教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

【「日本人の生命危機だ!」ニューヨークタイムズが「酷くなる日本、多くの人が危険に晒されながら、ほとんど検査されず」➠日本マスコミ忖度しても世界中メディアが報じる真実】

2020年03月04日 19時12分04秒 | ニュース

「山と土と樹を好きな漁師」ー佐々木公哉のブログ

をアプリで快適に見よう!

Ameba

「生命の危機だ!」ニューヨークタイムズが「酷い日本、多くの人が危険なのに検査しない政府」と報道!

2020-03-02 21:13:56

テーマ:政治と行政のはなし

きんちゃんのプロフィール

「山と土と樹を好きな漁師」ー佐々木公哉のブログ

 

【「日本人の生命危機だ!」ニューヨークタイムズが「酷くなる日本、多くの人が危険に晒されながら、ほとんど検査されず」➠日本マスコミ忖度しても世界中メディアが報じる真実】

 2月29日にニューヨークタイムズが、日本政府のコロナウイルス感染でのPCR検査をしていないことを以下の様ぬ指摘し、非常に危険な日本だと報道したのだーー。

【日本では、コロナウイルス感染症にさらせれているが、感染検査テストされず】

 コロナウイルスは高齢者にとって特に危険ですが、日本の当局はそれに対するPCR検査に厳しい制約を課している。 

韓国の1日1万件検査とは対照的に、PCR検査に厳しい制約を課

本編の続きを読む

 

In Graying Japan, Many Are Vulnerable but Few Are Being Tested

コロナウイルスは高齢者にとって特に危険ですが、日本の当局はそれに対するテストに関して厳しい制約を維持しています。

 

 

Japan has the highest proportion of elderly people in the world.

日本は世界で最も高齢者の割合が高い国です。クレジット...Behrouz Mehri / Agence France-Presse — Getty Images

ことでベン・ドゥーリー、元子リッチと真紀子井上 

2020年2月29日公開

2020年3月2日更新

 

東京—東京都心の老人ホームであるマイホーム晴海は封鎖中です。

 

ボランティア、サービス提供者、さらには家族も、コロナウイルスの拡散に対してセンターを封印することを望んで、追い出されます。従業員がマスクを着用し、絶えず手を洗ってあらゆる表面を消毒しているため、危機感が家に広まっていると、その副所長である岩崎久美は述べた。

 

それは生死の使命です。ウイルスは、はるかに高い割合で高齢者を殺します。全国で報告されている症例数は着実に230 人に 増え、主に80年代の人々で11人が死亡しているため、この戦いは日本全国で行われています。世界的には、ほぼ3,000人が亡くなりました。その大多数は中国です。

 

感染の急増を経験した韓国やイタリアなど、人口が高齢化している他の国も深刻な課題に直面しています。これらの2か国は、専門家が推奨するとおりのことを行っています。彼らは、多くの人々をテストするために迅速に動き、他の人々から治療され隔離されるようになりました。

 

しかし、数週間の注意を払った後、日本政府はより積極的な行動をとり始めたばかりで、最も顕著なのは1か月間学校を閉鎖することです。しかし、このステップは、しばしば重度の肺炎を発症する脆弱な高齢者ではなく、感染時に軽度の症状しか示さないか、まったく現れない若者を対象としています。

r

 

本編の続きを読む

 

その間、当局者はウイルスの検査に対する厳しい制約を維持してきたため、高齢者へのリスクについての懸念が増しただけです。

 

韓国は1日10,000件以上のテストを実施しています。対照的に、日本はそのほんのわずかな部分しか実行していません。さらに、日本の当局は、高齢患者が少なくとも2日間(他のほとんどの場合は4日間)発熱している場合にのみコロナウイルスの検査を受けることを推奨しています。

 

無料の記事をさらにアンロックします。

Create an account or log in

That may be too late for many older people, said Masahiro Kami, a physician and executive director of the Tokyo-based nonprofit Medical Governance Research Institute.

 

“What we know is that older patients are the most vulnerable, and once they get sick or ill, they quickly deteriorate,” Dr. Kami said. “They should definitely not wait two days.”

 

He speculated that the limitations might be driven by politics, as Prime Minister Shinzo Abe seeks to keep the spread of the virus from derailing the Tokyo Olympics. “It may be Abe or someone around him wants to downplay the number of infections or patients because of the upcoming Olympics,” Dr. Kami said.

 

ADVERTISEMENT

 

Continue reading the main story

Whatever the motivation, given Japan’s large aging population — about 29 percent of its population, some 36 million, are 65 or older — experts said the country’s testing gap could leave the most vulnerable people exposed.

 

Get an informed guide to the global outbreak with our daily coronavirus newsletter.

 

“What you’re telling me is that Japan is a senior living facility at a larger scale,” said Dr. William Schaffner, a professor of preventive medicine and infectious diseases at Vanderbilt University Medical Center in Nashville. “That would motivate me, if I were the minister of health, to test more broadly and to open up testing.”

 

Mr. Abe promised on Saturday to make testing more widely available. Speaking at a news conference, he acknowledged that the screenings had been insufficient and said that the government would add the procedures to the national health insurance plan and expand the number of locations able to administer them.

 

Japan currently has the capacity to conduct about 4,000 tests a day, but it has carried out less than half that number on any given day since the crisis began, according to statistics provided by the health ministry.

 

That approach differs dramatically from those of other places in East Asia that have been hit by the virus.

 

South Korea, which reported on Saturday that cases in the country had risen to 3,150, has offered drive-through testing in Daegu, a hard-hit city, and other places, while in Hong Kong, clinics have begun to give residents kits that allow them to take the tests at home and send them to a lab.

 

ADVERTISEMENT

 

Continue reading the main story

“You wonder, if they were testing nearly as much as South Korea is testing, what would the actual number be? How many cases are lurking and just aren’t being caught?” said Tobias Harris, an expert on Japanese politics at Teneo Intelligence in Washington.

 

Making the problem worse, only a small number of public health centers in Japan have been authorized to provide the tests, which can be processed by just five companies selected by the government, creating a potential bottleneck.

 

That has forced clinics to turn patients away, even when they are presenting serious symptoms like high fever, according to news reports and statements from the Japan Medical Association, which said it had begun looking into the issue.

 

Erika Tamada, 33, a nursery school teacher from Hyogo Prefecture who lives with her 59-year-old parents, 83-year-old grandfather and younger sister, said both her mother and grandfather had had fevers and other symptoms, including runny noses and coughs.

 

But neither of them has been able to get tested for the virus, by local public health clinics or by the hospital they visited. Ms. Tamada said she was taken aback when a doctor at a health center told them to “wash hands, 

 

ADVERTISEMENT

 

Continue reading the main story

“Most hospitals are not used to accepting such patients, so they can’t save patients who should be saved,” he said, adding that difficult cases leave medical workers “exhausted.”

 

“If they have many such patients,” he added, “it makes it more difficult for hospitals to treat older patients with serious conditions.”

 

Reporting was contributed by Hisako Ueno and Eimi Yamamitsu from Tokyo; Su-Hyun Lee from Seoul, South Korea; and Tiffany May from Hong Kong.

 

The Coronavirus Outbreak

Answers to your most common questions:

Updated March 2, 2020

 

What is a coronavirus?

It is a novel virus named for the crownlike spikes that protrude from its surface. The coronavirus can infect both animals and people and can cause a range of respiratory illnesses from the common cold to lung lesions and pneumonia.

How contagious is the virus?

It seems to spread very easily from person to person, especially in homes, hospitals and other confined spaces. The pathogen can travel through the air, enveloped in tiny respiratory droplets that are produced when a sick person breathes, talks, coughs or sneezes.

Where has the virus spread?

The virus, which originated in Wuhan, China, has sickened more than 89,700 in at least 67 countries and more than 3,000 have died. The spread has slowed in China, but is picking up speed in Europe and the United States.

What symptoms should I look out for?

Symptoms, which can take between two to 14 days to appear, include fever, cough and difficulty breathing or shortness of breath. Milder cases may resemble the flu or a bad cold, but people may be able to pass on the virus even before they develop symptoms.

How do I keep myself and others safe?

Washing your hands frequently is the most important thing you can do, along with staying at home when you’re sick and avoiding touching your face.

How can I prepare for a possible outbreak?

Keep a 30-day supply of essential medicines. Get a flu shot. Have essential household items on hand. Have a support system in place for elderly family members.

What if I’m traveling?

The C.D.C. has advised against all non-essential travel to South Korea, China, Italy and Iran. And the agency has warned older and at-risk travelers to avoid Japan.

How long will it take to develop a treatment or vaccine?

Several drugs are being tested, and some initial findings are expected soon. A vaccine to stop the spread is still at least a year away.

ADVERTISEMENT

 

Continue reading the main story

Access more of The Times by creating a free account or logging in.

Access more for free.

 

 

Create a free account or log in to access more of The Times.

 

CONTINUE

Site Index

Go to Home Page »

NEWS

OPINION

ARTS

LIVING

LISTINGS & MORE

Site Information Navigation

© 2020 The New York Times Company

NYTCoContact UsWork with usAdvertiseT Brand StudioYour Ad ChoicesPrivacyTerms of ServiceTerms of SaleSite MapHelpSubscriptions

。日本の検査数は非常に少なく、今回の政策により高齢者の重症化リスクがさらに高まった。

 ボランティア、サービス提供者の副所長である岩崎久美氏は、「その家族も、コロナウイルス拡散に対して、検査センターが検査を拒んでいて、、追い出され、検査されねい。」

  「そして、従業員がマスクを着用し、絶えず手を洗い、あらゆる表面を消毒しているため、危機感が日本の家庭に広がっている」 と報道。

 

 

 

 

NYタイムズ、日本を批判した、以下英語版ーー。

【In Graying Japan, Many Are Vulnerable but Few Are Being Tested Feb. 29, 2020】

https://www.nytimes.com/2020/02/29/world/asia/japan-elderly-coronavirus.html

 The coronavirus is particularly dangerous to older people, but the Japanese authorities have maintained strict constraints on testing for it.

 

 【Japan has the highest proportion of elderly people in the world.】

Japan has the highest proportion of elderly people in the world.Credit...Behrouz Mehri/Agence France-Presse — Getty Images

(画像)

 The coronavirus is particularly dangerous to older people, but the Japanese authorities have maintained strict constraints on testing for it.

TOKYO — My Home Harumi, a nursing home in central Tokyo, is on lockdown.

 Volunteers, service providers and even family members are turned away in hopes of keeping the center sealed against the spreading coronavirus. A sense of crisis pervades the home as employees wear masks, constantly wash their hands and disinfect every surface, said its deputy director, Kumi Iwasaki.

ーー以下略ーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ感染の50代女性はマクドナルド店員と発表 店は営業中止し消毒、京都

2020年03月04日 17時37分22秒 | 食・レシピ



京都新聞2020年03月04日13時05分
 
新型コロナ感染の50代女性はマクドナルド店員と発表 店は営業中止し消毒、京都


 日本マクドナルド(東京)は4日、3日に新型コロナウイルスへの感染が確認された京都市内在住の50代女性が、京都吉祥院店(南区)の従業員であることを明らかにした。


 3日午後9時から営業を中止し、店内の消毒作業を実施している。市によると、女性は接客やレジ業務のアルバイトとして2月20、28、29日に勤務しており、マスクは着用していなかったという。


 4日午前、同店の扉には「3日午後9時から機器メンテナンスのため、一時閉店とさせていただきます」との紙が張り出されていた。昼食時には、訪れた客が張り紙を見て引き返す姿もあった。店内にいた日本マクドナルドの担当者は取材に対し、「ご心配をおかけして申し訳ない。保健所の調査に全面的に協力したい」と言葉少なだった。』


新型肺炎が、全国的に感染が拡大したら外食産業の何処でも起こり得る事です。
個人消費が、低迷している中、外食産業は新型肺炎が大型台風になりかねません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレットペーパー山積み「在庫あります!」 静岡の製紙メーカーが倉庫の写真公開

2020年03月04日 12時35分11秒 | ニュース
トイレットペーパー山積み「在庫あります!」 静岡の製紙メーカーが倉庫の写真公開
岡田有花 | フリーランス記者
3/3(火) 10:52
丸富製紙の公式Twitterに投稿された画像より


「各地でトイレットペーパーが不足するなど、一部報道されておりますが、当社倉庫には在庫が潤沢にございますので、ご安心ください!」


静岡県富士市の家庭紙メーカー・丸富製紙が3月2日、公式Twitterにこんな内容を投稿した。倉庫に積まれた大量のトイレットペーパー入り段ボールの写真も掲載。店頭ではトイレットペーパーの品薄が続く中、在庫が潤沢であることを視覚的に示した投稿で、見た人には安心感が広がっている。』


コンピューター管理されたオートメション工場で、トイレットペーパーは大量に生産されているので不足する筈が有りません。
消費者は、この際工場見学会で、今の工場現場を実際に見て勉強すべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三首相は、実母・洋子さんの意向もあって、何としても加藤勝信厚労相を「ポスト安倍」に押し上げたい。そのために、首相官邸の菅義偉官房長官を外して加藤厚労相にコロナ対策の対応を任せている。

2020年03月04日 12時20分51秒 | 国際・政治
 
板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」 ~ニュースにブログ~ 安倍晋三首相は、実母・洋子さんの意向もあって、何としても加藤勝信厚労相を「ポスト安倍」に押し上げたい。そのために、首相官邸の菅義偉官房長官を外して加藤厚労相にコロナ対策の対応を任せている。 2020年03月04日 07時36分54秒 | 政治 本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」 安倍晋三首相は、実母・洋子さんの意向もあって、何としても加藤勝信厚労相を「ポスト安倍」に押し上げたい。そのために、首相官邸の菅義偉官房長官を外して加藤厚労相にコロナ対策の対応を任せている。 ◆〔特別情報1〕  菅と安倍は、いま関係はよくない。邪道の政治家、「黒い貴族」の仲間である安倍晋三首相は、コロナ対策の機会を、「ポスト安倍」に加藤勝信厚労相に取り立てるいいチャンスと考え、菅義偉官房長官を外して加藤勝信厚労相を全面に起用している。加藤勝信厚労相は毎日のように官邸に出向いて安倍晋三首相とはベッタリだ。安倍晋三首相は、実母・洋子さんの意向もあって、何としても加藤勝信厚労相を、これを機になんとか「ポスト安倍」に押し上げたい。そのために、首相官邸の菅義偉官房長官を外して加藤厚労相にコロナ対策の対応を任せている。しかし、政治家としての指導力からみて、「緊急事態宣言」をして、小中高校の休校を進めている北海道の鈴木直道知事と比べて安倍晋三首相はかなり劣る。これは自民党二階派の内情に精通している情報通の話である。 つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円) 携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円) 携帯電話から有料ブログへのご登録 「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。 お申し込みはこちら↓ 板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。 お申し込みフォーム 南北首脳会談から米朝会談を経て南北統一へ、そして中国の民主化のシナリオが書かれています。このときから始まっていました。必読です。 クリエーター情報なし日本の覚悟 イルミナティ解体 「新機軸」発動 人類補完計画 この一大事に世界を救う盟主となる クリエーター情報なし ヒカルランド 板垣 英憲中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら) 板垣 英憲 ヒカルランド その改訂版がこれ。併せてお読み頂きたい。 クリエーター情報なし[新装完全版]ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 米国とイスラエルの力を借りて皇国の理念「NEW八紘一宇とNEW大東亜共栄圏」の実現へと向かうNIPPON! クリエーター情報なし ヒカルランド 第99回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内 「権腐10年『黒塗りのレガシィ』政権(仮題) 安部晋三首相、退陣か4選か 〜モリカケ・桜・IRカジノ・隠蔽・改ざん・パンデミック」 2020年3月7日 (土) 13時~16時 会場 小石川後楽園内「涵徳亭」 (不老・蓬莱) 参加費 2,000円 オフレコ懇談会 2020年3月21日(土)13時~16時 元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年! 板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術 会 場 都内某所 参加費 5,000円 【一由倶楽部 鉄板会】 2020年3月28日 (土)13時~16時 会 場 都内某所 参加費 5,000円

安倍晋三首相は、実母・洋子さんの意向もあって、何としても加藤勝信厚労相を「ポスト安倍」に押し上げたい。そのために、首相官邸の菅義偉官房長官を外して加藤厚労相にコロナ対策の対応を任せている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「植草一秀の『知られざる真実』」 PCR検査拡大が事実でないことが判明

2020年03月04日 12時10分18秒 | 国際・政治

曲学阿世:真実を追求し、虚実の世間に迎合するようなことはしたくない。
PC検査拡大が事実でないことが判明
20/03/04 09:09


「植草一秀の『知られざる真実』」

2020/03/03

PCR検査拡大が事実でないことが判明

           第2568号

   ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020030317161764242
────────────────────────────────────
安倍首相は専門家会議が示した

「これから1、2週間が、感染が急速な拡大に進むのか、収束できるのかの瀬
戸際である」

の言葉を使い、小中高の一斉休校を要請し、各種イベントの自粛を要請した。

そのなかで安倍内閣が実施したのが3月1日の東京マラソンだ。

メディアが提供する東京マラソンの写真を見る限り、

「これから1、2週間が感染のスピードが急速に拡大するか、収束できるかの
瀬戸際である」

との認識を安倍内閣が保持しているとはまったく思えない。

東京マラソンの沿道に7万人もの市民が集結したと伝えられている。

写真を見る限り、人と人が極めて近い距離で接触するような状況である。

この状況が一定時間維持されていたと考えられる。

屋内ではないが、大規模な濃厚接触を首都東京で創出したと言える。

学校を休校にしたが、保育所、学童クラブは対象外である。

何よりも満員電車での通勤が放置されている。

また、感染が広がっている国、地域からの日本への人の移動を制限していな
い。

ダイヤモンド・プリンセスの乗客を公共交通機関の利用で帰宅させた。

この乗客の感染が明らかになり、乗客が下船後にスポーツクラブを利用したこ
とも明らかになっている。

乗客はスポーツクラブの利用を制限されていなかった。



安倍首相は国会答弁で

「かかりつけ医などが必要と考える場合、すべての患者が検査を受けられる十
分な検査能力を確保する」

と答弁したが、加藤勝信厚労相は異なる答弁を維持している。

閣内不一致である。

加藤厚労相は「帰国者・接触者外来」の医師がPCR検査を行うかどうかを判
断するというプロセスを維持する方針を示している。

「帰国者・接触者外来」は3月2日時点で全国に844機関しかない。

一つの都道府県に18しかないという数である。

この「帰国者・接触者外来」で受診した数は、2月の1ヵ月間で2185件に
とどまっている(厚労省に報告があったもの)。

1ヵ月間に「帰国者・接触者外来」1機関が受診した患者の数は平均2.6人
に過ぎない。

しかも、その「帰国者・接触者外来」の具体名が公表されていない。

安倍内閣は「帰国者・接触者外来」を支配して、PCR検査の拡大を阻止して
いる。

目的は感染確認者数を抑制するためだ。

この不当な措置を正当化するためのロジックは、「感染者と非感染者が待合室
で同室にならないため」のものというもの。

しかし、感染者と非感染者の臨床的区別はつかない。

したがって、現状で、感染者と非感染者は待合室で同室になっている。

このとき、街のクリニックの医師が、PCR検査が必要だと判断すれば、この
クリニックから検査機関に直接検査を発注すればよい。

これが、安倍首相のいうところの、「かかりつけ医などが必要と考える場合、
すべての患者が検査を受けられる十分な検査能力を確保する」というものだ。



しかし、国会での加藤厚労相の答弁は、PCR検査の発注権限を「帰国者・接
触者外来」の医師に限定するというもの。

目的は明白だ。

PCR検査を広範に実施することを阻止することにある。

国会質疑で重要なことは、一般の医療機関の医師の判断によって、民間検査機
関にPCR検査を発注できるよう、直ちに運用を変えることについて明確な答
弁を得ることだ。

安倍首相答弁と加藤厚労相答弁の矛盾を突けば、これは可能になる。

実効性のある国会質疑とは、このようなことを言う。

安倍首相の記者会見について、私はかねてより「やらせ会見」だと指摘してき
た。

壇上にはプロンプターが用意され、透明な板に映し出される文字を読むことで
会見が行われている。

記者からの質問は事前に提出されており、質問者として誰を指名するのかもあ
らかじめ決められている。

質疑応答の質問に対する答弁も事前に官僚が用意しており、安倍首相はその原
稿を読むだけである。

事前に質問が提出され、官僚が答弁を用意していない質問は受け付けない。

このことが、3月2日の国会質疑で安倍首相の言葉によって明らかにされた。

通常はこれを記者会見と言わない。

単なる朗読会または学芸会だ。

漢字に読み仮名が書かれていないと、

「云々(うんぬん)」を「でんでん」と読み上げ、

「背後(はいご)」を「せご」と読み上げ、

願って「已(やみ)ません」を「いません」と読み上げることになる。

Leaderの資質を欠くだけでなくReaderにもなれないのが現実だ。



国の新型コロナウイルスの専門家会議のメンバーが2日記者会見し、厚生労働
省の対策班のメンバーの1人である北海道大学の西浦博教授が、北海道全域
で、2月25日時点で感染した人が、およそ940人に上る可能性があるとの
見方を示した。

安倍内閣はPCR検査を広範に実施していない。

安倍内閣の基準は

「入院を要する肺炎患者の治療に必要な確定診断のためのPCR検査」

である。

入院を要する肺炎患者以外はPCR検査を行わない「基本方針」が維持されて
いる。

検査を拡大せよとの批判が強まっていることを受けて、安倍首相は国会で「か
かりつけ医などが必要と考える場合、すべての患者が検査を受けられる十分な
検査能力を確保する」と答弁したが、加藤厚労相は、PCR検査を実行する権
限を「帰国者・接触者外来」の医師に限定している。



北海道で感染が確認されているのは3月2日時点で77人だが、これから1週
間以上もさかのぼる2月25日時点で、北海道における感染者数が940人で
あるとの専門家の推計が示された。

これは北海道だけにあてはまるものでない。

私は、厚労省がPCR検査の広範な実施を妨害している以上、厚労省が実際の
感染者数推定値を公表すべきと主張してきた。

つまり、日本の実際の感染者数は発表されている数値とは異なるのだ。

北海道の事例では、時点がずれているから正しい倍率はさらに高まるはずだ
が、2月25日時点の感染推定者数と3月2日の感染者数との対比でも12.
2倍である。

この倍率をあてはめると、クルーズ船を除く日本の感染者数は3月3日時点で
274人とされているが、最低でも3345人の感染者が存在すると見なす必
要がある。

WHOは中国以外では、日本、韓国、イタリア、イランの4ヵ国がもっとも危
険な状況にあるとしているが、この判断は妥当である。



最大の問題は、軽症の感染者が感染を拡大させる可能性が高いことだ。

この点は3月2日の専門家会議メンバーによる記者会見でも明らかにされてい
る。

軽症の若年層の感染者が感染を拡大する。

高齢者や基礎疾患を持つ人が感染すると重症化するリスクが高い。

80歳以上の感染者の致死率は15%、20%と指摘されている。

軽症の感染者を特定し、感染者の行動を抑止することが感染拡大阻止に何より
も重要である。

ところが、安倍内閣はPCR検査の拡充に背を向けている。

安倍首相は国会で

「かかりつけ医などが必要と考える場合、すべての患者が検査を受けられる十
分な検査能力を確保する」

と答弁したが、具体的なプロセスにおいて、厚労省が「帰国者・接触者外来」
の医師が判断しない限り、PCR検査を認めない姿勢を示している。



実際にPCR検査が拡大されない場合、国会で追及しても、厚労相は国会で答
弁したとおりの運用を行っていると開き直ることが目に見えている。

加藤厚労相は、今後、感染者数が拡大した場合に、かかりつけ医の判断でPC
R検査が行えるように運用を変えることを検討していると述べたが、「帰国者
・接触者外来」を防波堤にしてPCR検査拡大を妨害する運営を続ければ、確
認される感染者数は増えない。

国会で必要な論戦とは、明確な言質(げんち)を取ることだ。

加藤厚労相の答弁を放置する限り、PCR検査の拡大は実現しない。

安倍内閣は東京五輪を優先して、確認感染者数拡大を阻止する行動を取り続け
ている。

この一環で、瀬戸際の状況下で7万人の濃厚接触を創設する対応を示してい
る。

国民の生命と健康を守るための措置ではない。

すべては、ただ単に東京五輪開催を強行するための対応が取られているに過ぎ
ない。

すべての政策が場当たりででたらめである理由は、国民の生命と健康を守るこ
とが基本に置かれておらず、すべての判断が、単に東京五輪開催を強行するた
めのものになっていることにある。



3月3日の参院予算委員会で日本共産党の小池晃参院議員が追及し、安倍首相
が、現時点では全国11万の医療機関のうち、たった844の「帰国者・接触
者外来」の医師が判断したときにのみPCR検査が実施されるという事実を認
めた。

2月の1ヵ月間に、全国に844しかない「帰国者・接触者外来」で受診を認
められた人は、1機関当たり、たったの2.6人である。

そして、「帰国者・接触者外来」は「入院を要する肺炎患者の治療に必要な確
定診断のためのPCR検査」を基準にPCR検査の実施を判断する。

つまり、今後もPCR検査は拡大されない。

この事実が明らかにされた意味で、3月3日の小池議員の追及は意味があっ
た。

しかし、PCR検査妨害という現実は変化しない。

これを是正しなければ、日本国内での感染は今後急激に拡大することになる。


#政治
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

jlj0011のblog 河井夫妻6月逮捕確実か<本澤二郎の「日本の風景」(3614)

2020年03月04日 11時57分03秒 | 国際・政治
jlj0011のblog

河井夫妻6月逮捕確実か<本澤二郎の「日本の風景」(3614)
2020/03/04 10:320
前の記事
ホーム
河井夫妻6月逮捕確実か<本澤二郎の「日本の風景」(3614)より、転載させて頂きました。
<前法相と参院議員の聖域・議員会館を家宅捜索>
 3月3日に稲田検察が動いた。秘書ら雑魚の逮捕にもかかわらず、国権の最高機関の聖域である、国会議員会館の事務所に検察の家宅捜索が行われた。しかも、一人は検察を指揮した前法相のである。異例なことである。検察の意気込みを感じる。
 遅くとも国会の会期が終わる6月にも、安倍と菅、特に安倍の指示によるであろう1・5億円投入の、今世紀最大の金権選挙当事者が逮捕されるのは、確実のようである。

<安倍・菅の奴隷・黒川弘務の出番はない?>
 検察に正義が残っていた証拠だと評価したい。
 事情通は、安倍事務所から秘書が派遣されて、裏選対を取り仕切っていたわけだから、1・5億円の一部が還流されているはずだ、とも分析している。この金額も半端ではないだろう。

 捜査次第では、安倍事件としても立証されるかもしれない。

 ここでもう一つはっきりしたことは、安倍と菅の子飼いの法務官僚・黒川弘務の出番がなかったことだ。というよりも、現場は黒川の訴訟指揮に従わなかったものだろう。検事総長自ら指揮を執っていることになる。

 安倍と菅のバックで検察を牛耳ろうとした、黒川の野望失墜と見るのは早計かもしれないが、諸般の状況を判断すると、検察庁法を度外視した、今回の定年延長劇は、検察OBから、現役からも支持を得られなかったといえる。

<安倍・菅の宏池会・岸田撃墜のツケも大きい>
 「安倍の女たらしが原因」とする下衆の勘繰りもあろうが、政治論としては、飼い猫のように服従してきた宏池会の岸田文雄を、昨年の7月選挙で叩きのめすという、まさに生き馬の目を抜く清和会と宏池会の怨念戦争に区切りをつける安倍の策略が背景にあった。

 岸田は、安倍の、ありえない政権禅譲論に屈してしまったのが敗因である。直ちに投手交代するしかない。宮澤喜一のリベラル・宏池会の伝統を放棄した罪は大きい。あたかも、池田大作を裏切った公明党創価学会執行部と似ている。
 宏池会は、名門の保守本流派閥で、民意を反映させるリベラルな政治を目指す政治集団である。このことについて、岸田は宮澤から薫陶を受けたが、路線を大きく踏み外してしまった。林芳正なら極右・国粋主義に対抗できると見たい。

 こうした自民党内の抗争劇が、稲田の正義を突き上げ、支援していることも重要な要素である。
 
<放射能+モリカケTBS強姦魔事件+10%消費税+桜重大事件+新型肺炎水際大失敗+前法相夫妻事件+パンデミック大不況+五輪中止=安倍・自公内閣退陣>
 いかなる政権も長期になると、比例して悪政がはびこる。歴史の真実である。国民は裏切られ、精神も生活も疲弊してゆく。したがって政権の交代は、いかなる国家でも必要不可欠である。

 いわんや日本政治は、戦後否定された国家主義が前面に出て、それをNHKなど報道機関が宣伝を担わされている。言論が死滅する中で、暴政が強行されるものの、言論がそれを肯定するという、二重の罪を犯す、名前だけの民主主義国家に成り下がってしまう。それも8年目である。

 今もそうである。放射能はいい加減に放置され、嘘でもって国民を騙している。廃炉どころか再稼働だ。これを許してしまう自民党と公明党創価学会の罪は、計り知れないものがある。

 人類を騙して勝ち取ったものが五輪であるが、今天罰が落ちて、開催は無理だろう。新型コロナウイルス対策にも失敗してしまった。20年のデフレ経済に大増税、そこに世界恐慌の嵐が吹きまくり始めた。

 人々が失望する中で、唯一稲田検察が動いた。無力野党と無力言論に代わって、国権の最高機関の議員会館に家宅捜索を断行した。
 合わせて安倍桜重大事件にもメスを入れるのであれば、国民も覚醒するに違いない。健闘を祈りたい。
2020年3月4日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)

"旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする