コフタバラン(ラン科) 森林の中のラン その1 2006年07月17日 | 自然観察日記 この時期、鬱蒼とした森の中では取り上げて面白そうなのが少ないの、興味をそそるかもしれないものを取り上げてみた。 深山性のラン科植物で、普通は見落とすだろう。小さな小さな植物だ。近づいてみればなかなか可愛い小さな妖精である。アオモリトドマツの林にポツンポツンと生育している。 « イケマ(ガガイモ科) 青木... | トップ | キソチドリ(ラン科) 森の... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する