登山道脇にはウメバチソウも咲いていました。ふと思いついて「仮雄しべ」の写真を取ることにしました。雄しべは5本ありその間にこの「仮雄しべ」が5本あって、先が細く5分裂しています。もちろん葯はありませんから花粉は作りません。変わった花の構造ですからときどき取り上げているものです。何の役割りをするのかちょっと思いつきません。説得力のある回答が欲しいところです。
最新の画像[もっと見る]
- ブログの更新をお休みします。長い間ありがとうございました。 1年前
- 冬虫夏草 カメムシタケ 1年前
- カメムシタケの胞子のう 1年前
- カメムシタケの基部 1年前
- シイタケのほだぎに発生した見慣れないもの 1年前
- ムラサキホコリカビ 1年前
- ムラサキホコリカビの胞子のう 1年前
- クーシンサイ 1年前
- クウシンサイの花 1年前
- クウシンサイの葉 1年前