森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

実りの秋 その6

2006年11月08日 | 自然観察日記
 リンゴと洋ナシの収穫である。リンゴは実生の木に長野のリンゴ園から一枝いただいてきたものを接木して育てたフジ。しかし、病気にやられ虫にやられ鳥にやられしてようやくここまできても味がいまいちの作品である。何とか出来るという証くらいの意味でしかない。
 洋ナシは越後の名品「ル・レクチェ」で植栽して4年目の作品。今年からようやく実りだしたもので3個の収穫である。これから1ケ月くらいじっくり熟成して、柔らかくなった頃いただくことになるのだがどんな味なのか楽しみである。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。