、米国の戦略を気づいたからに他ならない。術中に嵌り、民主党を壊滅させたくないからである。
 ④「危機にあっては、迅速に決断し、対処できるよう指揮官を支えるべきである。白紙委任せよということではない。事態がおさまれば、指揮官の振る舞いも含めてすべてを検証し、適否を問う。進退問題を語るのはその時でいい」というが、これこそ、無責任な論調である。国家最高指導者、つまり首相は、最高指揮官である。最高指揮官には、「強い統率力」が必要だ。「統率力」とは「指揮と監督」の能力を言う。少なくとも、民主党内でさえ「強い統率力」を発揮できず、挙党一致態勢を築いていない。それどころか、党内の半数の勢力を排除している。官僚組織に対しても、官僚を排除、内閣記者会に対しては、番記者を排除している。野党自民党の谷垣禎一総裁には、非礼失礼千万な態度で接して顰蹙を買っている。あれやこれや、菅直人首相は「迅速に決断し、対処」していない。つまりは、統率力をいかんなく発揮しているようにはとても見えない。だからこそ、「期待できない」が55%と半数を超えているではないか。こんな「強い統率力」を発揮できない指揮官を支えるべきであると唱えるとは、ムチャクチャだ。一体、何を考えているのか。ただし、米国の戦略に乗っていて社説を書いているのなら、腑に落ちる。親米であることは、決して悪いことではないが、責任感も、力量もない、いわんや「強い統率力」を発揮できない指揮官によって、多くの国民が大被害を被ったり、迷惑を受けたするのを知りながら、「支えるべきである」と唱えているとすれば、その罪は、計り知れなく大きい。国内外から寄せられている巨額の義捐金が、被災民に手渡されていない一事をもってしても、「菅直人被害」は、大きく、これを許している朝日新聞も、共同正犯に近い。
 真剣なまさに命がけの権力闘争、あるいは人権獲得闘争(権利のための闘争)を潜り抜けなければ、政党政治は鍛えられず、成熟しない。朝日新聞社説が提唱しているような「みんな仲良く、お手手つないで」では、無理であることも付け加えておきたい。


先日、予告いたしました新刊本がついに発売されました。全国一般書店にて好評発売中!



「孫の二乗の法則 孫正義の成功哲学」(PHP文庫)
板垣英憲著
(←amazonへジャンプします)

ソフトバンクを3兆円企業に育て上げた稀代の起業家・孫正義。その成功の原動力となったのが、自らの人生・経営哲学を「25文字」の漢字に集約した「孫の二乗の法則」である。これを片時も忘れないことで、孫は幾多の苦難を乗り越えてきた。では、私たちが自分の仕事や人生に活用するにはどうすればいいか。その秘訣を本書では伝授する。「孫の二乗の法則」を本格的に解説した唯一の書、待望の文庫化!(本書カバーより)


本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「みのもんた」さんが、「消費税アップ」を喧伝、米国は「ビンラーディンの遺体水葬」を「反米運動」の火つけに利用、悲願である「第3次世界大戦」の導火線へ

◆〔特別情報①〕
 TBS番組「みのもんた朝ズバ」の「みのもんた」さんが、東日本大地震復興財源について「はっきり言いますが、消費税を上げるしかありません」と訳知り顔に、かつ声高に、公共の電波を使って、好き勝手に放言している。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


■有料メルマガ 購読開始月を選択できるようになりました

ご好評いただいているメルマガ版「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」ですが、この度、読者さんがメルマガ定期購読の際に、購読開始月を選択できるようになりました。
http://foomii.com/topic/7

購読方法は、ご希望のメールマガジン詳細ページで、「購読手続きへ進む」をクリック後、「購読開始月」で「来月
(20XX年XX月)から」を選択いただくと、翌月月初の最新号から購読することができます。

メルマガの購読申込はこちらからお願いします。


こちらも連載↓
『平成動乱 小沢一郎の野望』1993年9月25日刊



終章 新聞・テレビ報道を裏読みする12のポイント

 ポイント12 野次馬・観客席

 日本人は、お祭りや事件・事故、火事場さわぎが三度の飯よりも大好きだ。連合政権VS自民の「権力闘争」をおもしろがって見ている。

づきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

四王天延孝陸軍中将の名著「猶太(ユダヤ)思想及運動」 No.107


第七章 シオン長老會議

前回からの続き

 ユダヤ側の論に対する批判は暫く措き、議定書が地獄対話を大分多く使つた事は唯一の真実として認めなければならぬ。(それは無理が無いかも知れぬ。

づきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所
にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする