教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

善良な反原発主義者を欺く菅政権の罪  new!!

2011年05月09日 19時50分08秒 | 学問
counter

<script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"></script><script type="text/javascript"></script>

<script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/r20110427/r20110506/show_ads_impl.js"></script><script src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/test_domain.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/render_ads.js"></script><script></script>

Blog Calendar

<iframe title="ブログカレンダー" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://www.amakiblog.com/archives/calendar/2011/05/index.html" frameborder="0" width="760" scrolling="no" height="30"> </iframe>

 人気blogランキング(政治)に参加しました、応援お願いします。 人気blogランキング

2011年05月08日

 善良な反原発主義者を欺く菅政権の罪 

 私は昨日(5月7日)のブログで浜岡原発停止を要請した菅首相の
緊急記者会見を額面通り歓迎してはいけないと書いた。

 それから一日が過ぎて、あっさりとその正しさが証明された。

 今日(5月8日)の日経新聞は、浜岡原発の停止要請を受けた中部
電力が結論を持ち越した事について、首相官邸はこれを「想定の
範囲内」と冷静に受け止めていると書いていた。

 それどころか、「長期的な電力見通しなどをパッケージで打ち出さ
なければならないためだろう」などと、中部電力に同情的なのだ。

 これを要するに、停止するかどうかはどうでもいいのだ。停止しろ
と政治的リーダーシップを示すことに目的があったのだ。

 そう思っていたら、5月8日の朝9時からはじまったNHKの日曜
討論で、仙谷副官房長官が出演して、浜岡原発は地震の危険性が高い
ので停止するが、その他の原発は政府のエネルギー政策として堅持する、
と言い放った。

 何だこの発言は。

 ひょっとしてこれもまた菅首相と仙谷副官房長官の確執のなせる業か、
菅首相の足を引っ張るための仙谷氏の菅首相発言を貶める発言か、と
勘ぐってみたりした。

 ところが記者会見を終えた菅首相はその後都内のホテルで仙谷官房副
長官と中華料理に舌鼓を打ったという記事を見つけた(5月7日産経
新聞)。

 何のことはない。原発批判をそらすために、皆が危険だ、危険だと反対
する浜岡原発をスケープゴートにしたと言うわけだ。

 二人の高笑いが聞こえてきそうだ。

                               了

 「天木直人のメールマガジン」は、特定のイデオロギーに偏すること
なく、既存政党から自立し、反権力、脱官僚、脱対米従属、平和外交、
判官びいきの立場からメディアの裏にある真実を追求しています。
毎日休まず配信しています。
 
 申し込みはこちらから ⇒ http://bit.ly/arIQo1

定期購読申込と同時に当月配信のメルマガ全てがさかのぼって購読
できます。

◎2011年 4月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/jPwGk1
◎2011年 3月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/ghVmSs
◎2011年 2月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/f7fVC0

Copyright ©2005-2011 www.amakiblog.com
人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフの石井一氏、地震対策副本部長を辞任

2011年05月09日 18時17分14秒 | 国際・政治

産経新聞 5月9日(月)16時17分配信  

民主党の石井一副代表は9日、訪問先のフィリピンでゴルフをしていた問題の責任をとる形で、党地震対策本部副本部長の辞任を岡田克也幹事長に申し出た。岡田氏は了承した。

【東日本大震災】 民主党の震災対策副本部長を務めている石井一副代表ら同党議員3人が、訪問先のフィリピン・マニラ首都圏郊外のゴルフ場で5日、在留邦人らとゴルフをしていたことが6日、分かった。 石井氏は、東日本大震災後、ゴルフをするのは初めてで「国外であれば目につかないと思った」と説明。「被災者の方から見れば『何だ』という気持ちになるでしょうね」と述べた。関連記事石井氏「党としてやることはやっている」 復興へ協力要請 高村氏ら中国副主席と…記事本文の続き 同氏は昨年秋に日本フィリピン友好議員連盟の会長に就任。会長として3~6日の日程でフィリピンを訪れ、同国政府当局者や上院議員らと面会して、日本の政府開発援助(ODA)や通信事業関連について意見交換した。日本への震災支援の関係者や、議連のフィリピン側議員らとも会ったという。 ゴルフをした他の2議員は、生方幸夫元副幹事長と那谷屋正義参院議員でいずれも議連メンバー。(共同)

<東日本大震災>

GW期間中、131遺体を収容 宮城県警

毎日新聞 5月9日(月)11時51分配信  

『宮城県警は9日の県災害対策本部会議で、4月29日から今月8日までのゴールデンウイーク期間中、県内で131体の遺体を収容し、うち約7割ががれきの中から見つかったと報告した。がれきの撤去が進む中、海中よりもがれきの中から確認されるケースが増えているという。 同県警の尾形正人総務部長は「今後も膨大な数の遺体ががれきの中から出てくる可能性がある。がれきと一緒に遺体が撤去されないよう、がれき処理作業と連携しなければならない」と話した。 県警が収容した遺体は8922体(8日午後8時現在)』

宮城県警察本部は、『4月29日から今月8日までのゴールデンウイーク期間中、宮城県内で131体の遺体を収容し、うち約7割ががれきの中から見つかったと報告した。がれきの撤去が進む中、海中よりもがれきの中から確認されるケースが増えているという。』と言う被災地の困難な状況の中で、同じ頃行方不明者の捜査任務をもくもくと遂行している現場警察官の皆さんや被災地で避難所生活をしている人達の目から見れば、フィリピンでゴルフをしていた石井一地震対策副本部長と他の議員は、被災者の痛みや今の苦しみが分からないと言われるでしょうね。「東日本大震災後、ゴルフをするのは初めてで「国外であれば目につかないと思った」と説明。「被災者の方から見れば『何だ』という気持ちになるでしょうね」と述べたのは、被災地の人達の気持ちも十分理解していて、ゴルフを楽しんでいたことは善意の気持ちとは言い難いと思います。国民生活第一の民主党の政治公約を忘れた今の国民不在の菅内閣の姿そのもので、民主党と連立を組政権復帰と大臣の椅子を狙う自民党のベテラン幹部もどちらも国民を蔑ろにしていると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学入試:近大志願者、11万人超す 今年度5.2%増 /大阪

2011年05月09日 15時27分26秒 | 受験・学校
 『近畿大(東大阪市)は、短期大学部を除く11年度入学試験の志願者の総数が11万人を超え、昨年度から5・2%増えたと発表した。07年度から5年連続の増加で、同大入学センターは「クロマグロの完全養殖をはじめとする『実学志向』の教育・研究への本学の取り組みが高く評価されたのではないか」とみている。
 総志願者数は、過去最高の93年度(12万2643人)に次ぐ11万1878人。全13学部中、11学部が昨年度より増え、特に今年4月に開設された日本初の「建築学部」は、前身の「理工学部建築学科」だった昨年度のほぼ倍の約5600人だった。昨年度新設された「総合社会学部」も、人気を集めた昨年度をさらに上回る約1万2300人だった。女子の志願者も初めて3万人を超え、全体の27・5%を占めた。』 4月29日(金)13時53分配信
少子化による18歳人口の減少期でも、受験生や保護者、今の時代の社会的ニーズに大學が応えれば志願者が増えると言うことではないでしょうか。近畿大学水産研究所が、クロマグロの完全養殖の成功は、長年に渡る黒マグロの養殖研究と弛まざる実験に基づいた研究成果と思います。

近畿大学www.kindai.ac.jp/

東大阪市。大学総合案内、学園案内、入学案内、学生生活、就職情報。新設学部の紹介も 。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国民は、東日本大震災で台湾から受けた義捐金160億円に対しお礼と感謝の「礼節」を示すべきだ

2011年05月09日 13時42分44秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

~ニュースにブログ~

2011年05月09日 00時04分37秒 | 政治
◆東日本大震災で、多くの被災者が秩序正しく、礼節を維持して、我慢強く避難所生活を続けており、これに全国から支援の手が差しのべられている。こうした姿を報道などで知った世界各国の人々から、驚嘆と賞賛の声をいまでも送られ続けている。ハーバード大学のマイケル・サンデル教授が、NHK番組でこれからの世界における目指すべきコミュニタリアニズム(共同体主義)のモデルとして絶賛していたのには、逆に感動させられた。
 これに対して、菅直人首相はじめ外務省、内閣府など政府関係者は、「礼節」を失い、私利私欲に凝り固まり、天下に大恥を晒している。
 その1例が、台湾から「義捐金160億円」が贈られたにもかかわらず、菅直人首相や松本剛明外相が、日本を代表してお礼と感謝の言葉も返していない。
 菅直人首相は、米国など主要国の新聞に広告を出して、謝意を表しているが、なぜか、台湾の新聞は、除外していた。
 このことを法政大学の田中優子教授が5月8日午前8時からの番組「サンデーモーニング」の最後のところで、憤慨しながら語っていた。まさにその通りである。
 北朝鮮からも、義捐金が届いている。北朝鮮の新聞に日本の広告が掲載されたかどうかは知らないけれど、善意の行為には、それに相応しい行動を取らなくてはならない。 台湾政府は、中国共産党1党独裁の北京政府の「1つの政府」政策の犠牲になってきた。しかし、日本の政府の冷たい仕打ちにもかかわらず、台湾国民の多くは、日本贔屓と言われている。
 台湾は、儒教を広めた孔子を生んだ民族の国である。儒教は、言うまでもなく、道徳により国を治めることと、人倫の道を説いた。日本は、徳川幕府が儒教の一派「朱子学」を国教として天下を治めてきた。
 しかし、いまは、権力欲という私利私欲ばかりの政治家(菅直人首相が筆頭)、為政者が巷にあふれ、道徳も、礼節も、忘れられている。日本国の最高指導者である菅直人首相が、「礼節」を忘れているのは、実に恥ずかしい限りである。
  孔子は「衣食足りて礼節を知る」と説いているけれど、菅直人首相は、いまはかなり高価な衣服に身を包み、連日、高級料理店に通い詰めて贅沢三昧、「衣食足りて」も「礼節
」を知らないのである。まさしく、欲望に限りがないのである。これほど、子どもの教育に悪い影響を与えるものはない。菅直人首相は、一刻も早く退陣すべきである。
 こうしたなかで、一条の光明が伝えられている。J-CASTニュースは5月6日午後6時9分、「日本政府に代わり民間有志6000人 台湾2紙へ義援金の感謝広告」という見出しをつけて、以下のように報じた。
「『私たちは永遠に友達です』――東日本大震災の被災地に多額の義援金を出した台湾への感謝広告が、2011年5月3日付で台湾大手紙『聯合報』と『自由時報』に掲載された。日本人有志6000人によるもので、台湾を表す『梅』と日本を表す『桜』のマークの下に、日本語で『ありがとう、台湾』、中国語で『大きな愛に感謝します。私たちは永遠に友達です」というメッセージが書かれた。台湾外交部「両国民の友情をさらに強いものにした』
『ありがとう、台湾」の広告はツイッターで大きく話題に日本政府は4月11日、アメリカ、中国、韓国などの大手7紙に被災地支援への感謝広告を有料で出した。その時点で100億円以上と、人口や経済力を加味すると他国よりもかなり多い義援金が集まっていた台湾には、菅直人首相から謝意は伝えられたものの、新聞広告の掲載はなかった。これを受け、日本人デザイナーのMaiko Kissakaさんが、現地紙へ感謝広告を日本人有志で出す『謝謝台湾計画』をツイッターで発案したところ、賛同者が続出。計画はネットユーザーらの協力のもと着々と進み、2紙の広告掲載料合わせて約240万円を1口1000円から募ると、1週間で6015件、計1924万5494円の募金が集まった。余剰金は日本赤十字社を通じて被災地へ寄付される。Kissakaさんは5月3日、『台湾のみなさん、日本への大きな支援本当にありがとうございます!そしてこの謝謝台湾計画にご協力、ご支援いただいたすべての方に心よりお礼申し上げます』と自分のブログで報告、『感動した』といったコメントが多数集まった。 現地のネットユーザーからも、『気持ちがこもっている』『日本がんばれ』などの声が上がっている。中國廣播網によると、広告の掲載を受け、台湾外交部の章計平報道官は、『有志の出したこの広告が、両国間の友情をさらに強いものにしたと信じている』と話している」
 世の中には、本当のことを知っている者が、必ずいるものである。蒋介石総統が、戦後、日本に対する賠償を求めなかったことを。日本国民は、恩を仇で返してはならないのである。 


先日、予告いたしました新刊本がついに発売されました。全国一般書店にて好評発売中!



