ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

サンタさんがやってきた~~!

2019-12-16 | 友達といっしょ
夕方 宅配便の車がやってきて

サンタさんから 美味しい贈り物が 届きました。

庭先で受け取ったので そのまま箱を開け 

干し物をする台の上で 早速撮影(笑)



サンタさんは ブログのお友達 まりもちゃんです。



羊ちゃんのからだに[Marimo]の名前の焼き印がかわいい。

きめの細かいパンと  シュトーレンでした。

うれしいなあ~

シュトーレンは 甘すぎず しっとりした食感です。

パンはトーストすると 外はカリッと中はしっとりで

美味しかったです。

癒されます~

ありがとうございました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします  

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日さまのチカラ

2019-12-15 | 健康のこと
朝目が覚めたときは 外はどんより曇っている。

ああ 今日は寒いのかな と思っていても

1時間程して 洗濯物を干すころには晴れてきて 

きょうも暖かい日差しがありがたい年末です。

私の足も こんなに長く見せてくれるチカラがある(笑)



漬け物にする白菜  掘りたての菊芋  エゴマ

カラカラになってきている菊芋スライス

大根の葉っぱの刻んだの



おひさまの力を いっぱい いただいています。

以前 タカコさんが 最近雑穀米を食べるようになったという

話を聞いて 私も真似っこです。


 
十六穀米と もちもち麦の小袋を一袋づつ入れて炊くと

お赤飯のような味わいで おいしい。


にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします  

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のからだ メンテナンス作戦

2019-12-14 | 健康のこと
ことしは 夏から秋にかけて 

ブログにかけなかったことも いろいろあって 

ついに からだの不調が出始めました。

身体中が固くなっており 尋常ではない膝の痛みが現れた。

鍼・灸・マッサージに通って

何とか 痛みが1割くらいまで なくなってきています。

農作業が少ない時期なのが幸いではありますが

それも かえって運動不足になる原因にも・・・

父の死後の手続きや行事も かなりめどがつき

母のリハビリも順調で 病院から施設へ移行することが

来週には 決まりそうです。

わたし自身の これからの長い人生を元気で過ごすために 

ついに本格的に じぶんの身体メンテナンスを始めました。

一時的に鍼灸マッサージで痛みがなくなっても

根本の原因を改善しなければ

また 繰り返すことになるでしょう。

じぶんで通えるうちに 体の根本改善に取り組みます。

1.休んでいたカーブスには 週2回は行く。

2.マッサージや鍼で 膝の痛みを取り除いたあと
 骨盤矯正プログラムに取り組む。

農作業の少ない冬の間 週2回程度通って 

3か月かけて 体の改善に取り組みます。

 

きのう コンビニで買ったスムージ

おいしかった~

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします  

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き

2019-12-13 | 簡単なおやつや料理
寒くなると  あつあつの タコ焼きやお好み焼きが

欲しくなる時がありますよね。

ずっと昔紹介した もやしと卵のお好み焼きです。


 もやし2袋分を炒めていったん取り出し 卵3個分を

フライパンに流して 半熟の時に 炒めたもやしを戻して

のせて焼きます。

ソースをぬり 青のりや紅ショウガなど 好きな食べ方で。

小麦粉を使わないお好み焼きです。

切り分けて ごはんのおかずになります。


作ってみました。



たまたま きのうは 賞味期限間近のハムが

気になっていたのでいれましたが

テレビで見た翌日には ホタテをいれて焼き

 ポン酢をかけたのも よかった~

白菜のとろとろとした食感がおいしい!

お好み焼きと言えばキャベツ という先入観にとらわれず

色々試してみると これが 思いがけず 美味しくて

はまりますよ。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします  

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命力の強い おかのりとキクイモ

2019-12-12 | 畑で 野菜と花
去年の春植えたおかのりが 冬になっていったん枯れたと思ったけど

花が咲いて種を落としていて 今年の春になると 

そこから沢山芽を出し またまた大きく育ちました。

 凄い生命力におどろいています。


葉をちぎって 豚肉との炒め物などに使うと

きれいな緑色がうれしいです。

おなじく 毎年 畑で凄い生命力をみせてくれるのが

 菊芋です。


よく洗って 薄切りにして干しています。

カラカラになったら ミキサーで粉末にしておき

お味噌汁などに直接振り入れたり すいとんに練り込んだりして

気が付かない間に摂取できるようにしています。

食べるインスリンというくらいで 血糖値を下げるので有名ですね。

私は中性脂肪が減るという効果に 期待しています。

これほど生命力のある植物なら

体にいいだろうと思います。




菊芋のきんぴらも作りました。



竹輪とごぼうのきんぴらの残り物が 少し入ってます。

くせがなくて美味しいのですよ。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします  

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編む

2019-12-11 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
編物も ぼつぼつやる気になりました。

編みなれた 白樺編み帽子とリストウォーマー


いつもの眼鏡店さんで 以前 男性店員さんが

じぶんでニット帽子を編もうと思って買ったけど 挫折したという

毛糸や編み物本などを わたしにくださったことがあり

その糸で ご本人のニット帽(写真撮り忘れ)と 

奥様用には この 白樺編みベレーとリストウォーマーを

編んで差し上げました。

喜んでもらえたし わたしも編み物を再開する機会を

得ることができました。

そして 編物に勢いがついて 

使い残りの糸で編んだ ドングリ帽子。

生成りの糸で編んだ帽子と おそろいのデザインで

いまは 焦げ茶と黒の混じり糸で編んでいます。


編みだすと どんどん形が出来上がっていって

癒されています~~

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします  

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆の水煮 小松菜の塩麹漬け

2019-12-10 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
甘くて濃い味の青大豆 水に一晩浸して

水煮にしました。

台所にいる間は弱火で煮て いいかげんで火を止めて

蓋をして置くことを繰り返して 大豆が軟らかくなるまで煮ます。

ただそれだけ。



ごはんのおかずに そのまま数粒たべたり

味噌汁やスープの具に足したり

包丁でよく刻んで 濃いめの天ぷら粉で衣を作って  

小さなハンバーグ状に丸めて揚げ焼きにしたり

色々に使えます。

畑の小松菜がよく育っています。


よく洗って 茎と葉の部分 半分に切りわけて

塩麹をまぶしてジップロックに入れて冷凍室で一晩凍らせます。
 


次の日にそのまま冷蔵室に出して置き

冷凍が溶けたら 先日作ったレモスコをすこしだけいれて

軽くもんでまんべんなくいきわたらせると

ピリッと美味しい 野沢菜漬けのようなお漬物ができました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします  

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台所仕事…まずは ようちゃん味噌

2019-12-09 | ようちゃん味噌
先日収穫したバナナ南蛮がまだ残っていたので

今年最後の ようちゃん味噌をつくりました。



バナナ南蛮 椎茸 人参 ごぼうをきざみ

米麹 いつもは500gなのに 今回は300gだったので

按分計算して 三温糖250cc 醤油500cc 酒50cc

を混ぜて鍋に合わせて火にかけ

70℃くらいになったら 火を止めて 

蓋をして 一晩寝かせます。



翌日 そばで瓶と蓋を煮沸消毒しながら

味噌を火にかけて 練ります。



まださらっとしたあたりで火を止めて 瓶詰めします。





たくさんできました。


早速ご飯にのせていただきました。



バナナ南蛮がピリリとして

甘辛い味噌がおいしい!

なにより 作る工程が いやされるわ~~

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします  

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり 台所仕事と編み物がすき

2019-12-08 | Weblog


ブログを始めるまでは 

料理は好きだったけど 特にこういう分野ということは

なかったです。

ところが 他の方のブログをのぞくうち

心に響くのは 保存食の数々。

それまでは 漬け物とか佃煮など 

梅干しすら 全然作ったことがなかったのに

なぜか惹かれるのです。

漬物上手だった母が 年ととともに重いものを

扱えなくなったタイミングでもあり

ネットで検索して試行錯誤しつつ 私の手で作るようになると

これが面白い!のです。

編物も 若い頃は勤めていたので

子どものベストとか 自分のセーターを

ひと冬に1,2枚編めば満足していましたが

勤めを辞めてブログを始めた頃から 

編物ブログに刺激をもらい 小物を編むように。

たまたまそのころから 娘に誘われて 

あちこちの手作り市に出店するようになったり

友達のお店に置かせてもらえるようになると

もう編物は私の生活一部となり 一年中編むようになりました。 

最近 父母のことでない緊張が続き 

じぶんの時間は何もない状態でしたが

少しづつ片付いてきて 

自分自身の時間を取り戻し始めると

やりたいのは やっぱり保存食作りと編み物です。

ああ 自分の手で何か作りだすって おもしろいわ~~

ようちゃん味噌の仕込み 漬物  

それから 帽子も編んでいます。

できたら みてくださいね。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします  

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からだにいいもの 

2019-12-07 | 薬草で 化粧水やお茶・くすり
世の中 からだにいいものの情報が あふれていますね。

人生100年時代 生きているかぎり元気でいたいと

だれでも願いますものね。

あたらしいことをきいて ピンときたら試してみたくなる。

これいい!と思ったら 続けることが大事。

続けるためには 食べ物なら美味しいこと 

実行するのが簡単なことも おおきなポイントです。

それから いくら からだにいいから と言っても 

過ぎたるは及ばざるがごとし

極端に偏らない様 バランスに気をつけています。

(炭水化物抜きとか油ぬきとか 果物や野菜の一種類だけとかは・・・)

最近知った情報はこれ!↓

わたしは まず 蜂蜜とシナモンパウダー 

それから クミンパウダーを買いました。



朝のトーストに はちみつを塗り シナモンパウダーを

振りかけます。好きな味です。

 クミンは ヨーグルトに振りかけています。 

想像より美味しく食べられます。

今年は ゆずが なぜか一つもならなかったので

いつもの柚子はちみつが作れません。

わたしに忙しい思いをさせないよう

 実をつけるのを遠慮したのかな。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします  

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする