ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

やっと 雨が降った

2019-06-07 | たんぼ仕事
山奥の棚田。

きのうは 晴れて 32度もある暑いなか ため池の水をすこし落として

畦つけをしました。

真っ白に乾いた田んぼに 水を引き込んでも なかなか

水が向こうまで届きません。

四苦八苦して やっと2枚の田んぼのあぜをつけました。

今朝は 朝5時前くらいからか?やっと 待望の雨が降りだしました。

朝ごはんを食べたあと 田んぼに行ってみると かなり水が溜まっていて

田んぼ全体も水がしみています。

用水路にも やっと水が流れるようになり それを引き込みながらなので

作業が楽です。



雨合羽を着て 昼過ぎまで頑張って 2枚の田んぼのあぜつけができました。 



黙々と 一人で頑張りましたよ。



やっと これで 全部の畦つけ作業が完了しました!!

その間 夫は 別の田んぼ2枚分(1週間前に畦つけを済ませたところ)の

代掻きを 済ませることができました。

雨は 大した降り様でもなかったけど 少し降りさえすれば

これだけの仕事が進むのですね。

焦らないで待っていれば 自然が合わせてくれる喜びも 味わえますね。 

来週月曜にはダムの水も来るし 田植え仕事が 一気に進む予定です。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする