昨日は 雨が降りませんでした。
ええ!なんで?梅雨入りはしたのよね。
雨が降るとばかり思っていたので
降らないのなら それも ちょっと困ります(笑)
とりあえず ダムの水が来たので 田んぼの仕事はできましたが
いそがしいのに 盆栽や鉢植え 苗の水やりしなくてはなりません。
文句を言ってもしょうがないけど。
連日真夏日だったのに 曇っていたので24℃と
まずまずの涼しさは ありがたかった。
お昼には おにぎりとお茶を持っていき
軽トラの中で食べたりしながら
午後2時ごろまで 6時間ちょっと 仕事をしました。
夫が用事があるので そこまでで きのうは作業終了しました。
きょうは 午前中に 3枚の田んぼの代掻きができたらいいなあ
とおもっています。
夫が 夕方から夜勤仕事なので
あまり無理はできませんので 焦らず ボチボチやります。
大根が 薹立ちし始めたので 佃煮にしました。
いちょう切りにして 塩をしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c7/9d506ec4ea4c934a3d68bed2ac152e20.jpg)
調味料を煮立てたところへ ぎゅっと絞った大根をいれて 5分ほど煮て
一旦大根を取り出して 煮汁を煮詰め
もう一度大根を戻して 汁がほとんどなくなるまで煮詰めたら
出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/a74fd0b272ee7258171a5f4cb6fabfb0.png)
沢山出来たら 冷凍保存でき 自然解凍で食べられます。
詳しいつくりかたは こちら⇒大根の佃煮
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。