「孫の二乗の法則 孫正義の成功哲学」(PHP文庫)
板垣英憲著
(←amazonへジャンプします)

ソフトバンクを3兆円企業に育て上げた稀代の起業家・孫正義。その成功の原動力となったのが、自らの人生・経営哲学を「25文字」の漢字に集約した「孫の二乗の法則」である。これを片時も忘れないことで、孫は幾多の苦難を乗り越えてきた。では、私たちが自分の仕事や人生に活用するにはどうすればいいか。その秘訣を本書では伝授する。「孫の二乗の法則」を本格的に解説した唯一の書、待望の文庫化!(本書カバーより)


本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
静岡県の浜岡原発運転停止を中部電力に要請した菅直人首相は、日本統治権のすべてを米国対日工作担当者のマイケル・グリーンに握られてしまっている

◆〔特別情報①〕
 静岡県御前崎の浜岡原発のすべての原子炉の運転停止を中部電力に要請したした菅直人首相の決断を「大英断」と高く評価する声がある。外面的に言えば、確かに「大英断」である。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


■有料メルマガ 購読開始月を選択できるようになりました

ご好評いただいているメルマガ版「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」ですが、この度、読者さんがメルマガ定期購読の際に、購読開始月を選択できるようになりました。
http://foomii.com/topic/7

購読方法は、ご希望のメールマガジン詳細ページで、「購読手続きへ進む」をクリック後、「購読開始月」で「来月
(20XX年XX月)から」を選択いただくと、翌月月初の最新号から購読することができます。

メルマガの購読申込はこちらからお願いします。


こちらも連載↓
『平成動乱 小沢一郎の野望』1993年9月25日刊



終章 新聞・テレビ報道を裏読みする12のポイント

 ポイント12 野次馬・観客席

 日本人は、お祭りや事件・事故、火事場さわぎが三度の飯よりも大好きだ。連合政権VS自民の「権力闘争」をおもしろがって見ている。

づきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

四王天延孝陸軍中将の名著「猶太(ユダヤ)思想及運動」 No.107


第七章 シオン長老會議

前回からの続き

 ユダヤ側の論に対する批判は暫く措き、議定書が地獄対話を大分多く使つた事は唯一の真実として認めなければならぬ。(それは無理が無いかも知れぬ。

づきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所
にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島原発30キロ以遠、漁業は安全=水産庁が県などに通知

2011年05月09日 12時19分52秒 | 社会・経済

『 水産庁は7日、東京電力福島第1原発から半径30キロ以遠の海域で、漁業活動を行うことは放射線防護の点から安全上差し支えないと福島県や同県漁業協同組合連合会など関係者に通知した。原子力安全委員会の見解に基づくもので、通知では過度な肌の露出を避けながら活動するよう要請している。 水産庁によると、福島県の漁業関係者は漁を自粛する一方、30キロ以遠の海域での活動が安全かどうか確認するよう水産庁に要請していた。同庁が原子力安全委員会に助言を求めたところ、現在の海水中の放射性物質の濃度であれば安全上問題ないとの回答があった。漁業関係者は今後、漁再開に向け海中のがれきやゴミの撤去作業に入るという。』時事事通信 5月8日(日)0時57分配信
海からストロンチウム初検出 福島第一敷地内でも

2011年5月9日5時2分アサヒコム

東京電力は8日、福島第一原発の敷地内や周辺の海で4月18日に採取した土や海水から、放射性物質ストロンチウム90を初めて検出したと発表した。半減期が約29年と長いうえ、化学的にカルシウムと似ていて、体内に入ると骨にたまる傾向がある。原発敷地外で放射能モニタリング(監視)を行っている文部科学省も今後、海洋のストロンチウム調査を実施するという。  1、2号機の排気筒から南南西約500メートル地点では、ストロンチウム90が乾かした土1キロあたり約570ベクレル検出された。1960年代の核実験などの影響で検出される通常の量より2けた大きい値で、原発から漏れたと考えられる。東電は「作業員はマスクで吸入しないようにしており、影響はない」としている。  海水では、同原発5、6号機の放水口北側30メートルの地点で、濃度限度の約0.26倍に相当する1リットルあたり7.7ベクレル、沖合15キロでは約0.15倍に相当する4.6ベクレルだった。原発から大気中に放出されたものが海に落下したか、原発から海に流出した高濃度汚染水に含まれていたとみられる。 、沖合15キロでは約0.15倍に相当する4.6ベクレルだった。原発から大気中に放出されたものが海に落下したか、原発から海に流出した高濃度汚染水に含まれていたとみられる。 文科省は3月中旬、福島県浪江町と飯舘村の土壌サンプルを採取し、最大で1キロあたり32ベクレルのストロンチウム90を検出した。だが、海水での調査は実施していない。

漁業関係者は今後、漁再開に向け海中のがれきやゴミの撤去作業に入る前に30キロ以遠の海域で文部科学省は、放射線量の正確な海水測定をすべきです。漁業を生業として、海に生きる人たちの健康への影響と安全性、生命を守る責任が、国の水産庁と文部科学省はあるのでは有りませんか。放射性物質ストロンチウム90は、半減期が約29年で化学的にカルシウムと似ていて、体内に入ると骨にたまる傾向があると言うことは魚の骨や人間の骨にも蓄積されると考えられます。

このベータ線は水中で10㎜まで届き、ストロンチウム-90はベータ線を放出する放射能 としては健康影響が大きい。10000 ... 名古屋で採取した大気試料の分析によると、 ストロンチウム-90/セシウム-137放射能強度比は0.002~0.02の範囲に分布していた。www.cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/8.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と菅首相の違い  new!!

2011年05月09日 09時35分05秒 | 国際・政治
counter

<script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"></script><script type="text/javascript"></script>

<script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/r20110427/r20110427/show_ads_impl.js"></script><script src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/test_domain.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/render_ads.js"></script><script></script>

Blog Calendar

<iframe title="ブログカレンダー" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://www.amakiblog.com/archives/calendar/2011/05/index.html" frameborder="0" width="760" scrolling="no" height="30"> </iframe>

 人気blogランキング(政治)に参加しました、応援お願いします。 人気blogランキング

2011年05月09日

私と菅首相の違い 

 

 私は今度の福島原発事故を通して、それまでどちらかといえば
漠然とした原発容認派だったが、今では最強の反原発派になった。

 その理由はただ一つ、核物質は人間性と両立しないと知ったからだ。

 それは一旦核物質が分裂・融合すれば人間が制御できないという
ことだけではない。放射線汚染がいかに非人道的なものであるかを
知ったからだ。

 私は今度の原発事故を通じこれまでおよそ知る機会のないような
書物のいくつかに出会った。その一つが「朽ちていった命」(新潮
文庫)という書である。

 これは1999年9月に起きた茨城県東海村の臨界事故で被曝した
核燃料加工者の83日間の闘病記録である。

 自分の息子と同じ年齢のこの若者の被曝から死に至るドラマを私
は涙なくしては読めない。私はこの書を常に手元において繰り返し
読み、核物質の非人間性を思い起こす事にしている。

 核物質はいかにそれが人間生活に便利なものであるとしても人間
が使ってはいけないものなのだ。ましてや武器としての核は認めら
れるはずはない。

 だから原発政策は全廃しなくてはならない。国策として導入して
半世紀たったわが国の原発を今直ちに廃止することは非現実的であり
得策ではない。だから私はそこまでは要求しない。

 しかし全廃に向けてロードマップをつくり、時間をかけてでもいい
から脱原発政策をあらたな国策としてすすめていく、今度の福島原発
事故をきっかけに日本の首相は明確にその事を国民に訴えるべきで
あると思う。

 しかし菅首相は違う。浜岡原発は地震の危険が極めて高いのでやめ
るが他の原発には停止を求めないという。

 そこには原発政策をこれからどうして行くかと言う明確な菅首相
の考えは見えない。

 菅首相の原発政策を見事に教えてくれるスクープ記事を5月9日の
毎日新聞が一面で大きく掲載していた。

 それは日本政府が米国と一緒になって核貯蔵・処分場の建設を
モンゴルにつくる事を極秘に進めているという記事だ。

 これを要するに自分たちにとって危険で厄介な物質を、金にまかせて
他所に持って行くということだ。

 私にはその考えが到底許せない。

 私と菅首相との考えの違いは日米同盟についてもはっきりしている。

 私は米国の軍事政策が、自国の安全保障を最優先しその脅威になる敵
をあらゆる策を講じて排斥するものである事を知っている。

 それは価値観の異なる国との共存を拒むことだ。世界の平和に反する
ものだ。

 少なくとも平和憲法を持つ日本とは根本的に異なる。

 だから私は日本はそのような国との軍事協力からは決別すべきと考える。

 しかし菅首相は違う。

 菅首相は自らの安全保障観は一切語ることなく、日米同盟を深化させる
という。テロが何かを語ることなく、米国がオサマ・ビン・ラデンを暗殺
したことをテロとの戦いの勝利だと祝福する。沖縄住民があれほど反対
している普天間代替基地の建設について、その必要性を語る事無く日米
合意だから守るのだと言う。

 それはあたかも原発政策をどうすべきかを語ることなく浜岡原発停止を
突然言い出すのと同じだ。

 彼は卑怯な男だ。本心を明かさない・・・

  「天木直人のメールマガジン」は、特定のイデオロギーに偏すること
なく、既存政党から自立し、反権力、脱官僚、脱対米従属、平和外交、
判官びいきの立場からメディアの裏にある真実を追求しています。
毎日休まず配信しています。
 
 申し込みはこちらから ⇒ http://bit.ly/arIQo1

定期購読申込と同時に当月配信のメルマガ全てがさかのぼって購読
できます。

◎2011年 4月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/jPwGk1
◎2011年 3月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/ghVmSs
◎2011年 2月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/f7fVC0

 

Copyright ©2005-2011 www.amakiblog.com
人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横山剛(横山光輝)公式ブログ記事タイトル: 「よこやま」「たけし」と母の日

2011年05月09日 09時15分46秒 | ブログ

▼ブログを見る
http://ameblo.jp/yokoyamatakeshi/

■今年から、母の日はすることがないなぁ


今までは、自分の生活の忙しさで、母の日は、正直、真剣とは言えない、
ある意味、適当・・でも、なんか渡さないとな・・みたいな感じだっけ・・・


ある時は、本当に何も渡せなくて、FAXで、
斎藤一人さんの詞を送らせてもらったっけ。↓


横山剛(横山光輝)公式ブログ


そしたら、お母さんから

「そんな立派なお母さんじゃなくてごめんね。」

みたいなメールをもらったっけ。


そんなことないのにね。


そして、今年からは、僕にとって母の日は、個人的には、あまり意味のない日になった。





2011年3月11日に東日本大震災があり、
恥ずかしながら、僕自身もパニックになっていなかったというとウソになります。



そして、やっと、自分の中で、震災前の落ち着きを取り戻せそうと思えたのが、
今日の母の日のような気がする。



東京で経験した僕でも約2か月かかった・・・


そして、今日の夕方から、また新しい時期、次の段階に入ったようです。


これから何が起きてもおかしくない
・・・




とにかく、天国のお母さんが「今、下の世界でがんばってるのが、うちのたけしなんです」と自慢できるような魂と行動をしたいな。


いろんなことを言う人もいるけど、個性的な、オンリーワンの
「横山」やすしさん、
ビート「たけし」さん
みたいな生き方
したいな♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事によばれる】斎藤一人語録294

2011年05月09日 08時45分48秒 | 悩み
仕事によばれる

解説:先日、小俣和美さんのラジオ番組「しあわせ78」にゲストとして
一人さんが出演されてました。ラジオのリスナーの悩みなどにお答えを和美 さんがしてくださる番組なのですが、一人さんがその時にお答えされてました。

「給料が少ないから、今の会社のままでいいか悩んでる。転職しようと思っ ても何が自分にあってるかわからない。周りの友だちはそこそこ稼いでる。
これからどうしたらいいか?」みたいな質問、相談だったのですが、

一人さんは「仕事を自分で選んでると考えてる人多いが、それは間違ってる。
仕事に選ばれる、呼ばれるんだよ。

今の仕事が天職。そこで一生懸命やるしかない。今の自分にピッタリちょう どよい職場。今のあなたにちょうどよいことしか起きない。

お給料よくない、~がよくない じゃぁ、やめたらっていうと僕はやめるこ ともできないんだとしたら、そのグズグズした職場にピッタリなくらい自分 もグズなのかもしれない。

だから、自分が変われば、むこうも変わる。職場の問題ではなく、自分の問題 と考えればすぐ解決する」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする