クロラッパタケ 2010年09月21日 | きのこ・菌類 ヨーロッパでは食用にされるとありますが、そういう目で見たことがないのでいまだ口にはしていません。形状が面白いキノコで、名前の通りラッパ状。目立たないものの結構固まって生えていますから採集するにはよいのですが、色の鮮やかなラッパ状のキノコは食べられないと考えたほうがいいと思います。 « ヤマトユキザサ 若い実 | トップ | オウギタケ »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する