朝 温泉に行ってきました。のびのび~~気持よかったです。
まだ 人が多くなかったので 気持よかったです。(昼前に帰るころには どんどん 到着していました)
同じ敷地に 「大豆研究所」という こんなお店があるので のぞいてみました。



右半分は お豆腐のお店 左は 豆乳やおからを使ったお菓子のお店です。
お菓子は クッキーや おもちを作って売られていました。ソフトクリームや パフェもあったようです。
お豆腐のお店では 白いお豆腐 黒大豆のお豆腐 卯の花(おからの焚いたの) 湯葉などが売ら
れていました。
いろいろ試食させてくれて 甘くて濃厚な黒大豆のざる豆腐と おからの焚いたのを 買いました。
竹のざるもしっかりしていて 使えそうです。
保冷バッグに入れ 中には保冷剤の代わりです と 生のおからを冷凍にしたのを 2パック
入れてくれました。
持って帰ってもカチカチだったので そのまま冷凍庫に入れ また今度おからで煮物を作ります。
さらに 豆乳チップスを。これは 赤ちゃん用のお米せんべいのような優しい味です。
わかめそばを食べて帰りました。
3時間の旅でした。
空港に寄って 飛び降りてきて目の前を過ぎて行く 飛行機を撮影。あっという間で 何が何だか~
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

どれか一つ ポチしてね 
ありがとうございました。
まだ 人が多くなかったので 気持よかったです。(昼前に帰るころには どんどん 到着していました)
同じ敷地に 「大豆研究所」という こんなお店があるので のぞいてみました。






右半分は お豆腐のお店 左は 豆乳やおからを使ったお菓子のお店です。
お菓子は クッキーや おもちを作って売られていました。ソフトクリームや パフェもあったようです。
お豆腐のお店では 白いお豆腐 黒大豆のお豆腐 卯の花(おからの焚いたの) 湯葉などが売ら
れていました。
いろいろ試食させてくれて 甘くて濃厚な黒大豆のざる豆腐と おからの焚いたのを 買いました。
竹のざるもしっかりしていて 使えそうです。
保冷バッグに入れ 中には保冷剤の代わりです と 生のおからを冷凍にしたのを 2パック
入れてくれました。
持って帰ってもカチカチだったので そのまま冷凍庫に入れ また今度おからで煮物を作ります。
さらに 豆乳チップスを。これは 赤ちゃん用のお米せんべいのような優しい味です。
わかめそばを食べて帰りました。
3時間の旅でした。
空港に寄って 飛び降りてきて目の前を過ぎて行く 飛行機を撮影。あっという間で 何が何だか~











