森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

タチアザミの花

2016年10月29日 | 自然観察日記
頭花は上を向いて咲きます。総苞片が針状で斜上する特徴があります。オゼアザミという種がありますが、このタチアザミの変種とされていて針状の総苞片はよく似ています。湿地を好む種で、このダムサイトの水がわきだす湿った場所に生育していました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。