![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/8b50cb2f3a84945307c6fd3a954dda9f.jpg)
幼稚園に持っていく袋物用に 嫁孫コンビが選んできた布です。
2種類ありますが 本人は「はらぺこ青虫」の方を気に入っていると思うので まずこれでぬい
いたんだり 洗い替えに 使えるように もうひと組 青い布のを 作っておけばいいのかなと思います。
手提げ袋 歯ブラシ・コップ入れ袋 上履き入れ袋 でサイズは 指定されています。
きょう 手芸店をのぞいて 裏地や紐類を 買ってきました。
4月から必要とはいえ 引っ越し 出産で あわただしいので 早めに縫っておきたいと思います。
わたしの子供たちの袋物は 母が内職で 袋物を主に毎日縫っていましたので 布を買ってきては
よく縫ってもらいました。
今度は私が 孫のを 縫わせてもらいます。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife125_41_z_birdsred.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ](http://food.blogmura.com/hozonfood/img/hozonfood125_41_z_kame.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_nougyou/img/shufu_nougyou125_41_z_sakura.gif)