教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

基準値超のお茶、出荷停止できず 農水「飲用は薄い」VS厚労「検査必要」

2011年05月21日 20時50分51秒 | 食・レシピ

『 今月に入り、各地で茶葉から基準を超える放射性物質が検出されている。いずれも出荷は自粛されているが、いまだに原子力災害対策特別措置法に基づく出荷停止措置は出ていない。どの段階で出荷停止にするか政府の方針が定まらないからだ。食品の暫定基準値は、お茶などの加工食品を想定しておらず、生産者側に立つ農林水産省と消費者側に立つ厚生労働省で見解が対立、調整が難航している。
 「足柄茶」で知られる神奈川県南足柄市。今月初旬、「安全をPRする」として行った検査で、生茶葉から1キロあたり550~570ベクレルの放射性セシウムを検出した。乾燥加工した荒茶の数値はさらに高濃度の約3千ベクレル。県は「高い数値に驚いた」と声を落とす。
 荒茶は乾燥で重さが約5分の1になり、その分放射性物質が濃縮される。そのため厚労省は16日、茶の産地14都県に、生茶葉に加え荒茶の検査も要求した。 ここで反発したのが茶の生産地だ。静岡県の川勝平太知事が「生茶葉と飲用茶で十分」と、荒茶の検査要請に応じない姿勢を示すと、ほとんどの自治体が同調した。
 生産過程を所管する農水省も生産者を後押しする。茶葉を飲用茶にすると、放射性セシウムは荒茶の状態の30分の1~45分の1程度になるとして「生茶葉、荒茶とも1キロあたり500ベクレルという基準値では整合性がない」と主張する。 一方、暫定基準値を設ける厚労省は、食品衛生法で有害物質を含む食品の販売や加工が禁止されていることを盾に「荒茶の検査は必要」とゆずらない。1キロあたり200ベクレルという飲料水の基準値の放射性セシウムが検出された飲用茶は、荒茶の状態で6千ベクレルになると説明。「数千ベクレルの煎茶がスーパーに並んでいるのを消費者は納得するのか」(同省幹部)と指摘する。 政府内では、生茶葉の数値で出荷停止措置にするとの方向に流れが傾きつつあるが情勢は流動的。全国茶商工業協同組合連合会(静岡市)は「危険なものを隠蔽(いんぺい)し売るつもりはないが、現状では怒りの持って行き場がない」と訴えている。』産経新聞 5月21日(土)7時56分配信

日本人が、毎日飲んでいる日常生活には欠かせないお茶です。生産者側に立つ農林水産省と消費者側に立つ厚生労働省が見解の相違で対国民の為に放射線研究者の協力下生茶と荒茶の放射線物質を正確に測定し安全基準値を決定しお茶の生産業者や全国茶商工業協同組合連合と話し合い国民に責任を持って公表すべきです。「足柄茶」で知られる神奈川県南足柄市。今月初旬、「安全をPRする」として行った検査で、生茶葉から1キロあたり550~570ベクレルの放射性セシウムを検出した。乾燥加工した荒茶の数値はさらに高濃度の約3千ベクレル。県は「高い数値に驚いた」と声を落としていますが、東京電力福島原子力発電所の放射線物質の大気中への飛沫が、広範囲に拡大していた事実が分かったと思います。
今に至ってメルトダウンが起こっていたと菅総理が陳謝しても政府は、本当に国民に説明責任を果たしたと言えるのでしょうか。菅総理の此れまで主張して来た政策の1つ情報公開の原則を反故にしないで欲しいと思います。今回の東京電力福島原子力発電所の事故を内閣府原子力委員会原子力防護(核セキュリティ)専門部会専門委員青山 繁晴氏の撮影した福島第一原発の事故現場の写真通、爆発を起していたと言うことが明らかになりました。原発事故と言い切るには、程と遠い深刻な状況と現実では有りませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「事務方は出て行け」=自民・佐藤正久氏

2011年05月21日 18時18分12秒 | 国際・政治
 『「邪魔するな」。20日の参院予算委員会で自民党の佐藤正久氏が、菅直人首相に対する自らの質問中に首相への説明を繰り返す事務方を怒鳴り上げる場面があった。 福島県出身の佐藤氏は、福島第1原発事故の政府対応を「人災だ」などと厳しく追及。しかし、やりとりがなかなかかみ合わず、イライラが募ったようで、首相に耳打ちする事務方に「首相が質問を聞けないじゃないか。出て行け」と声を荒らげた。前田武志委員長から「冷静に」と促され、気を静めていた。』 時事通信 5月20日(金)19時21分配信
イラカンと言われている菅直人首相よりも被災地、福島県を代表して質問に立った自民党佐藤正久氏のほうがイライラして 「首相が質問を聞けないじゃないか。出て行け!」と声を荒らげたのももっともです。政治主導を主張するのなら内閣総理大臣として自民党佐藤正久氏の質問に対して自らの言葉で堂々と答弁すべきです。野党時代の代表質問をした菅直人氏なら同じように怒鳴り上げて、総理大臣を追求していたと思います。所変われば品変わるでは政治家は良くないと思います。政権政党になり、立場が変われば又同じ事を国会の代表質問で繰り返しいる事務方依存の菅直人首相の国会での姿です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島市、プール授業を中止 他自治体も可否検討

2011年05月21日 17時10分17秒 | 受験・学校
 『福島県の学校施設のプール授業について、福島市は19日、市内の公立小中学校の屋外プール授業を今夏、中止することを正式に決め、対象となる小中約70校に通知した。  県教委は近く文部科学省と水質のモニタリング調査を実施する。「測定値をみて、各学校や自治体が実施か中止かを決める」としている。福島市以外の自治体も今後、プール授業の可否を正式に決定していく見通しだ。  18日には、県内各市の教育長でつくる「県都市教育長協議会」でも、「適切な場所が確保できず、プールの授業は極めて困難」との意見が出ていた。』 2011年5月19日20時51分
福島県内各市の全公立小中学校の屋外プールの放射線物質の正確な測定と水質調査をしないと屋外プール授業は出来ないと思います。保護者も放射線測定量の子供達の健康への影響を心配していますし保護者からの同意も得られないと思います。東京電力の福島第一原子力発電所からの放射物質の大気中の飛散が完全に止まり、復旧の目途が立たないと梅雨時には、放射線物質の含まれた大量の雨が今後降る可能性も有ります。専門家によるプールの水の安全な処理方法が見出されるまでは、屋外プールの水も周囲の田圃や川の環境への影響も考えると排出出来ないのでは無いでしょうか。子供達が良く遊ぶ川や池も福島県や福島市、福島市教育委員会と福島県教育委員会、文部科学省は協力して水質のモニタリング調査を実施すべきです。水質のモニタリング調査をしてからでないと子供達は安心して近くの川や池で水遊びも出来ないのでしばらくは禁止すべきではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ、支部大会に長蛇の列 福島・宮城からも参加

2011年05月21日 16時40分10秒 | 食・レシピ

2011年5月21日12時14分アサヒコム

写真:B―1グランプリの支部大会が始まり、東日本大震災で被災した福島県浪江町からも出店があった。避難するときに持ち出した鉄板で、焼きそばをやいていた=21日午前10時24分、兵庫県姫路市、新井義顕撮影拡大B―1グランプリの支部大会が始まり、東日本大震災で被災した福島県浪江町からも出店があった。避難するときに持ち出した鉄板で、焼きそばをやいていた=21日午前10時24分、兵庫県姫路市、新井義顕撮影

<script language="JavaScript" type="text/javascript"></script><script src="http://imp.asahi.com/bservers/AAMALL/acc_random=6423838/pageid=99146175/AAMB1/SITE=FOOD/AREA=RECT2/AAMSZ=300X250/OENCJP=EUC"></script><script></script><script></script>

 地元で親しまれているB級ご当地グルメが集う「B―1グランプリ」の近畿・中国・四国支部大会が21日、兵庫県姫路市の姫路城周辺で始まった。午前10時にスタートし、20のブースに長蛇の列ができた。22日まで開かれている。  みそベースのたれを利かせた岡山県真庭市の「ひるぜん焼(やき)そば」や、地元のまかない飯から生まれた愛媛県今治市の「今治焼豚玉子飯」などユニークなメニューぞろい。甲府市の「甲府鳥もつ煮」など過去の全国大会でグランプリをとった4団体も出展した。  「東日本大震災の復興支援に」と、茶色い麺が特徴の宮城県石巻市の「石巻焼きそば」と、極太の中華麺を使った福島県浪江町の「なみえ焼そば」も招待された。避難先から参加した人たちもいる。 料理は1冊千円のチケット(100円分が10枚つづり)で購入する。姫路市などでつくる実行委員会は、2日間で計15万人の来場者を見込』

地元で親しまれているB級ご当地グルメが集う「B―1グランプリ」の近畿・中国・四国支部大会が21日に兵庫県姫路市の姫路城周辺始まりました。庶民に親しまれている地元の味とユニークなメニューは、A級グルメに味では引けを取らないのではないでしょうか。「東日本大震災の復興支援に」と、参加された茶色い麺が特徴の宮城県石巻市の「石巻焼きそば」と極太の中華麺を使った福島県浪江町の「なみえ焼そば」のスタッフの皆さん! 腕を振るっておいしい焼きそばを頑張って作って下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岩手】負けないで 高田高陸上部 被災地にウインドブレーカー20着

2011年05月21日 16時15分21秒 | 受験・学校

2011年5月17日12時10分

写真:「がんばろう!!日本」のメッセージ入りのウインドブレーカーを着て練習に励む佐々木駿英さん(前列右)と菅野葵さん(前列左)=岩手県大船渡市、伊藤恵里奈撮影拡大「がんばろう!!日本」のメッセージ入りのウインドブレーカーを着て練習に励む佐々木駿英さん(前列右)と菅野葵さん(前列左)=岩手県大船渡市、伊藤恵里奈撮影

<script language="JavaScript" type="text/javascript"></script><script src="http://imp.asahi.com/bservers/AAMALL/acc_random=54726802/pageid=72495947/AAMB1/SITE=KYOUIKU/AREA=RECT2/AAMSZ=300X250/OENCJP=EUC"></script><script></script><script></script>

 がれきの街を走り続けた岩手県立高田高校(陸前高田市)の陸上部に、千葉市でかつら専門店を営む佐藤俊仁さん(45)から真新しいウインドブレーカー20着が届いた。左胸に「がんばろう!!日本 県立高田高校」と刺繍(ししゅう)されていた。  きっかけは3月27日付朝日新聞朝刊。震災翌日に現3年の菅野葵(かんの・あおい)さん(17)、数日後に現2年の佐々木駿英(はやひで)さん(16)が、がれきに埋まる街で力いっぱい走り始めたという記事が載った。佐藤さんが読んで、支援に立ち上がった。  佐藤さんは宮城県栗原市出身で、趣味はジョギング。帰省すれば陸前高田の海へ遊びに行く。「黙々と走る東北人の気持ちの強さを改めて思った。何とか励ましたくて刺繍も入れました」。高田高には奈良県の高校などからも陸上用品が届いた。  陸上部員18人は一人も欠けることなく、岩手県内の公立学校で最も遅い今月2日の始業式を経て練習再開。菅野さんは「ほぼ毎日、走っていた。支援してくれた人への感謝は忘れません」。  震災で父を亡くした佐々木さんは「『がんばろう!!』の文字がいい」と自らの左胸を見つめた。「ふとした時に父を思い出す。このメッセージは、気持ちを前向きにさせてくれる」  校舎は津波で壊れ、北に約20キロ離れた岩手県立大船渡東高萱中(かやなか)校舎(同県大船渡市)で授業を受ける。校庭の半分は復興活動にあたる自衛隊の駐車場。残る半分も雑草が生え、水はけは悪い。 それでも、佐々木さんは「練習環境とか、どうでもいいんです。僕らは、こうやって思い切り走れるんだから」。みんなの気持ちだ。』

千葉市でかつら専門店を営む佐藤俊仁さんからの左胸に「がんばろう!!日本 県立高田高校」と刺繍されていた真新しいウインドブレーカー20着のプレゼントは、陸上部の皆さんへの佐藤さんからの応援のメッセージとエールと思います。陸上部の皆さんゴールを目指して、東北人の粘り強さで、皆さん一人一人の自分の目標を目指して最後まで諦めずに走り抜いて下さい。校庭の半分は復興活動にあたる自衛隊の駐車場。残る半分も雑草が生え水はけは悪いそうですが、復興活動にあたられている自衛隊の皆さんに支援貰って、雑草を取る機械を使い走れるような校庭にして貰ったらどうでしょうか。 ZARDの負けないでを岩手県立高田高校(陸前高田市)の陸上部の皆さんに御送り申し上げます。

</object>
YouTube: 負けないで [歌詞・良音質] ZARD

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2種類の】ジェームススキナー365日語録327

2011年05月21日 13時27分17秒 | 悩み

■2種類のものの達成をマスターしよう。
1つはプロジェクト、もうひとつは習慣化

☆今日は習慣化

習慣化=自分の能力を高めるための毎日の努力の積み重ねなのですが、
ジェームスは言われています

「必ず1つか2つ習慣化した能力の追求をやれ」と。

手に職ならず、手に能力をもちなさいと、能力を蓄積しなさいと。

だから、ジェームスはあんなにいろんなことができたり、いろいろなところから
話題をもってこれたり、いろんな話し方できるんでしょうね。

その習慣化するものには、仕事に役立つものと自分の生活を楽しむ上で役立つ
もの、たとえば、スノボー、スキーなどもそうです。

NLP、講義、英語、健康などもそうです。健康は全員習慣化しなければならない
ものですよね♪

その習慣によって得られる能力はそのプロジェクトを可能にもします。
あなたは何を習慣にしてみますか?このメールを今、ここまで読んで、閉じても
同じ生活を続けますか?何の為に、ジェームススキナー語録を読んでいますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3号機付近に高い線量のがれき

2011年05月21日 13時10分31秒 | 社会・経済

三菱重工業が開発した高い放射線量にも耐えられるフォークリフト。東電福島第1原発に納入、がれき撤去に使用される(19日、三菱重工相模原製作所)。厚さ10センチの鋼板などで運転室に放射性物質が入るのを防ぐ【時事通信社】

三菱重工業が開発した高い放射線量にも耐えられるフォークリフト。東電福島第1原発に納入、がれき撤去に使用される(19日、三菱重工相模原製作所)。厚さ10センチの鋼板などで運転室に放射性物質が入るのを防ぐ【時事通信社】

(時事通信)
  • (朝日新聞) 2011年05月21日 10時38分

     東京電力は21日、東電福島第一原子力発電所3号機の原子炉建屋南側で毎時1千ミリシーベルトのがれきが見つかったと発表した。これまで屋外で見つかったがれきで最も高い放射線量だという。21日中に重機で撤去する。 東電によると、20日に敷地内の線量を計測していたところ、高い線量を持つがれきを発見した。現場は使用済み燃料プールへの放水でコンクリートポンプ車などが行き来していたが、ほかのがれきの下になるなどして見つからなかったとみられる。

    さすがに日本を代表する高度な技術を持つ三菱重工の開発した高い放射線量にも耐えられるフォークリフトですが。フォークリフトを運転する運転士さんは、運転席が厚さ10センチの鋼板で覆われているので、蒸し風呂状態になり熱中症にならないように換気装置が付いていないと作業も大変と思います。当初は陸上自衛隊戦車の瓦礫撤去も考えられていました。撤去した後の高い放射線量の瓦礫を如何安全に処分するかが問題です。

3号機付近に高い線量のがれき 重機で撤去へ

2011年5月21日10時38分アサヒコム

ブログに利用このエントリをブログに利用

<script type="text/javascript"></script><script src="http://jss.afpbb.com/mbsv/blog_button/asahi/asahi.php?url=http%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Fnational%2Fupdate%2F0521%2FTKY201105210120.html%3Fref%3Dgoo" defer="true" type="text/javascript" charset="UTF-8"></script>

<script src="http://static.mixi.jp/js/share.js" type="text/javascript"></script>

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:毎時1千ミリシーベルトと高い放射線量のがれきが見つかった福島第一原発3号機原子炉建屋付近=21日午前7時ごろ、東京電力提供拡大毎時1千ミリシーベルトと高い放射線量のがれきが見つかった福島第一原発3号機原子炉建屋付近=21日午前7時ごろ、東京電力提供

 『東京電力は21日、東電福島第一原子力発電所3号機の原子炉建屋南側で毎時1千ミリシーベルトのがれきが見つかったと発表した。これまで屋外で見つかったがれきで最も高い放射線量だという。今後、重機で撤去する。 東電によると、20日に敷地内の線量を計測していたところ、がれきを集めた場所で確認された。現場は使用済み燃料プールへの放水でコンクリートポンプ車などが行き来している。3日にこのがれきを測ると毎時300ミリシーベルトだったといい、改めて測るとさらに高線量が確認されたという。 3号機や4号機の原子炉建屋で爆発が起きており、東電はその際に建屋から外に飛び出した可能性が高いとみている。これまで原発の敷地の屋外で見つかった高線量のがれきは3号機の原子炉建屋西側で見つかったがれきで、毎時約900ミリシーベルトだったという。』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城、福島の米、1万トン廃棄=津波被害で、岩手では未確認

2011年05月21日 12時04分50秒 | 社会・経済

時事通信 5月21日(土)6時9分配信

 「まだ食べられるのにもったいない」。東日本大震災による津波で倉庫などに保管されていた米がぬれ、宮城、福島両県では約1万100トンの米を廃棄せざるを得なくなっている。両県や農業協同組合によると、このうち約8700トンは宮城県の被害。福島県ではさらに、福島第1原発から20キロ圏内の警戒区域に約5400トンの米が残されているという。岩手県ではこうした被害は確認されていない。 宮城県岩沼市にある名取岩沼農業協同組合(JA名取岩沼)の倉庫では震災以降、約105トンの米をひたすら廃棄用の袋に詰める作業が続いた。津波で保管中の米の大半がぬれて腐り、倉庫には何とも言えない臭気が充満する。 精米さえすれば食べられる米も多いが、営農部米穀・農産物検査課の志小田健課長補佐(40)は「かびたものは要らないと言われるから」と言葉少な。 農林水産省によると、岩手、宮城、福島の3県では計1万9500ヘクタールの水田が津波で流失・冠水した。このうち約65%に当たる1万2700ヘクタールは宮城分で、これまでに1100ヘクタールの水田で除塩作業が始まっている。』時事通信 5月21日(土)6時9分配信
本当にもったいない話です。大津波による塩分を含んだ海水にお米が浸かった為カビが生えて為と思います。今後保管倉庫も津波の被害を受けないような対策も必要と思いますが。今後米の買占めや売りの惜しみで、米不足にならないように政府は対策を立てるべきです。岩手、宮城、福島の3県では計1万9500ヘクタールの水田が津波で流失・冠水した水田の除塩と復旧作業が早く完了しますように農林水産省と国は、各県と協力して、梅雨に入る前に生産農家が田植えが出来るように支援をすべきでは有りませんか。
『米騒動』に揺れる東京~米不足の心配は不要
東北地方太平洋沖地震
2011年3月15日 11:28

<"米騒動"は誤った騒動 落ち着いた行動を>

 11日に発生し東北・関東地方に甚大な被害を与えた東日本大震災。これにより東京都内のスーパーでは米やカップ麺などの主食となるものが売れ、欠品になっている。とくに米は売れに売れまくり、都内では、ちょっとした"米騒動"が起きている。今回、震災の被害を受けた東北地方は米の産地。「あきたこまち」で有名な秋田県を始め、宮城、山形、岩手、青森、福島の東北6県は日本でも有名な米の産地である。今回の震災で被害を受けた岩手、福島、宮城は当然のことながら出荷はできないが、秋田、山形、青森は出荷できる体制は整っているのにも関わらず、物流の関係でストップがかかっている。

 「震災に遭った3県は仕方がないですが、他の3県(秋田、山形、青森)が物流の関係で物が送れないのは想定外でした。ガソリンも不足しているようです。北海道から海路で運ぶことも考えましたが、津波の影響で船が出航できないでいます。どうしようもありません」と、米穀関係者は語る。米の産地が甚大な被害を受けていることを鑑みて米の価格が高騰、または品不足になると焦り、大量に買い付けしている人が多いようだ。

稲 しかし、農林水産省は、「14日朝、全国各地の商社、米問屋に在庫を確認しました。2010年6月末の民間在庫は221万トンもあります。また、政府備蓄米も98万トンあります。合計319万トンも米の在庫があり、恐らく政府備蓄米を出さなくても、供給には問題はないと思われます。恐らく今、売場から無くなっても、バックヤードから米が補充されるでしょう」と語っている。
 300万トンの数字は東京ドーム9個分となり、国民一人あたりの米消費量は約60キロであることを考えると、仮に米の産地の出荷がストップになっても、我々の食生活には影響はない。当然民間在庫は新米ではなく、価格帯も多少は上がるかもしれないが、贅沢さえ言わなければ、米は無くならないのである。国民に落ち着いた行動が求められている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<中国>「ネット検閲の父」に靴投げる

2011年05月21日 11時17分00秒 | 受験・学校

 【北京・工藤哲】中国当局が都合の悪い情報を遮断するため独自開発した国家規模のネット検閲システム「万里の長城」を整備した北京郵電大学の方浜興学長が19日、湖北省武漢の武漢大で講演中、男子学生に卵と靴を投げられる騒ぎがあった。靴のみ胸に当たったが、けがはなかった。ネット上では「靴を買いたい」「(投げた学生は)英雄だ」などと絶賛されている。 20日の香港各紙(電子版)によると、学長は「検閲の父」と呼ばれている。靴を投げたのはネット規制に批判的な学生で、最初に卵を投げたが当たらず、靴を投げ、他の学生らの支援を受けて逃走した。 学生は各紙の電話取材に「ネットの自由がなく、周囲の学生もまったく(方学長に)好感を持っていない」と話した。
 中国当局は、政府に批判的な言論が集まりやすいサイトのアクセスを検閲システムで遮断。このため、中国国内ではツイッターやフェイスブック、動画サイト「ユーチューブ」が閲覧できず、学生やネット利用者の不満が高まっている。』毎日新聞 5月20日(金)23時21分配信

中国当局が都合の悪い情報を遮断するため独自開発した国家規模のネット検閲システム「万里の長城」を整備した北京郵電大学の「検閲の父」と呼ばれている方浜興学長は、インターネット時代の社会主義国の情報統制による実態でもあ有ります。高度情報化時代にインターネットによる情報を統制し、人民の言論の自由と表現の自由を抑圧し続ける大国中国の後進性と社会主義一党独裁体制維持の為の変わらぬ政治状況と自由と人権の無い大国中国と自由主義国家とは相容れられない根本原因になっているのではないでしょうか。政府に批判的な言論が集まりやすいサイトのアクセスを検閲システムで遮断している為中国国内ではツイッターやフェイスブック、動画サイト「ユーチューブ」が閲覧出来ないようでは、中国当局による情報統制によりインターネットを利用する人民が、情報弱者にされている状態としか言いようが有りません。このような状況では、沖縄県沖尖閣諸島の領海侵犯による中国漁船体当り事件で、中国の人民の皆さんには真実が伝えられず隠蔽され政府御用達の反日デモが繰り返され日本国民との真の友好が阻害されたとも思いました。時事刻々と変化する世界中の新しい情報を速く得ることが国家の命運を左右する今や世界的な高度情報化時代です。一握りの中国政府当局者が、情報を独占し利益を得て私物化を計るのは新しい搾取で、独裁的な社会主義体制を今後とも強化し維持していこうとする目論見としか思えません。西側自由主義諸国で、なぜ社会主義政党が単独で政権を取れないのかと言う理由は、政権を取れば中国を筆頭にしている社会主義国家体制のように言論の自由の無い人権を抑圧する政府になるのではないかと言う国民の危惧と恐れであり、これまでの自由化の春に過去の戦車によるデモ隊への弾圧の悲しく悲惨な歴史でも有ると思います。ネット上の「靴を買いたい」は、深い意味が有ったと言えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売新聞が、「菅降ろし」報道を読売新聞が主導、朝日新聞は、相変わらず菅直人首相を支持・擁護するのか

2011年05月21日 10時10分53秒 | 国際・政治

~ニュースにブログ~

2011年05月20日 21時59分08秒 | 政治

◆読売新聞が5月20日付け朝刊「社説」(「総合面」=3面)で、「西岡参院議長 首相「退陣勧告」の意味は重い」という見出しをつけて、「菅政権が十分機能しないのであれば、新たな政治体制を模索する必要がある」として、「菅直人首相退陣」に向けて、舵を切った。これまで菅直人首相を支持・擁護していただけに、西岡武夫参院議長が19日付け読売新聞に掲載した寄稿論文に促されたと言える。西岡武夫参院議長の寄稿論文は、菅直人首相の何が悪いのかを「6項目」に亘って、よく整理されており、達意の文章でわかりやすい、まさに名文である。声を出して読むと、一段と心に響き、迫力が増す。
 社説は、「読売新聞の世論調査では、56%が大連立を支持している。与野党には、菅首相の退陣を前提に、新首相のもとで大連立を行う構想も浮上している。与野党は、これ以上国政を滞らせてはならない。様々な震災対策を立案し、機動的に執行することを最優先にする政治体制を、真剣に協議する時である」と述べている。読売新聞は、朝日新聞同様に大震災対応のこの時期に菅直人首相を退陣させることに反対してきたけれど、菅直人首相が国会を「会期末の6月22日」で閉めることを示唆し、露骨に「政権延命」を図ろう所詮、する姿勢を示したことで、菅直人政権に対する「不信感」を募らせたのであろう。急がれる大震災対応よりも、自己中心的な振る舞いに、菅直人首相は、自ら「墓穴」を掘ったのである。
 また、読売新聞は、渡辺恒雄会長を筆頭に「大連立」を提唱し、菅直人首相にも期待をかけていた。だが、菅直人首相の「左翼的政治思想と手法」は、「日本型共同体思想」をベースにした「自民党」とは、相容れない部分があり、菅直人首相を頂点とした大連立は、所詮、無理筋であった。何より、挙党態勢すら築けない菅直人首相が、野党と手を結ぶなど空想の域を出るものではなかった。
 やはり、大連立には、民主党内の「自民党的なグループ」、すなわち、小沢一郎元代表や自民党よりもっと右寄りの前原誠司前外相と自民党、公明党などが連携するのが、気心も知れているので、やりやすい。官僚諸君も大いに発奮するはずである。
 読売新聞は、この面で「西岡論文 発火点」「強まる『菅降ろし』」「「16人組」不信任同調も」という見出しをつけて、菅降ろしをめぐる攻防をレポートしている。
 このなかで、注目すべきは、「小沢一郎元代表も『不本意だがベターな選択をするしかない。同志が決断すれば行動を共にする』と黙認しているといい、中核メンバーの一人は『署名は90人以上集まった』と明言している」「古賀誠元幹事長は19日の古賀派の会合で、『早く首相を退陣させるため、ありとあらゆる手段を持ち寄るべきだ』と述べた」という部分だ。水面下で、小沢一郎元代表と古賀誠元幹事長が、大連立を目指して工作しつつあることを感じさせられる。
◆これに対して、朝日新聞は5月20日付け朝刊4面で「『菅首相は即時辞任を』西岡議長異例の連発」「『三権の関係」議論呼ぶ』という見出しで、どちらかと言えば、「西岡武夫寄稿論文」の無視、気にかけてくれていても内容には、無関係の姿勢だ。なぜこんな寄稿論論文が「朝日に」というジェラシーと読売新聞への寄稿論文に対する無念さが漂う。以後、おそらく、読売新聞主導の論調に振り回されることになる。

先日、予告いたしました新刊本がついに発売されました。全国一般書店にて好評発売中!



「孫の二乗の法則 孫正義の成功哲学」(PHP文庫)
板垣英憲著
(←amazonへジャンプします)

ソフトバンクを3兆円企業に育て上げた稀代の起業家・孫正義。その成功の原動力となったのが、自らの人生・経営哲学を「25文字」の漢字に集約した「孫の二乗の法則」である。これを片時も忘れないことで、孫は幾多の苦難を乗り越えてきた。では、私たちが自分の仕事や人生に活用するにはどうすればいいか。その秘訣を本書では伝授する。「孫の二乗の法則」を本格的に解説した唯一の書、待望の文庫化!(本書カバーより)


本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
菅直人首相は、福島第一原発の作業員がいかに過酷な状況で仕事をしているを無視し、人権も無視、しかも、内閣参与の自由な発言を封殺し、真実を隠蔽する卑劣な首相だ

◆〔特別情報①〕
 週刊文春が5月26日号で「内部被爆患者6000人を診た医師が警告する」という見出しをつけて、福島第一原発の作業員がいかに過酷な状況で仕事をしているかをレポートしている。新聞やテレビがいまだに報道していない重要部分である。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


■有料メルマガ 購読開始月を選択できるようになりました

ご好評いただいているメルマガ版「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」ですが、この度、読者さんがメルマガ定期購読の際に、購読開始月を選択できるようになりました。
http://foomii.com/topic/7

購読方法は、ご希望のメールマガジン詳細ページで、「購読手続きへ進む」をクリック後、「購読開始月」で「来月
(20XX年XX月)から」を選択いただくと、翌月月初の最新号から購読することができます。

メルマガの購読申込はこちらからお願いします。


板垣英憲の過去著書より新連載始めました↓
『自・社連合が小沢一郎への逆襲をはじめた』1994年7月30日刊

板垣英憲の過去著書より新連載始めました
*しばらく過去著書からの連載をお休みしておりましたが、また再開させていただきます。
自・社連合が小沢一郎への逆襲をはじめた』1994年7月30日刊



― はじめに-自民・社会・さきがけ"野合連合〟の陰謀

 「野合」という言葉がある。その意味は、男女が正式の結婚手続きを踏まずに関係すること、すなわち、私通のことをいう。国語辞典の説明である。
 男女が愛し合うのに、正式の結婚手続きが必要か、野合でも構わないではないかというのは、それぞれの倫理観によって議論の分かれるところである。
 形式よりも、実質的な愛が大切といえば、まさにその通りではある。けれど、個人レベルの愛の問題では野合は許されても、これが、国民の生活と密着した政治の世界の話となると、そう簡単に割り切ることはできない。
 自民党と社会党、新党さきがけが連合し、社会党の村山富市委員長を首相に担ぎ、平成六年六月三十日、三党による連立政権が誕生した。
 正式の連立協議、すなわち、結婚の協議もなく、いきなり結びついたので、国民の多くの目には、この政権は、明らかに野合によって成立したと映った。

づきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)*本日のエントリーは無料でご覧になれます。

四王天延孝陸軍中将の名著「猶太(ユダヤ)思想及運動」 No.110

第七章 シオン長老會議

前回からの続き

千九百三十七年十一月一日控訴院は次の如き判決を下した。
 被告シルヴイオシュネルの行爲は何等犯罪を構成せず、由て無罪とし、何等の賠償を課せず裁判長は大要左如き説明を述べた。議定書が兵のものか、偽物かに就いての專門意見は余計なことである。

づきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所
にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング
<script type="text/javascript"></script><link media="mixi-device-mobile" href="http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/3d5ce14cbe4c823cf691eee96d1d94c0" type="text/html" rel="mixi-check-alternate" /><link href="http://blogimg.goo.ne.jp/user_photo/7a/62036a9a0de680aff16ad51c5e62cf60.jpg" rel="mixi-check-image" />
この記事についてブログを書く  |  Messenger この記事をはてなブックマークに追加 <script src="http://static.mixi.jp/js/share.js" type="text/javascript"></script>
<script language="JavaScript"></script><script language="JavaScript"></script><script language="JavaScript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/r20110509/r20110506/show_ads_impl.js"></script><script src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/test_domain.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/render_ads.js"></script><script></script><script language="JavaScript1.1" src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-ntt-goo-blog_js&amp;output=js&amp;lmt=1305939923&amp;num_ads=3&amp;channel=goo-blogarticle&amp;ad_type=text&amp;ea=0&amp;oe=euc-jp&amp;flash=10.0.32.18&amp;hl=ja&amp;url=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fitagaki-eiken%2Fe%2F3d5ce14cbe4c823cf691eee96d1d94c0&amp;adsafe=high&amp;dt=1305939922971&amp;shv=r20110509&amp;jsv=r20110506&amp;saldr=1&amp;correlator=1305939923011&amp;frm=0&amp;adk=785374223&amp;ga_vid=1027138383.1305895615&amp;ga_sid=1305939923&amp;ga_hid=828057548&amp;ga_fc=1&amp;u_tz=540&amp;u_his=3&amp;u_java=1&amp;u_h=768&amp;u_w=1024&amp;u_ah=738&amp;u_aw=1024&amp;u_cd=32&amp;u_nplug=0&amp;u_nmime=0&amp;biw=1003&amp;bih=587&amp;ref=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fitagaki-eiken&amp;fu=0&amp;ifi=1&amp;dtd=60"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西岡参院議長の菅首相退陣勧告を絶賛する new!!

2011年05月21日 09時59分51秒 | 国際・政治
counter

<script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"></script><script type="text/javascript"></script>

<script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/r20110509/r20110506/show_ads_impl.js"></script><script src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/test_domain.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/render_ads.js"></script><script></script><iframe id="google_ads_frame1" name="google_ads_frame1" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-pub-6108080591945003&amp;format=728x90_as&amp;output=html&amp;h=90&amp;w=728&amp;lmt=1305939237&amp;channel=4088646432&amp;ad_type=text&amp;ea=0&amp;color_bg=FFFFFF&amp;color_border=FFFFFF&amp;color_link=343434&amp;color_text=565656&amp;color_url=3366ff&amp;flash=10.0.32.18&amp;url=http%3A%2F%2Fwww.amakiblog.com%2Farchives%2F2011%2F05%2F21%2F&amp;dt=1305939237946&amp;shv=r20110509&amp;jsv=r20110506&amp;saldr=1&amp;correlator=1305939237976&amp;frm=0&amp;adk=2330617933&amp;ga_vid=1119944404.1300944115&amp;ga_sid=1305939213&amp;ga_hid=168452256&amp;ga_fc=1&amp;u_tz=540&amp;u_his=4&amp;u_java=1&amp;u_h=768&amp;u_w=1024&amp;u_ah=738&amp;u_aw=1024&amp;u_cd=32&amp;u_nplug=0&amp;u_nmime=0&amp;biw=1003&amp;bih=587&amp;ref=http%3A%2F%2Fwww.amakiblog.com%2Farchives%2Fcalendar%2F2011%2F05%2Findex.html&amp;fu=0&amp;ifi=1&amp;dtd=50" frameborder="0" width="728" scrolling="no" height="90" allowtransparency="true"> </iframe>
Font-size: small medium big

Blog Calendar

<iframe title="ブログカレンダー" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://www.amakiblog.com/archives/calendar/2011/05/index.html" frameborder="0" width="760" scrolling="no" height="30"> </iframe>

 人気blogランキング(政治)に参加しました、応援お願いします。 人気blogランキング

西岡参院議長の菅首相退陣勧告を絶賛する new!!
  
 政治に関心があり自らの意見を持っている国民であれば菅首相の
即刻辞任を求めるか菅首相の続投を願うか、そのいずれかでしかない。
どちらでもない国民は、しょせん政治には関心がないか、政治に無知な国民だ。

 私は菅首相の即刻退陣を求める国民の一人である。

 だから西岡参院議長の菅首相即時退陣勧告を評価する。

 それどころか、5月19日の読売新聞に掲載されていたその勧告文
の全文を読んで絶賛するのである。これほど周到で完璧な菅首相退陣
要求はない。

 菅政権の閣僚らが西岡批判を繰り返すのは当然だ。彼らは菅政権あっての閣僚であるからだ。菅政権の退陣とともに二度と閣僚になれないような連中が政権批判を批判するのは当たり前だ。

 三権の長である参院議長が首相に退陣勧告をするというのは
確かに異常だ。しかし今は異常時なのである。西岡氏は批判されることを百も承知ですべてを投げ打って菅首相批判を繰り返しているのだ。
だから迫力があるのだ。

 私が残念に思うのは、西岡参院議長のような菅退陣を迫る檄文が、
野党第一党の党首である谷垣氏や、もはや菅政権との修復はありえない小沢一郎氏から出てこないことだ。

 それどころか西岡勧告に即座に反応し、サミット出席を阻止する
動きを見せることすらしない。もし西岡勧告に呼応したなら政局に
なっていたに違いない。

 これでは菅首相が居座るはずだ。いつまでたってもこの国の政治が
スッキリしないはずだ。

 あつかましい菅首相と、それを追い込めない反菅政治家のだらしなさ
を、連日見せつけられていると、つくづくこの国に政治家など不要だと
思ってしまう。

 もっとも政治家など税金泥棒だと思うのは今に始まったことではない
のだが・・・

 
  「天木直人のメールマガジン」は、特定のイデオロギーに偏すること
なく、既存政党から自立し、反権力、脱官僚、脱対米従属、平和外交、
判官びいきの立場からメディアの裏にある真実を追求しています。
毎日休まず配信しています。もっと真面目なことを書いています。

 今日の「天木直人のメールマガジン」ではオバマ大統領の中東和平
提案について書いています。
 
 申し込みはこちらから ⇒ http://bit.ly/arIQo1

 定期購読申込と同時に当月配信のメルマガ全てがさかのぼって購読
できます。

◎2011年 4月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/jPwGk1
◎2011年 3月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/ghVmSs
◎2011年 2月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/f7fVC0

 

Copyright ©2005-2011 www.amakiblog.com
人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山内康一 の「蟷螂(とうろう)の斧」・震災と原発の陰で

2011年05月21日 08時35分28秒 | 国際・政治

震災と原発の陰で

2011年5月20日 (金)

東日本大震災と原発事故への対応や報道の陰に隠れて、
いろんな問題がたなざらしになったり、忘れられています。

日本の政府機関や国会も「震災+原発」対応チームと、
「通常対応+その他喫緊課題」対応チームに分けて、
トータルで日本の国益を考えられる体制が必要です。

子どものサッカーみたいにみんなでボールに群がり、
被災地と原発だけに全力を挙げている隙に、
いろんな他の問題が悪化するようでは困ります。

例えば、北方領土にロシアの副首相が訪問したり、
同じく北方領土に韓国の国会議員が視察に行ったり、
外交問題でも重大な懸案が持ち上がっています。

ビンラディン殺害を受けてテロの危険が高まっています。
他の先進国はテロ対策を強化しているようですが、
日本だって油断していいはずはありません。
世界が注視する福島原発はテロの格好の標的かもしれません。

原発事故や風評被害で失速気味の日本企業の市場を奪い、
日本企業の技術を獲得しようと動いている国もあります。
風評被害をあえてつくり出そうとする国もあるでしょう。
そういった動きへの対抗策も打たなくてはいけません。

一時のブームで終わってしまった「事業仕分け」のように
税金のムダ遣いをなくすための行政改革は今も必要です。
被災地に回すお金を増やすためにもムダ削減は重要です。

国会だって700人以上いる国会議員が全員被災地に行き、
被災者支援と原発問題だけに集中するのがよいかわかりません。
代わる代わる大勢の国会議員の視察団がやって来たら、
地方自治体の首長さんや職員も災害対応どころではありません。

例えば、国会議員の400人は被災者支援と原発対応を議論し、
残りの約300人が外交や行政改革に専従するくらいの方が、
ずっと良いような気がします。

メディアや国民の側でも震災や原発の問題も気になりますが、
その陰に隠れて大きな問題が進行していないか監視が必要です。
大事件や選挙のどさくさに紛れて重大な政策決定がなされ、
後で問題になったケースも過去にはいくつもありました。

したたかな隣国やテロリストには、武士の情けは通用しません。
日本が弱っている時こそ「狙い目」と見るかもしれません。
国全体でトータルで見て「隙」をつくらないように、
国会議員もメディアも官僚機構も気をつけなくてはいけません。

|

山内康一 の「蟷螂(とうろう)の斧」

http://yamauchi-koichi.cocolog-nift.com/

※このブログは、みんなの党衆議院議員山内康一先生の御許可を得て転載させて戴いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜劇】斎藤一人語録298

2011年05月21日 08時17分53秒 | 悩み

■人生は喜劇

☆人生全部遊び。仕事も遊び。

人生は、苦労や悲劇ではなく、喜劇なんです。

たまに邪魔する人がでてきますよね、その人は嫌なひとではなくて、
人生を盛り上げてくれる人なんですよ、実は♪

だって、ず~~っと何も起きない映画って面白くないですよね♪笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする