教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

学生11人しかいない大学院、閉鎖へ…青森大

2012年01月05日 21時09分04秒 | 受験・学校

『青森市の学校法人青森山田学園(木村雅大理事長代行)は、2012年度の青森大学大学院(青森市幸畑)の学生募集を停止することを決めた。 現在の1年生が卒業する13年3月に大学院を閉鎖する予定。学生数の減少に歯止めがかからないことが原因という。 同大によると、大学院は環境科学研究科のみ。定員は40人だが、在籍数は1年生が4人、2年生7人にとどまっている。 大学院は1999年に設立したが、他大学でも「環境」を看板に掲げる大学院が増加し、経済状況の悪化で学生が集まらなかった。 系列の青森短期大学も昨年、定員割れなどから来年度の学生募集の停止を決めている。』(2012年1月5日11時39分  読売新聞)

大学院も閉鎖時代到来です。青森大学大学院環境科学研究科http://www.aomori-u.ac.jp/ )のみで、定員40人は多すぎます。マスプロ教育では、大學院とは言えません。今の大学院生の在籍数11名が、大学院の研究にはちょうど良い学生数で、大学院の適性規模と思います。東日本大震災の影響もあ有ると思いますが。設置されている経営学部、工学部、薬学部、社会学部、ソフトウェア情報学部 との研究面で関連性の薄い環境科学研究科で、学生が集らない結果になったのでは有りませんか。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

青森大学英語: Aomori University)は、青森県青森市幸畑2-3-1に本部を置く日本私立大学である。1968年に設置された。大学の略称は青大。

沿革

  • 1962年 青森短期大学設立
  • 1968年 青森大学設立(経営学部)
  • 1981年 社会学部開設
  • 1992年 工学部開設
  • 1999年 大学院環境科学研究科開設
  • 2004年 工学部を改組し、ソフトウェア情報学部・薬学部開設
  • 2012年 短期大学・大学院環境科学研究科の学生募集停止(2011年4月入学学生が最後の学生となる)
  • 2013年 短期大学・大学院環境科学研究科廃止予定

学部

短期大学

  • 地域創造学科(募集停止。2013年3月廃止予定)
    • 子ども専攻(保育士養成課程)
    • ビジネス専攻(情報コース・ライブラリーコース・スポーツコース)
  • 詳細は青森短期大学の記事を参照。
  • 大学院
  • 1999年に設置されたが、学生の減少により、2012年度の学生募集を停止し、在学中の学生が修了する予定の2013年3月に閉鎖する予定[1]
  • 環境科学研究科
    • 環境管理学専攻
    • 環境教育学専攻

研究所

  • 青森大学附属総合研究所
  • 青森大学附属考古学研究所
  • 青森大学附属産業研究所
  • 青森大学附属雪国環境研究所
  • 青森大学附属地域問題研究所
  • 青森大学附属学際情報研究所

特色

毎年、「青森大学ねぶた」を出陣させ、同学園の大学生・短大生・高校生・中学生、教職員、卒業生、附属の幼稚園児、保護者、及び学園関係者等およそ延べ2600名が参加している。

2005年度から、携帯電話を活用した「教育支援システム」を導入した。これは出席を携帯電話で取るというもので、代返防止および教員の出席管理を容易且つ迅速にすることができるとしている[2]

2007年度、青森県の『あおもりOSS中核人材育成事業』に『顧客ニーズに対応したシステム開発を実践できるIT人材の育成』というテーマで応募し、採択された。この内容は、大学内のホームページから見ることが出来る。(外部リンク参照)

校歌

学長

クラブ・サークル 体育会

硬式野球部/卓球部/剣道部/弓道部/空手道部/相撲部/陸上競技部/柔道部/水泳部/バスケットボール部/スキー部/ラグビー部/アーチェリー部/サッカー部/バドミントン部/硬式テニス部/バレーボール部/体操部/新体操部/ボウリング部/基礎スキー部/準硬式野球部/ビリヤード部/アメリカンフットボール部/ゴルフ部/軟式野球同好会/準バスケットボール同好会/Easy Volley Ball部/バレーボール同好会/準テニス同好会/モータースポーツ愛好会ゴールド/サッカー同好会/SPORTS FISHING CLUB/サンボ同好会/合気道同好会/女子バスケットボールサークル/少林寺拳法同好会/フットサルサークル/Lovely sports/他

  • 文化会

現代音楽研究部/写真部/フォークソング部/茶道部/将棋部/合唱部/吹奏楽部/障害児教育を考える会・太陽/中国文化研究部/手話研究部/ボランティアサークル・白鳥/ESS/演劇団・健康/メディアクラブ・CUBE/医療社会事業研究会M/ゲーム研究部/漫画研究部/文芸部・幸畑文学/マイクロマウス研究会/視覚障害を考える会・ひとみ/雪国環境問題研究会/Magic The Gathering同好会/現代文研究会/老人福祉サークル・オアシス/幻創遊戯同好会/クラブミュージックサークル/B-PAL/ローターアクトクラブ/歴史サークル/教育研究会・apricot/酒学泉ゼミナール/児童福祉ボランティアグループ/The☆One/他

中国人留学生除籍処分問題

2011年1月、大量の中国人留学生が除籍されていた事実が報道された。大学は2008~2010年度(2010年度は2011年1月10日まで)に、除籍した留学生は計140人に上ったと発表。また除籍の事実に関して国への報告義務があるものの、2008年、2009年度は報告を怠っていた[3]

当時の末永洋一学長は、留学生の入学にあたり、資力を証明する書類が偽造されていたケースが3割程度あったが見抜けず、選抜に甘さがあったと謝罪会見を行った[4]

留学生の約9割は首都圏へ出るなど大学所在地の県の外で働いていたとされる[3]。仙台入国管理局の勧告により、大半が出国した[4]

脚注

  1. ^ “学生11人しかいない大学院、閉鎖へ…青森大”. 読売新聞 (読売新聞). (2012年1月5日). http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120105-OYT1T00361.htm 2012年1月5日閲覧。
  2. ^ 携帯電話での教育支援 - 青森大サイト
  3. ^ a b 青森大:中国人留学生大量除籍処分「審査に甘さ」大学長が陳謝 /青森 毎日新聞 2011年1月15日
  4. ^ a b 青森大 留学生大量除籍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田総理の軽い決意、山内康一・蟷螂の斧

2012年01月05日 15時45分20秒 | 国際・政治

? 2012年はどんな年か? | トップページ

野田総理が、消費税増税に懸ける決意のほどを示すために、
チャーチル首相の言葉を借りて「ネバー、ネバー、ネバー、
ネバー・ギブアップ」とおっしゃったそうです。

野田総理は、軽い気持ちでこの言葉を借りたのでしょう。
チャーチルが、ドイツに「絶対に屈服しない」と言ったとき、
長年の信念と国民の支持に基づいて発言しました。

チェンバレン首相の対独宥和政策が国民の圧倒的支持を得て、
ドイツとの戦争がなんとか避けられたかに見えたときでさえ、
チャーチルはあくまでドイツとの対抗を主張し浮きました。

イギリス国内で少数派になってもチャーチルは信念を曲げず、
あくまでドイツとの妥協を拒否し、軍備拡大を主張しました。
当時チャーチルは偏屈な軍拡主義者として変人扱いでした。

そのチャーチルが、ドイツとの戦争が始まってしまってから、
「絶対に屈服しない」と言えば、十分に説得力はあります。
自分の意見を変えずに、多数派に流されない信念がありました。

野田首相の消費税増税論は、最近の思いつきでしかありません。
2009年衆院選のマニフェストには、消費税増税はありません。
この2年ほどの間に財務官僚に洗脳されただけのことです。
そこには信念とか決意は、あんまり感じられません。

しかもアメリカ参戦前、フランス降伏後のイギリスにとっては、
第二次大戦中でもっとも困難な時期に、イギリス国民は団結し、
心からチャーチル首相のことを支持して力を合わせました。
野党だって対独戦に全力をあげて協力していました。

それに対して、野田総理が最近言い始めた消費税増税路線が、
そこまで国民の支持を得ているとは言い難いのは明らかです。
この状況で「ネバー、ネバー、ネバーギブアップ」といっても、
虚しいだけで、言葉に重みも説得力もありません。

歴史上の偉大な首相の発言をほんの上っ面だけ借りてきても、
そこに込められた思いや重みをきちんと理解しなければ、
説得力は生まれないし、軽く虚しく見えるだけです。
野田政権、民主党政権の軽さが際立っただけでした。

|

引用元http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/c

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮は日本を見習い「武器」を捨てて「エコノミックアニマル」に変身した方がよい

2012年01月05日 15時41分03秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」~ニュースにブログ~

2012年01月05日 00時39分51秒 | 政治
◆北朝鮮の金正恩朝鮮人民軍最高司令官(朝鮮労働党中央委員会委員、朝鮮労働党中央軍事委員会副委員長。党内序列は第1位。軍事称号(階級)は朝鮮人民軍大将)をはじめ最高指導部は金正日総書記の死後も、相変わらず「先軍政治」を続けていくと宣言している。食糧もエネルギーも枯渇しているのに国民をどうしようというのか。
 2011年版防衛白書によれば、北朝鮮人口は2400万人(ただし、水害被害死、餓死、脱北者などで現在2000万人という説もある)でこのうち北朝鮮軍の兵力は120万人(総人口の5%)と言われている。このほか、予備役470万人、労農赤衛隊350万人、保安部隊19万人だ。少なくとも120万人は、生産労働に携わっていない。ちなみに、日本の場合、人口1億2000万人、陸海空3自衛隊員は24万人(総人口の0.2%)である。
 北朝鮮も、「戦争ごっこ」などいい加減止めて、知恵のある人間は、頭を働かせ、知恵のないものは、額に汗して、生産に励んだほうが得策だ。中国やロシア以外に北朝鮮を支配しようと思う国はない。敗戦国日本をみればよくわかることだ。もう東西冷戦が終わって24年が過ぎようとしている。日本を見習い「武器」におさらばして、「エコノミックアニマル」に変身した方がよい。
◆だが、北朝鮮最高指導部は、刃物を振り回して隣人を脅して金品をかつあげする暴力団と変わりはなく、依然として「恐喝外交」、あるいはもっと率直に言えば、「乞食外交」を続けている。始末に困っているのは、日本だけではない。あの永世武力中立国で知られるスイス政府が今年から、北朝鮮に対する援助を減らすことを決めたというから、ほかの国々にとっても鼻つまみもの、厄介な存在になっているのである。読売新聞が1月4日付け朝刊「国際面」(6面)で「スイス、北援助を大幅減」「人道面に限定 人権改善見られず」という見出しをつけて、以下のように報じている。
 「【ジュネーブ=佐藤昌宏】スイス政府は今年から、北朝鮮に対する2国間援助のうち、経済発展ほ支援する開発援助を中止して人道案件に限定する。金額も過去3年間平均の4分の1以下に減らす。『支援を続けても改革や事件状況の改善につながる見込みが全くない』というスイス議会の批判を受けた措置だ。」
◆スイスにまで見放されようとしているのに、北朝鮮は、日本政府が、弔意も示さないことを怒っているという。朝鮮中央通信が1月3日、日本の対応を非難する論評を伝えているのだ。在日本朝鮮総連合会(朝鮮総連)幹部らの訪朝を許可しなかったなどとして野田佳彦首相、藤村修官房長官を名指しして「日本当局は朝日関係の展望をさらに暗いものにした」(朝日新聞1月4日付け朝刊「2面」)と批判している。
 確かに「覇道」ではなく天皇制の下で「王道」を歩んでいる日本としては、弔意くらいは示してもよかったかも知れない。日本には「村八分」という言葉があり、近所づきあいを禁止している者に対しても、「二分」だけは残しており、不幸が起きた場合は、助ける風習があった。これに照らせば、弔意あるいは「弔問外交」くらいは行っていてもおかしくはなかったとも言える。野田佳彦首相がこれを避けたのは、「北朝鮮籍の外国人」からの「政治献金」を受け取っていたのではないかと勘繰られるのを嫌ったからとも憶測できる。この点は、菅直人前首相や前原誠司政調会長、仙谷由人政調会長代行、蓮舫行政刷新担当相も同様である。
 もちろん、横田めぐみちゃんら日本人拉致被害者を「人質」にしたまま、弔問や弔問外交を当てにするというのも、虫がよすぎる。弔問客は手ぶらというわけにはいかない。それなりの弔慰金を持参するのが、それこそ礼儀というものである。
 この北朝鮮側の日本に対する非難、批判の調子について、分析してみると、韓国の李明博大統領に向けたものと比べ、トーンが低いという見方もできる。つまり、北朝鮮側は、日本政府に一定の望みを抱いているということだ。
 米国カート・キャンベル国務次官補は1月3日、北京入りしており、続いて韓国、さらにの日本を訪れ、北朝鮮との関係をどう見ているかを確認、米国としての方針を決める参考にするという。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
中国とインドが、日本人の金保有を聞きつけて、金を買いまくり、スイスに送っているという

◆〔特別情報①〕
フリーメーソン・イルミナティ情報(i(ニューヨーク発)によると、「中国とインドが金をかいまくっている。その資金源は定かではない。ところが、買いまくった金をスイスに送っている」という。
 欧州ロスチャイルド財閥が、中国に投資していた資金を引き上げているという状況のなかでの出来事である。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所
引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木宗男よ、今からでも遅くない。横峯、平山と組む事を止めて出直せ new!!

2012年01月05日 15時36分59秒 | 国際・政治

天木直人
天木 直人
Naoto Amaki

 すなわち昨年12月の中ごろ、野田首相は首相経験者をひそかに
総理公邸に招き、消費税増税関連法案が成立しなかったら解散・総選挙に
踏み切る決意を伝えていたというのだ。

 ここまで書かれてはもう止まらない。

 4日以降の各紙の政治報道は解散・総選挙のことばかりだ。

 新党結成もどんどん進む。

 そこで降って湧いたのが鈴木宗男の「大地・真民主党」の結成の動きである。

 昨年12月28日に総務省に届け出たのはいい。

 しかし問題はその顔ぶれだ。

 小沢一郎の秘書だった石川知裕元衆院議員や民主党を離党した小沢派
の松木謙公議員をくわえることは北海道出身のよしみでわかる。

 しかし横峯、平山コンビは絶対だめだ。

 横峯は説明するまでもないだろう。政治家失格の醜聞まみれの男だ。

 平山は田中康夫の衆院鞍替えで繰り上がった男だ。

 田中康夫と喧嘩別れして新党日本を飛び出したにも関わらず、どういう
理由でそれが許されるのか理解できないが、繰上げ当選して政治家に
なった男だ。そのとたん民主党に鞍替えし、横峯とゴルフ仲間にいそしんでいる
男だ。

 実は2009年の衆院選挙で私は田中康夫から三顧の礼を持って誘われ、
その後何の理由も告げられず裏切られた腹立たしい経験を持つ。

 その時知り合ったのが、まだその時は田中や有田芳生とともに新党日本
の三人目のメンバーであった平山だ。

 田中康夫の新党日本がいかにいい加減な政党であるかを教えてくれた
彼には感謝している。

 人のいい男だ。個人的には何の恨みもない。

 しかし彼にはこの難局で政治家を務める器量はない。

 鈴木宗男よ。今からでも遅くない。

 正式に新党を発足する前に考え直せ。

 数あわせにも程がある。

 せっかく応援しようとしてもこれでは応援ができなくなる。

 私の応援などどうでもいいが、国民の支持を得られなくなる。

 再生する最後のチャンスを手放すことになる。

 鈴木宗男よ。考え直せ。
                                       了

 「天木直人のメールマガジン」は反権力、平和外交、対米自立、判官びいき
の立場からメディアが報じない真実を追及して、2012年も読者とともに新しい
ネットメディアづくりを目指します。

 その他にも次のテーマで書いています。

 

 

1.野田首相の訪中の無意味さを象徴する尖閣問題の再燃

 2.混迷する米国大統領選挙が教えるものー今こそ対米自立のチャンスだ 

 3.「共謀罪」の復活を決めた野田民主党政権を許すな

 4. 今年こそ地方が中央政府を否定する年にしたい

 5. 憲法9条を否定する宇宙航空研究開発機構設置法の改正
 
 6.独立行政法人を半数以下にするというまやかし 

 7.いまや米国の最強の敵はハッカー集団「アノニマス」だ

 8.アサンジュよ、生きのびろ、そして再び立ち上がってくれ 

 9.仲井真沖縄県知事を褒め殺せ 

 10. 小出裕章と湯浅誠、片山善博の違い 

 11. 福島原発事故は国民法廷で裁かれるべきだ

 申し込みはこちらから ⇒ http://bit.ly/arIQo1

定期購読申込と同時に当月配信のメルマガ全てがさかのぼって購読できます。

◎2011年12月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/sWpcGq
◎2011年11月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/vF0Zuw
◎2011年10月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/u9tzLp

それ以前のバックナンバーはこちら
⇒http://bit.ly/9hc76u

<label>引用元http://www.amakiblog.com/</label>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大間のマグロ、5649万円=築地初競りで史上最高値

2012年01月05日 14時05分17秒 | 食・レシピ
Photo
最高値で落札したマグロを抱きかかえる、「すしざんまい」の木村社長(5日午前)=杉本昌大撮影(読売新聞)
 

時事通信 1月5日(木)9時29分配

『首都圏の台所、東京・築地市場(中央区)で5日朝、新年恒例の初競りが行われ、青森・大間産のクロマグロが1匹5649万円の史上最高値で競り落とされた。首都圏の台所、東京・築地市場(中央区)で5日朝、新年恒例の初競りが行われ、青森・大間産のクロマグロが1匹5649万円の史上最高値で競り落とされた。
 6日ぶりに活気が戻った同市場では、午前5時すぎにマグロの競りがスタート。上場された274匹のうち、269キロと最も大きかった大間産が注目を集めて競り値は瞬く間に上昇。1キロ当たり21万円、1匹5649万円の超高値が付いた。
 昨年の初競りで北海道・戸井産のマグロ(342キロ)に、1匹3249万円という最高値が付いたが、今回はそれを大幅に上回る卸値。場内からは驚きの声が上がった。
 競り落としたのは東京などで、すし店「すしざんまい」を展開する喜代村。木村清社長は「一番のマグロを手に入れ、海外ではなく日本の皆さんに食べてもらいたかった」と話し、このマグロのにぎりすし1個を128~398円(消費税抜き)の通常価格で提供するという。』 
、青森・大間産のクロマグロが1匹5649万円の史上最高値ですし店「すしざんまい」を展開する喜代村。木村清社長が、競り落としました。今年は日本のおすし屋さんで良かったと思いますが。木村清社長の『このマグロのにぎりすし1個を128円から398円(消費税抜き)の通常価格で提供するという。』と言われたのは、寿司屋の老舗の寿司屋さんの名店は、経験豊かな寿司職人さんの技術料込みで高いと言うことが言えるのではないでょうか。『一番のマグロを手に入れ、海外ではなく日本の皆さんに食べてもらいたかった』と話された写真のやったと言う笑い顔の木村社長、今忘れられている日本人と江戸っ子堅気の心意気を感じました。
 
株式会社 喜代村 会社概要http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13002302
社 名 株式会社 喜代村
設 立 1979年4月
代 表 木村 清
所在地 〒104-0045 東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル6階
電 話 TEL 03-3545-2266
FAX 03-3545-3338
資本金 9,800万円
従業員数 700名
事業内容 <水産食品部門>
魚介類に限らず多くの食材を、海外の製造・輸入を含め広く仕入れ、その卸売りを行う

<弁当部門>
お持ち帰り弁当の製造販売及び飲食店経営

<鮨部門>
すし店経営

<商品開発部門>
水産加工品、食材の開発・製造、新製品の開発
店舗数 すしざんまい
 ■ 本店
 ■ 別館
 ■ 本陣
 ■ 奥の院
 ■ 新館
 ■ 銀座7丁目店
 ■ 有楽町店
 ■ 六本木店俳優座前店
 ■ 六本木ロアビル前店
 ■ 渋谷東口店
 ■ AKIBA店1F
 ■ 錦糸町店
 ■ 東陽町店
 ■ 亀戸店
 ■ 深川店
 ■ 門前仲町店
 ■ 本願寺横店
 ■ 廻るすしざんまい築地店
 ■ 廻るすしざんまいAKIBA店8F
 ■ 廻るすしざんまい木場店
 ■ 東新宿店
 ■ 廻るすしざんまい築地2号店
 ■
 ■ まぐろざんまい
 ■ すしざんまい得得赤羽店
 ■ すしざんまい浅草店
 ■ すしざんまい巣鴨店
 ■ すしざんまい上野店
 ■ すしざんまい富岡店
 ■すしざんまい新橋店
 ■ すしざんまい天神店
 ■ すしざんまい自由が丘店
 ■ すしざんまい小樽店
 ■ すしざんまいすすきの店
 ■ すしざんまい高円寺店
 ■ すしざんまい築地駅前店
 ■ すしざんまい匠 銀座6丁目店
 ■ すしざんまい横浜中華街東門店
 ■ すしざんまい渋谷東急本店前店
 ■ すしざんまい銀座八官店
 ■ すしざんまい福岡中洲店
 ■ すしざんまい福岡千早店
 ■ すしざんまい浅草雷門店
 ■ すしざんまい池袋東口店
 ■ すしざんまい川崎店
 ■ すしざんまい湯島店

鮮魚店

 ■ つきじ喜代村 まぐろ1号店・2号店
 ■ 喜代村フィッシュマーケット

その他直営店

 ■ エキュート東京
 ■ 魚がし さくら鮨(旧月島店)
 ■ 天辰

<script src="http://i.yimg.jp/lib/news/json/jsr_class.js" type="text/javascript"></script><script src="http://i.yimg.jp/lib/news/jquery/jquery.js" type="text/javascript"></script><script src="http://i.yimg.jp/lib/news/jquery/jquery.template.js" type="text/javascript"></script><link media="screen, print" href="http://i.yimg.jp/images/news/comment/css/cpt_ver2.css" type="text/css" rel="stylesheet" /><script type="text/javascript"></script><script type="text/javascript"></script><script src="http://i.yimg.jp/lib/news/comment/comment_1_8-min.js" type="text/javascript"></script>

詳しくは、大間マグロ - 特徴と、現状の問題点を特集!を御参照下さい。

大間マグロの特徴や価格などといった基本的な部分はもちろん、大間マグロ漁の方法や 大間マグロが教えてくれている地球環境の変化などを紹介。www.maguro-jp.com/kind/ooma

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気サイト「食べログ」で“やらせ業者”発覚

2012年01月05日 10時44分58秒 | デジタル・インターネット
2012.1.5 05:04SANSPOニュース『飲食店の人気ランキングサイト「食べログ」が、好意的な口コミ投稿の掲載や順位の上昇を請け負う見返りに飲食店から金を受け取る「やらせ業者」にランキングを操作されている事例があることが4日、運営会社のカカクコム(東京)や飲食店関係者への取材で分かった。カカクコムは現時点でやらせ業者、39社を特定しており、田中実社長(49)は「今後は不正業者の業務停止を求めて提訴するなど断固とした措置をとりたい」としている。 食べログは昨年11月の月間利用者数が3200万人以上に達し、影響力が大きく、やらせによって客入りの悪い店が“繁盛店”に変身する場合もある。カカクコムは、サイト内の監視を強めるなど対策強化に乗り出した。 東京都内の飲食店関係者によると、やらせ業者はIT関連会社や投資顧問会社を名乗り、店舗を個別に訪問。「食べログの点数を上げる裏技のご提案です。食べログからは非公認のサービスとなります」などと言葉巧みに勧誘し、店舗側の意向を反映した好意的なやらせ「口コミ」を毎月5件ずつ投稿するという。 報酬は月間約10万円。男性は「依頼を受けた店舗の点数を確実に上げる」などと強調したという。 社会人や学生など幅広い世代の飲食店選びに欠かせない存在となっている食べログ。川崎市の会社員女性(25)は「友人と食事に行くときには必ずチェックする。口コミの盛んな店は候補に入れるが、少ない店は選ばない」という。よって、やらせ業者にランキングの操作を依頼する店舗が後を絶たない。 食べログは一般利用者が投稿した評価などを独自の方法で集計、5点満点で点数が表示される上、店の感想などを記した口コミも掲載され、人気を集めている。ただ、登録さえすれば誰でも投稿できるため、やらせ業者に悪用されたとみられる。(紙面から)』

飲食店の人気ランキングサイト「食べログ」が、好意的な口コミ投稿の掲載や順位の上昇を請け負う見返りに飲食店から金を受け取る「やらせ業者」にランキングを操作されている事例があることが4日、運営会社のカカクコム(東京)や飲食店関係者への取材で分かったのは、日本は電力会社からやらせばかりで出鱈目体質は改まっていないと言うことです。インターネット時代で不正な手段でもランキング1位に成れば良いと言う誤った考え方の定着では有りませんか。大切な食の安全性や味の良さの評価が蔑ろにされていると思います。高度な技術と裏技を持っている人は1日で、ランキング1位に出来る方法があると言っています。インターネツト次第にランキングの信用を損なわないように正々堂々と公正な評価が、導き出されるように努力しないと店の信用は落ちると思います。飲食店は、食の安全と味の維持が信用につながり長年商いが出来るかどうかのお客からの評価と指針になると思います。やらせでは正しいお客の声を反映していると言えません。一時ランキング1位になってお客を集めても味を守らないと自ら店の信用を落として、店を自滅させるだけです。お金ではお客集められない店の暖簾と味や長年の信頼を得ることは出来ません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする