登山の最中アワガダケスミレを確認することはありませんでした。見かけたものは全てナガハシスミレです。もっともガイドブックなるものを広げても「近年粟ケ岳では確認されていない」という解説が載っています。
地名が与えられるほどの「独立した種」といってよいか難しいところですが、少なくともこの地で育まれて進化してきた種が存在したということは確かなことです。粟ケ岳本体では見かけないとしても、この山体を取り巻く名も無い山々にひっそりと生きていてくれることを期待してやみません。
地名が与えられるほどの「独立した種」といってよいか難しいところですが、少なくともこの地で育まれて進化してきた種が存在したということは確かなことです。粟ケ岳本体では見かけないとしても、この山体を取り巻く名も無い山々にひっそりと生きていてくれることを期待してやみません。