きのう スマホにいれている gooブログのアプリをあけたら
「アップデートしてください」となっていて
更新作業を始めると 途中で止まり
空き容量が無いので ほかのアプリを削除しないと更新できません
となります。
いろいろ使わないものを削除してみたけど とても間に合わない感じのようで
auショップへ 夕方ちょっと遅かったけど 走りました。
「お客様のスマホは 購入当初 ネット検索と メールと電話程度
しか使わない ということで 容量が小さい機種を選ばれています。
ところが 段々使い慣れていかれて ラインだとかブログのアプリだとか
色々増えていくうち 容量いっぱい パンパンになって
更新できない事態になってしまうんです~」ですって。
たしかに 携帯電話からスマホにした当時は メールと電話さえ使えれば…
と思っていましたよ。
そのために 無料の機種だったし。
よほど大きなアプリ(ラインなど どうしても必要なアプリ)を削除するか
新しく 容量の大きな機種に変更しないといけないみたい。
だけど 今 凄く忙しくて 1時間以上かかる機種変更の手続きのための
予約するのに 手帳を見ても 予定が立たない。
しかも新しくなると また いちいち アプリをいれなおすことになるし
使い慣れない新しい機種をつかうは
今の私には 大きなストレスです。
昨日から gooブログのアプリが使えないので 見ることもできません。
スマホで写真を撮って そのまま記事の編集へ入って行くのに慣れると
パソコンに画像を入れてアップロードして…に戻るのが面倒です。
パソコンでしか 見られない 書けない というのが 不便です~~
しかし とりあえず 2週間ほどはスマホのアプリでの編集は諦めて
画像の取り込みをしてみました。
きのう 草刈りしたところの一部の画像です。
そして アプリに はいってはいけないけど
イイネ とか コメントがあります などの通知だけは届くので
ネット検索の方から(クロームを使用)ブログを見ることはできます。
だけど いっそのこと gooのアプリを
アンインストールしておきました。
ほかの機能に差し支えると 面倒だから。
田植えが済んだら スマホの買い替えに行きます。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。